NURO光は他の光回線と比べて速度が速く、料金も安いことから、人気が高い光回線です。
NURO光マンション向けプランは、「NURO光forマンション」と「NURO光G2T」の2種類です。

「NURO光forマンション」と「NURO光G2T」は、簡単にいうと契約条件や料金、キャンペーンに違いがあります。
![]() NURO光 for マンション |
![]() NURO光 G2T |
---|---|
・料金が安い! ・月額料金2,090円〜2,750円 ・工事不要! ・25,000円キャッシュバック ★NURO光の設備が導入済み! 料金の安さ重視の人にオススメ |
・速度が速い!特典が多い! ・月額料金5,200円 ・個人での契約が可能! ・45,000円キャッシュバック ★NURO光の設備が未導入! 速度重視の人にオススメ |
>詳しい解説にジャンプ | >詳しい解説にジャンプ |
この記事では2つのマンションプランの違いやメリット、注意点、申し込みのオススメ窓口まで詳しく解説していきます。ぜひ参考にしてみて下さいね。
NURO光のマンションプランは2つ!違いや選び方は?
NURO光にはマンション向けプランが2つあり、契約できる条件や月額料金などが異なります。
NURO光 for マンション | NURO光G2T | |
---|---|---|
特徴・契約条件 | NUROの設備が導入されているマンションで4人以上が加入 | NUROの設備が導入されていないマンションで1~3人が加入 |
月額料金 | ||
実質料金(2年利用の場合) | ||
速度 | ||
実際平均速度 | 上り: 588.12Mbps |
|
セット割 | ||
初期費用 | 工事費:44,000円(実質無料) |
|
エリア | ・東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 ・愛知、静岡、岐阜、三重 ・大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 ・福岡、佐賀 |
|
特典 | ・25,000円キャッシュバック ・初期工事費実質無料 |
・45,000円キャッシュバック ・初期工事費実質無料 ・So-net設定サポート1回分無料 ・セキュリティソフト無料 ・お引越しキャンペーン ・紹介キャンペーン |
※金額は税込
※実際の平均速度はみんなのネット回線速度より引用
月額料金を見ると「NURO光 for マンション」の方が安く、キャンペーンを見ると「NURO光G2T」がキャッシュバック金額が高額なことがわかります。
しかし、どちらのマンションプランも条件があり、満たしていないと申し込みができませんので注意が必要です。
NURO光 for マンション | NURO光G2T | |
---|---|---|
契約条件 | NUROの設備が導入されているマンションで4人以上が加入 | NUROの設備が導入されていないマンションで1~3人が加入 |


それでは、住んでいるマンションにNURO光が導入されているのか、確認する方法を見ていきましょう。
どちらのマンションプランが利用できる?エリア確認をしよう!
NURO光にはエリア制限があるため、契約前にはエリア確認を忘れずに行いましょう。
住んでいるマンションにNURO光が導入されているのかも分かりますよ。
NURO光 for マンション | NURO光G2T |
---|---|
エリア確認はこちら | エリア確認はこちら |

万が一NURO光がエリア外だった場合のオススメの光回線も紹介しています。
NURO光導入済み!料金の安さ重視の人は「NURO光 for マンション」がオススメ!
NURO光forマンションは、同じマンションで4人以上の利用者がいれば開通できるプランです。
月額料金が2,090円~2,750円と、他社と比べると安いので、NURO光forマンションが導入済みであれば圧倒的にオススメです。

「NURO光f or マンション」のメリットと注意点
ここからはNURO光 for マンションのメリットと、契約前に知っておきたい注意点を解説していきます。
【NURO光forマンションのメリット・注意点】
【メリット①】月額料金が安い
NURO光forマンションの月額料金が、どれくらい安いのか他社回線のマンションプランの月額料金と比較してみました。
月額料金 | 実質料金(2年) | |
---|---|---|
NURO光 (NURO光forマンション) |
||
ドコモ光 | ||
au光 | ||
ソフトバンク光 | ||
コミュファ光 | ||
So-net光 |
※金額は税込
比較表をみると分かるようにNURO光forマンションは月額料金が他社より安くなっています。
月額料金の内訳は以下のとおりです。
【NURO光 for マンションの月額料金内訳】
- 基本料金:1,760円
- Hands-up 会費:330円~990円
- 基本料金とHands-up 会費の合計が月額料金となる

マンション内の利用人数 | 6人以下 | 7人 | 8人 | 9人 | 10人以上 |
---|---|---|---|---|---|
月額基本料金 | |||||
Hands-up会費 | |||||
合計 |
※金額は税込

【メリット②】工事不要で利用できる
NURO光では通常、宅外と宅内で工事を2回行う必要があります。
しかし、NURO光forマンションの設備が既に導入済みで、すでに部屋まで回線が引き込まれている場合は工事不要となります。
部屋まで光回線が引き込まれていない場合は、引き込むための宅内工事のみ必要となります。

【注意点】契約者が4人以上いないと利用できない
NURO光 for マンションを契約するためには、同じマンション内で4人以上の契約者がいないと利用できません。
設備未導入でも契約したいなら、マンション管理者の許可が必要となります。
【開通許可をとる方法】
- マンションのエントリー申請を公式ページから行う
- 4人以上集まったら導入条件が満たされる
- NURO光 for マンションの設備導入承諾書をマンションオーナーに記入してもらう
- 設備導入承諾書をNURO光に送る
- NURO光forマンションの設備工事の調整
NURO光の設備が未導入!速度重視の人は「NURO光 G2T」がオススメ!

NURO光G2Tは、NURO光の戸建てタイプと料金やサービス内容が同じ光回線でマンションに住みながらも個人で利用きるプランです。

NURO光G2Tは、45,000円ともらえるキャッシュバックが高額のため、これからNURO光を導入する方にはとてもオススメです。
「NURO光G2T」のメリットと注意点
ここからはNURO光G2Tのメリットと、契約前に知っておきたい注意点を解説していきます。
NURO光G2Tは、マンションに住みながらもNURO光の戸建てタイプと料金やサービスが同じ内容のプランです。
【NURO光G2Tのメリットと注意点】
【メリット①】個人(1人〜)でも契約できる
NURO光G2TはNURO光forマンションのように、最低4人の利用者がいないと契約できないなどの制限はなく、個人での契約が可能です。
また、以前はNURO光のマンションの7階建てまでのみという階数制限もありましたが、現在では撤廃されて高層のマンションでも契約可能となりました。
【メリット②】通信速度が速い
NURO光G2Tは、マンションのMDF(配線盤)を経由せずに戸建てプランと同じように回線を直接、自室に引き込みます。
マンションであっても回線を他のユーザーと共有することはありません。
そのため回線が混雑しやすい時間帯でも速度を気にすることなく、いつでも高速通信で利用することが可能です。
【メリット③】セキュリティソフトが無料&高額キャッシュバックもらえる
それぞれのマンションのプランでは、以下のNURO光の公式ページの特典を条件や追加料金なしで受けることができます。
NURO光 for マンション | NURO光G2T | |
---|---|---|
特典 | ・25,000円キャッシュバック ・初期工事費実質無料 |
・45,000円キャッシュバック ・初期工事費実質無料 |
※金額は税込
NURO光G2Tの場合、さらにいくつかの特典を受取れます。
【NURO光G2Tで受取れる特典】
- So-net設定サポート1回分無料
- セキュリティソフト無料
- お引越しキャンペーン
- 紹介キャンペーン
セキュリティソフトは月額料金込みとなり、カスペルキーを永年無料利用できて、合計5台の端末にインストールできます。

【注意点①】工事が2回必要
NURO光forマンションの場合は工事不要か宅内工事の1回のみでしたが、NURO光G2Tでは宅外と宅内の2回の工事となります。
NURO光G2TはNURO光forマンションと比べると回線が開通するまでに時間がかかり1〜2ヶ月程かかります。
【工事の内容】
- 宅外:最寄りの電柱から光ファイバーを引き込み部屋の外壁に光キャビネットを取り付ける
- 宅内:キャビネットに光ファイバーをつなげ、光コンセントとONU(光回線終端装置)を取り付ける

【注意点②】NURO光forマンションと比べて料金が高額
NURO光G2Tの月額料金は5,200円で、NURO光forマンションや他社の月額料金と比較すると割高です。
しかし、NURO光G2Tの月額料金には「回線利用料」「プロバイダ料金」「無線LAN」「セキュリティサービス」のすべてが含まれています。

【注意点③】管理者への導入の許可が必要
宅内工事も宅外工事も、外壁に穴を開ける場合があるため工事の際はマンション管理者の許可が必要となります。
マンションによっては、光回線の工事をする際に規約で事前に届け出の提出が義務付けられている可能性があります。

NURO光をマンションで使うための申し込み手順
マンションでNURO光を申し込む場合の窓口や流れを解説します。
①申し込み
マンションでNURO光を申し込み方法をプラン別とパターン別にそれぞれに解説します。
いずれの場合でも、大家さんや管理者に許可を得てから申し込みをするようにするとスムーズですよ。
NURO光 for マンション | NURO光G2T |
---|---|
導入済みの場合 | 未導入の場合 |
①エリア確認をし、NURO光 for マンションが使えるか確認 ②フォームから申し込み |
①エリア確認をし、NURO光が使えるか確認 ②公式サイトから申し込み |
新たに導入する場合 | |
①NURO光forマンションを利用するという人を募る ②4名以上の利用者の見込みができたら設備導入依頼書を記入しNURO事務センターへ提出 ③担当者より確認および日程調整の連絡があり現地調査のうえ導入可否の判定を受ける |
これからNURO光を導入するという方は、公式サイトからのお申し込みがオススメです。
オプション加入など不要で45,000円のキャッシュバックを受け取れお得です。
②工事日程の調整
申し込み後、担当者より電話がかかってきて、工事日調整や契約内容の確認を行います。
工事日が決定後、NURO光の契約書類が自宅に郵送されます。
マンションの管理者に工事の許可を忘れずに取っておきましょう。

開設工事
【工事の内容】
- 1日目(宅内工事):最寄りの電柱から光ファイバーを引き込み部屋の外壁に光キャビネットを取り付ける
- 2日目(宅外工事※NURO光G2Tのみ):キャビネットに光ファイバーをつなげ、光コンセントとONU(光回線終端装置)を取り付ける

開通
開通後、スマホやパソコン等に、ルーターに記載のSSIDとパスワードを入力し、インターネットにつながることを確認しましょう。
NURO光では、訪問またはリモートでの設定サポートが1回無料で使えるキャンペーンがあります。
申し込みは、契約後に送られる「So-net契約内容のご案内」やSo-netマイページに記載されている電話番号に連絡しましょう。
キャッシュバックの申請
開通から6ヶ月目にSo-netのメールアドレスにキャッシュバック手続きに関するメールが届くので、忘れずに申請しましょう。

賃貸オーナー向け|空室対策できるくんで無料インターネット設備
賃貸を経営する場合、空室対策として入居者向けへのインターネット設備は効果的になります。
入居者の大半がスマートフォンを持っているため、通信料のかからないWi-Fi環境は必須といえます。
実際に全国賃貸新聞社がアンケートを取った結果、近年から入居者が決め手とする賃貸設備ランキングでは、無料のインターネット設備が1位を獲得しています。
単身者向け | ファミリー向け |
---|---|
1位:インターネット無料 | 1位:インターネット無料 |
2位:エントランスのオートロック | 2位:追い焚き機能 |
3位:高速インターネット | 3位:エントランスのオートロック |
4位:宅配ボックス | 4位:高速インターネット |
5位:浴室換気乾燥機 | 5位:システムキッチン |
全国賃貸新聞社2022年賃貸設備ランキングアンケートより引用
両1位には無料インターネット設備がランクインしているのとともに、単身者向けでは3位に、ファミリー向けでは4位に高速インターネットがランクインしています。
つまり無料のインターネット設備が高速回線対応の場合、かなりのアピールポイントになるのがわかりますね。
空室対策できるくんではIPv6の高速回線に対応しているため、入居者へのニーズを満たすことができるのがポイントです。
お見積り無料で予算に合わせて提案していただけるので、迷っている賃貸オーナーの方はぜひチェックしてみてくださいね。
-
- ・お見積り無料
- ・初期費用0円
- ・iPv6の高速回線対応
- ・宅内工事不要
NURO光マンションに関するよくある質問
NURO光をマンションで契約する際の、よくある質問をまとめました。
NURO光がエリア外だった場合のオススメの光回線は?
もしNURO光 forマンションあるいはNURO光G2Tの導入許可が下りなかった場合やエリア外だった場合は、別の回線を利用することを検討しましょう。
お使いのスマホとのセット割が適用され、実質料金が安い光回線がオススメです。
スマホキャリア | ![]() ドコモ |
![]() ソフトバンク |
![]() Y!mobile |
![]() au |
![]() 格安SIM |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
セット割 オススメ光回線 |
ドコモ光 | NURO光 | ソフトバンク光 ※NURO光がエリア外の場合 |
ソフトバンク光 | auひかり | So-net光プラス ※auひかりがエリア外の場合 |
・auひかり ・NURO光 ・So-net光プラスなど |
特徴 | ・ドコモ唯一のセット割対応! ・最大35,000円キャッシュバック |
・速度の評判◎! ・最大45,000円キャッシュバック |
NURO光がエリア外& ワイモバイルユーザーなら! ・最大37,000円キャッシュバック |
・実質料金が安い ・最大79,000円キャッシュバック |
・auひかりがエリア外なら! ・最大50,000円キャッシュバック |
格安SIMなら実質料金が 安い回線がオススメ |
|
オススメプロバイダ (窓口) |
GMOとくとくBB ※詳しい解説にジャンプ |
NURO光公式窓口 ※詳しい解説にジャンプ |
NEXT ※詳しい解説にジャンプ |
NEXT ※詳しい解説にジャンプ |
So-net光公式窓口 ※詳しい解説にジャンプ |
※詳しい解説にジャンプ |
NURO光の速度が遅いときの対処法は?
NURO光をマンションで契約している人のほとんどは速度に満足しているようですが、まれに遅くなることもあります。
【原因別対処方法】
- NURO光の障害情報に該当する不具合がホームページに掲載されていないか確認
- 利用機器を再起動または更新させてみる
- WiFiルーターと利用機器との距離を近づけてみる
- 有線接続に切り替えてみる
- ONUやルーター、LANケーブルが取れかかっていたり、ゆるんでいないかどうか、LANケーブルの型が適切か確認
- 電波に影響を与える可能性のある機器が稼働中で電波干渉を起こしていないか確認
それでも遅いと感じるときは問い合わせ先に連絡してみましょう。
NURO光forマンション契約中に4人以下になったらどうなる?
NURO光forマンションは同じ物件に4人以上の契約者がいないと利用できません。
もし契約途中にNURO光forマンションの契約者が3人以下となり、一定期間内で4人以上とならない場合は提供サービスが中止されることもあります。
契約者数の関係で強制解約となっても、設備導入工事費の残債がある際は残りの契約者で等分して支払わなくてはいけなくなります。
設備導入工事費の残存金額は「マイページ」より確認できます。
引っ越し先でもそのままNURO光マンションは使える?
引っ越し先でも継続して利用できますが、一度解約して再契約する必要があります。
NURO光公式の「ご利用者向けお引っ越し特典」を使うことで違約金、工事費残債、再契約時の事務手数料を無料にできます。
NURO光の問い合わせ先は?
NURO光で何か聞きたいことがあるときは、以下の連絡先を利用しましょう。
問い合わせ内容 | 窓口名 | 電話番号 | 受付時間・受付日時 |
---|---|---|---|
工事についての問い合わせ 工事日の変更や調整など |
NURO光開通センター | 東日本:0120-201-761 西日本:0120-130-624 |
9:00~21:00 年末年始除く年中無休 |
NURO光が遅い、つながらなくなった、設定がわからないなど利用中のトラブル | NURO光テクニカルセンター | 0120-300-260 | 9:00~21:00 1月1日、2日、メンテナンス日は除く |
引越し、コース変更、解約など | NURO光引越し相談ダイヤル | 0120-080-790 | 9:00~18:00 1月1日、2日、メンテナンス日は除く |
料金・契約確認など | NURO光サポートデスク | 0120-65-3810 | 9:00~18:00 1月1日、2日、メンテナンス日は除く |
NURO光forマンションの問い合わせ | NURO光マンションサポート | 0570-099-130(ナビダイヤル) または 03-6831-1947 | 10:00~18:00 1月1日、2日、メンテナンス日は除く |
NURO光10G・10Gs・6Gの問い合わせ | NURO光ハイエンドサービス専用サポート | 0570-099-131(ナビダイヤル)または03-6831-1950 | 10:00~18:00 1月1日、2日、メンテナンス日は除く |
申し込み、各種相談 | NURO光申し込み・相談 | 0120-117-260 | 9:00~23:00 年末年始除く年中無休 |
NURO光の問い合わせについて詳しく知りたい方は、当サイトの別記事も参照してくださいね。
NURO光をマンションで使っていて解約する方法や解約金は?
【解約の手順】
- NURO光サポートデスク(0120-65-3810、営業時間は9時~18時)へ電話で申し出る
- NURO光のONUなどレンタル機器を返却する
- NURO光の解約費用がある場合は支払う
【解約金】
- 解約費用:契約解除料:10,450円(※契約更新月以外)
- 開通工事費の残債(※開通から30か月以内)
- 回線撤去工事費:11,000円(※希望者のみ)
まとめ
マンションでNURO光を利用するためのプランは2つあり、どちらかを契約することになります。
NURO光のマンションプラン
-
・料金が安い!
・月額料金2,090円〜2,750円
・工事不要!
★NURO光の設備が導入されていて、料金の安さを重視する人にオススメ
25,000円キャッシュバック -
・個人での契約が可能!
・月額料金5,200円
・速度が速い!特典が多い!
★速度を重視で設備未導入でもNURO光を契約する方にオススメ
45,000円キャッシュバック
それぞれのプランのメリットと注意点についても、失敗なく選んでいただけるよう解説しました。
【NURO光 for マンションのメリットと注意点】
【NURO光G2Tのメリットと注意点】