WordPressで、管理者にだけ見せたい記述って結構ありますよね。ログインボタンだとか、編集ボタンだとか。編集ボタンはデフォルトでそういう風になっているのでいいとして、ここでは任意の記述をログインしているユーザー(=管理者ではありませんが)だけに見せる方法を紹介します。
WordPress関数でこんなのが用意されています。
is_user_logged_in()
ユーザーがログインしているか否かを真偽で判別する関数です。
するとこんなif文で囲めば、ログインしているときしか見えない記述を作成できますね。
工夫して色々使えそうな気がします。
例えば、一般ユーザーに対しては、archiveはexcerptで抜粋だけ見せるけど、ログインしているときは全文を表示させたいとか、そんなときに使えるんじゃないでしょうか。