コミュファ光は愛知県、三重県、岐阜県、静岡県、長野県の東海・中部5県でのみ利用できる光回線です。
独立回線を使い、最大通信速度1Gbpsで快適に通信できるコミュファ光を申し込みたい!という方も多いと思いますが、東海・中部地方にお住まいでも、コミュファ光に対応していない地域がありますよ。
今回は、コミュファ光のサービス提供エリアに関して徹底的に調査を行いました!
サービス提供エリアの確認方法や、今後のエリア拡大について、くわしく解説していきますよ。
あわせて、東海・中部地方にお住まいで、コミュファ光のエリア外だった方にも、コミュファ光と同じくauスマートバリューが適用できるオススメの光回線を紹介します!
コミュファ光の提供エリア
コミュファ光は中部テレコミュニケーションが東海・中部地方の方に向け、提供している光回線です。
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県 | |
長野県 |
ただし、上記5県にお住まいでも、建物や周辺設備など、さまざまな要因で利用不可なケースもあるため、コミュファ光を利用するにはエリア確認が必要不可欠ですよ。
自分の住んでいる町内だと利用できないのに、道を挟んだ隣町だと利用できるというのもよくある話です。
では、エリアの確認方法をくわしく調べていきましょう。
コミュファ光の提供エリア検索
コミュファ光の提供エリアは、公式サイトから簡単に検索できます。
まずは、戸建て住宅にお住まいか集合住宅にお住まいかを選択しましょう。
戸建て住宅にお住まいの方は、こちらをクリックします。
集合住宅にお住まいの方は、こちらをクリックします。
エリアチェック画面が表示されたら、お住まいの住所の郵便番号か住所を入力しましょう。
[サービス提供エリア内です]と表示されたら利用可能地域です。
また、電話でも問い合わせができます。
コミュファ光 新規お申し込みについてのお問い合わせ
0120-816-538
(受付時間:9時~21時、年中無休)
エリア内であることが確認できて、申し込みを検討している場合は、最短1ヶ月後に最大35,000円のキャッシュバックがもらえる代理店・NEXTがオススメです。
気になる方は以下のボタンをクリックしてチェックしてみてくださいね。
提供エリア内でも注意が必要
コミュファ光は東海・中部5県に住んでいれば、多くの地域で利用できることを話しました。
しかし、未だ提供できていないエリアも市町村単位で存在します。
特に長野県は2018年12月1日からコミュファ光のサービスがスタートしたばかりなので、77市町村中、36市町村でしか利用できません。
ただし、市町村としてはエリア外だけどエリア確認してみたら実際は利用できた!ということもあります。
特に東海エリアで契約できる光回線の中では、コミュファ光はオススメのサービスなので、問い合わせをして提供エリア可能か確定するまで諦めないことが肝心です。
同じ県内でもエリア圏外の場所がある
もし、東海・中部地方内や同じ県内、同じ市内に引っ越す場合でもコミュファ光が引き続き契約できるかは、要確認です。
現在の住所からあまり離れていない場所に引っ越しただけなのに、コミュファ光がエリア圏外になったという口コミもみられますよ。
引っ越しするからテレビ(コミュファ光)の回線を移転しようと思ったら「その場所はサービスエリア外なので、解約手続きになりす。解約金27000円と工事費約40000円になります。」は??中部エリア内なら使えるって書いてあるのに、(引っ越し先は車で10分以内)サービスエリア外って言われて、
— ぶたこりな (@rina_nome) December 4, 2017
※過去の情報を掲載
もし、引っ越し先がコミュファ光の利用可能エリアだった場合の手順や費用については、こちらの記事でくわしく説明していますので参考にしてくださいね。
コミュファ光で引越ししたい方引越し手順や料金まとめ
引っ越し先がエリア外なら解約になる
もし、引っ越し先がコミュファ光の提供エリア外だったら、現在のコミュファ光の契約は解約になります。
Twitter上にも引っ越しによりコミュファ光を解約せざるを得なくなった人のつぶやきが残されていました。
コミュファ光、エリア外だよー😱引っ越しまでに対象地域になってくれないかなー🥺
— な (@Vq0DdIJDmBNgnbu) February 8, 2023
確かに。アップグレードすると、テレビのチャンネル数が増えて、CSなんかが見放題になったりとか。たまたま、引越先がコミュファに対応していなかったので解約しましたが、対応していたらそのまま使うつもりでした。
— hidetoikuta💋三好清海入道 (@zepolasmaster) November 16, 2016
※過去の情報を掲載
転居先がエリア外であることが原因で解約になっても、解約金はしっかり請求されるので注意しましょう。
コミュファ光の解約方法や解約金については、こちらの記事を参考にしてください。
コミュファ光の解約を解説!手続き方法・違約金・注意点を紹介
コミュファ光がエリア外だった場合の対処法
もし、エリアを検索した結果、コミュファ光がエリア外だった場合は、どうしたらよいのでしょうか。
コミュファ光がエリア外だった時の対処法を紹介します。
今後のエリア拡大を待つ
コミュファ光では現在も順次、エリアを拡大中です。
もともとは愛知県名古屋市内の一部地域でのみ始まったコミュファ光ですが、その後、岐阜県、三重県、静岡県と順調に対応エリアを拡大してきました。
そして2018年12月からは、中部地方の長野県が新たに提供エリアに加わり、さらにエリアを広げています。
もし、以前にエリア外と判定されていたとしても、現在はエリア内になっていることも大いに考えられますよ。
ついにコミュファ光のエリア内になったので申し込んできた
— 🥺こ り ん ご😷(マンサニータ・BNワナナ) (@Koringo_jp) May 28, 2018
※過去の情報を掲載
自宅の光回線をソフトバンク光からコミュファ光に変更した結果、回線品質が目に見えて向上して草
なお、現在の自宅入居当時(2年弱ほど前)はエリア外だったから仕方なく引いてたんだよSB光。— 河原崎斬久 (@kirihisa) November 23, 2018
※過去の情報を掲載
定期的にエリアチェックをしてみましょう。
コミュファ光の提供エリア拡大情報は、公式サイト内のニュースで確認できますよ。
東海地方でも契約可能な光回線を契約する
コミュファ光の魅力は独立回線による安定した通信やキャンペーン以外にも、auスマートバリューが適用されることにあります。
auの携帯電話やスマートフォンをお使いの方なら、契約しているauのデータプランによって、毎月550円~1,100円を契約台数分、最大10台まで割引になるので、通信費の大きな節約になります。
auと同じKDDIが提供しているauひかりは戸建てタイプの人は東海地方で契約できないので、コミュファ光はauスマートバリューを利用したい方の強い味方ですよね。
しかし、コミュファ光がエリア外でもauスマートバリューの適用を諦めるのはまだ早いですよ!
東海地方でも契約できるauスマートバリューの適用可能回線はほかにもあります。
それでは、コミュファ光の代替回線として契約できるオススメの光回線を紹介していきましょう。
月額料金割引!So-net光プラス
So-net光プラスは幅広い提供エリアを持つNTTの回線を利用した、光コラボレーション事業者です。
フレッツ光の提供エリア内なら基本的にどこでも利用が可能なのが、うれしいポイントですね。
![]() |
|
---|---|
提供エリア | 全国 |
月額料金 | 戸建て:6,138円 マンション:4,928円 |
契約期間 | 2年 |
セット割 | ・auスマホ月額料金が 最大1,100円割引 ・UQ mobile月額料金が 最大858円割引 ※最大10台 ※家族も適用可 |
工事費 | 26,400円 (実質無料) |
特典 | ・50,000円キャッシュバック ・工事費実質無料 ・IPv6対応WiFiルーターが 永年無料 ・工事前のモバイルWi-Fiが レンタル無料 |
実質月額 | 戸建て:4,495円 マンション:3,335円 |
※金額は全て税込(税率10%)
フレッツ光からの乗り換えなら「転用」になり、フレッツ光の解約金や初期工事費用も不要です。
フレッツ光からの転用については、こちらの記事をご覧ください。
フレッツ光とSo-net光の違い3点を比較!転用するメリットまとめ
So-net光プラスは月額料金の大幅な割引キャンペーンが魅力です。
さらにauスマートバリューも適用になるので、毎月の通信費を確実に減らせますよ。
auスマートバリューの他にも、たとえば新規契約の場合に以下のキャンペーンが適用できます。
- 月額料金総額26,400円割引
- 50,000円キャッシュバック
- 無線LANルーターが永年無料
So-net光プラスが気になる方は、So-net光プラスへの申し込み方法やお得に契約する方法をまとめた記事もチェックしてみてくださいね。
キャンペーン内容を詳しく知りたい方は、以下のボタンからSo-net公式サイトにアクセスしてみてくださいね。
工事費無料!BIGLOBE光
東海地方でも提供可能エリアが広い光コラボのBIGLOBE光も、auスマートバリューが適用される光回線です。
![]() |
|
---|---|
提供エリア | 全国 |
月額料金 | 戸建て:5,478円 マンション:4,378円 |
契約期間 | 3年 |
セット割 | ・auスマホ月額料金が 最大1,100円割引 ・UQ mobile月額料金が 最大858円割引 ※最大10台 ※家族も適用可 |
工事費 | 戸建て:19,800円 マンション:16,500円 (実質無料) |
特典 | ・最大38,000円キャッシュバック (工事費割引を併用した場合) ・無線LANルーターが 6ヶ月間レンタル無料 ・工事前のモバイルWi-Fiが レンタル無料 |
実質月額 | 戸建て:5,175円 マンション:4,075円 |
※実質月額は「契約期間分の月額料金・光電話基本料」+「初期工事費・契約事務手数料」-「キャッシュバックなどのキャンペーン額」を、契約期間月で割って算出
※金額は全て税込(税率10%)
光回線を新規で契約する場合は初期工事が必要で、初期工事費用を月額料金と併せて支払わなくてはいけませんが、BIGLOBE光なら工事費相当額を月額料金から割引してくれるので、実質無料で開通できます。
BIGLOBE光ではさらに代理店NEXT限定キャンペーンとして60,000円キャッシュバックか工事費用実質無料+30,000円キャッシュバックを選べる嬉しい特典を用意しています。
高速通信が可能なIPv6サービスが利用できる高性能無線LANルーターも1年間無料でレンタルできるので、充実したキャンペーンを受けたい方はBIGLOBE光を検討しましょう。
キャンペーンについて詳しく知りたい方は、代理店NEXTの特典ページをチェックしてみてください。
ドコモユーザーならドコモ光がオススメ!
ドコモ光はドコモユーザーにとってセット割が適用される唯一の回線です。
ドコモユーザーの方はドコモ光への乗り換えをオススメします。
「ドコモ光セット割」が適用されれば1台あたり最大1,000円が家族間で契約している10台まで割引されるので、インターネット料金だけでなく通信費の総額として考えればかなり安く契約できますよ。
![]() |
|
---|---|
提供エリア | 全国 |
月額料金 | 戸建て:5,720円 マンション:4,400円 |
契約期間 | 2年 |
セット割 | ドコモスマホで月額料金が 最大1,100円割引 ※最大20台 ※家族も適用可 |
工事費 | 戸建て:19,800円 マンション:16,500円 (キャンペーンで無料) |
特典 | ・35,000円キャッシュバック ・乗り換えでさらに10,000円 キャッシュバック ・工事前にモバイルWi-Fiが レンタル無料 ・訪問サポートが初回無料 ・高性能Wi-Fiルーターが レンタル無料 |
実質月額 | 戸建て:4,949円 マンション:3,629円 |
※実質月額は「契約期間分の月額料金・光電話基本料」+「初期工事費・契約事務手数料」-「キャッシュバックなどのキャンペーン額」を、契約期間月で割って算出
※金額は全て税込(税率10%)
ドコモ光はプロバイダが24社から選べるのが、大きな特徴となっています。
さらにドコモ光はGMOとくとくBBの窓口から申し込めば、オプションの加入なしでも35,000円のキャッシュバックが受け取れます。
GMOとくとくBBはv6プラス接続に対応しているので、通信速度が低下し難く回線が混み合いやすい時間帯でも、高速で通信できます。
※v6プラスとは? 「IPoE」という接続方式により回線混雑を避けて通信できるオプションサービスです。

IPv6にのみ対応するプロバイダの場合は、通信速度が安定しない場合があります。
なぜなら、IPv6の登場前から利用されていた、IPv4という接続サービスの高速化ができないからです。
しかし、v6プラスなら、「IPv6」と「IPv4」どちらの方式でも高速通信してくれるので、通信速度が安定しやすいメリットがありますよ。
詳しい解説はこちら
また、ドコモ光では初期工事費が割引で実質無料になるのではなく、もともと無料になります。
プロバイダ自体のサービス充実度も高いため、使い始めのキャンペーン特典だけでなく、普段のインターネット利用でも満足できますよ。
まとめ
コミュファ光の提供エリアは、新たに長野県が加わり、東海・中部地方5県で利用ができます。
しかし、お住まいの市町村が提供エリア内だったとしても、実際には使えないこともありますし、逆に提供エリアでないはずが提供可能地域な場合もありましたね。
コミュファ光を検討する際にはまず、公式サイトから提供エリア検索をしましょう。
もし、コミュファ光の提供エリア外だったとしても、東海・中部地方でauスマートバリューが適用される光回線はありますので、チェックしてくださいね。