PR

ソフトバンク光の評判は悪い?実際の口コミを独自調査して分かったメリット!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ソフトバンク光を申し込むにあたって、やはり気になるのが「利用者からの評判」ですよね。

今回わたしのネットが独自で調査を行ったところ、ソフトバンク光の評判は、結論からいうと下記のとおりでした。

【ソフトバンク光評判の総合評価】
通信速度の評判
★★★★★
料金の安さに関する評判
★★★★☆
キャンペーンに関する評判
★★★★★
カスタマーサポートに関する評判
★★★☆☆

★5…とてもいい/★4…いい/★3…賛否両論
サポート関連の評判は賛否ありましたが、通信速度やキャンペーンには好評の声が目立ちました。

そしてソフトバンク光の申込窓口を調査したところ、おすすめの申込窓口は以下に絞ることができました。

今回はソフトバンク光を利用しているユーザーにアンケートをとって、実際に寄せられた声や、Twitterユーザーの口コミをもとに評判を調査しました!

那比光太(なびこうた)
こうた
申し込みにあたってソフトバンク光のリアルな評判を知りたい方は、是非参考にしてね!
この記事の監修者
小川正人 通信コンサルタント
小川正人

新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。QUANTA代表。光回線や携帯電話・ポケット型WiFiなどのモバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いからlivedoorの通信サービスメディアサイト「livedoor Choice」に携わる。一時期は光回線を3社、携帯電話を15社同時に契約していた。2019年には2019年度バリューコマースMVPを受賞。監修者について(マイベストプロ)

目次をチェック
目次

ソフトバンク光とはどんな光回線?

ソフトバンク光 ロゴ

那比光太(なびこうた)
こうた
まずは「そもそも、ソフトバンク光はどんな回線か」を調べてみよう!

ソフトバンク光は、フレッツ光回線とソフトバンクのプロバイダサービスがセットになっている「光コラボレーション」という種類の光回線サービスです。

【ソフトバンク光の概要】
回線タイプ 10ギガ(下り最大10Gbps) 1ギガ(下り最大1Gbps)
対応エリア 一部 全国
月額料金 ソフトバンク光
  • 戸建て・マンション:6,380円
  • 戸建て:5,720円
  • マンション:4,180円
ソフトバンク光 Netflixパック
  • 戸建て・マンション:8.250円
  • 戸建て:6,050円
  • マンション:7,590円

※税込価格

【ソフトバンク光の初期費用の概要】
契約事務手数料
ソフトバンク光に新規申し込みの場合 3,300円
Yahoo!BBからのサービス変更の場合
開通工事費
フレッツ光ネクスト/他社光コラボレーションを利用中の場合
(転用/事業者変更)
0円(工事不要)
・「フレッツ 光ネクスト」以外のフレッツ光を利用中の場合
・光回線の契約が初めて
立会い工事あり
(戸建て、光回線未導入のマンション)
26,400円
立会い工事無し
(光回線導入済みの物件に住んでいる場合)
2,200円

※税込価格

光コラボはフレッツ光が引いた回線網を利用するタイプの光回線で、すでにフレッツ光の回線を利用している人は工事不要で乗り換えられます。

光コラボは回線の混雑で速度が低下しがちな傾向にありますが、ソフトバンク光は「IPv6高速ハイブリッド」という通信方式が使えるため、快適で高速なインターネット通信が楽しめますよ。

ソフトバンク光の料金プラン

ソフトバンク光の料金プランは、1ギガプランと10ギガプランの2種類から選べて、戸建てタイプとマンションタイプに分かれています。

【ソフトバンク光の料金プランの概要(戸建て)】
戸建て
回線タイプ 料金プラン 基本料金
<1ギガ>

  • ファミリー・ギガスピード(東日本エリア)
  • ファミリー・スーパーハイスピード(西日本エリア)
  • ファミリー・ハイスピード
  • ファミリー
5年自動更新プラン 5,170円
2年自動更新プラン 5,720円
<10ギガ>

  • ファミリー・10ギガ
5年自動更新プラン 5,830円
2年自動更新プラン 6,380円

※税込価格

【ソフトバンク光の料金プランの概要(マンション)】
マンション
回線タイプ 料金プラン 基本料金
  • マンション・ギガスピード(東日本エリア)
  • マンション・スーパーハイスピード(西日本エリア)
  • マンション・ハイスピード
  • マンション
2年自動更新プラン 4,180円
  • マンション・10ギガ
6,380円

※税込価格

戸建てタイプ(5年自動更新プラン)は、月額料金が5,170円(税込)です。

マンションタイプ(2年自動更新プラン)は、月額料金が4,180円(税込)です。

また、この2つの料金プランには、「Netflixパック」も加入可能なので、このサービスを適用することで、さらにお得にソフトバンク光を利用できます。

さらに、ソフトバンク光では住んでいるエリアによって以下のオプションを追加できます。

【ソフトバンク光のオプションの概要】
住んでいるエリア サービス名 月額利用料金
東日本エリア IPv6 通信機能オプション(N) 無料
西日本エリア IPv6 通信機能オプション(N) 無料
追加ネーム 110円

※税込価格

那比得子(なびとくこ)
とくこ
IPv6が無料で利用できるのは凄い!

ソフトバンク光の料金プランについて詳しくは、ソフトバンク光の公式サイトをご覧ください。

那比光太(なびこうた)
こうた
気になる方は検索してみよう!

ソフトバンク光の初期費用

那比得子(なびとくこ)
とくこ
ソフトバンク光の料金プランはわかったけど、初期費用が高いんじゃないの?

ソフトバンク光に限らず、光回線を利用するには初期費用は必ずついてきますが、できるだけ安い方がいいですよね。

那比光太(なびこうた)
こうた
そうだね、できれば無料の方がいいね…!!

ソフトバンク光の初期費用は、次のとおりです。

ソフトバンク光の初期費用
  • 契約事務手数料:3,300円(税込)
  • 開通工事費:26,400円(税込)

契約事務手数料は、ソフトバンク光の契約を申し込む際にかかる費用です。

開通工事費は、ソフトバンク光を利用する際に必要な工事を行う際にかかる費用です。

ソフトバンク光の詳しい初期費用を以下の表にまとめたので、確認してみましょう。

【ソフトバンク光の初期費用の概要】
契約事務手数料
ソフトバンク光に新規申し込みの場合 3,300円
Yahoo!BBからのサービス変更の場合
開通工事費
フレッツ光ネクスト/他社光コラボレーションを利用中の場合
(転用/事業者変更)
0円(工事不要)
・「フレッツ 光ネクスト」以外のフレッツ光を利用中の場合
・光回線の契約が初めて
立会い工事あり
(戸建て、光回線未導入のマンション)
26,400円
立会い工事無し
(光回線導入済みの物件に住んでいる場合)
2,200円

※税込価格

契約事務手数料は、ソフトバンク光の新規申し込み、Yahoo!BBからのサービス変更どちらの場合でも一律3,300円(税込)です。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
結構かかるじゃん…
那比光太(なびこうた)
こうた
記事後半のキャンペーン紹介のところで、初期費用を安くできることを書いてるよ!

開通工事費は、「フレッツ 光ネクスト/他社光コラボレーションサービス」を利用の場合(転用/事業者変更手続き)、工事不要で0円ですが、それ以外の立会い工事が必要な場合、26,400円がかかるので、自身の住んでいる状況を確認してから申し込みましょう。

ソフトバンク光のオプションサービス

ソフトバンク光には、インターネット接続サービス以外にも、さまざまなオプションサービスが用意されています。

ソフトバンク光のオプションサービスには、以下のようなものがあります。

これらのオプションサービスは、インターネット接続サービスの利用をより快適にしたり、お得にしたりするためのものです。

ソフトバンク光のオプションサービス
  • Yahoo!BB基本サービス
  • 光BBユニットレンタル
  • メッシュWiFi
  • ホームゲートウェイ(N)/無線LAN(N)
  • ソフトバンク光テレビ
  • スカパー
  • 地デジチューナー(R)
  • ホワイト光電話
  • 光電話(N)
  • BBフォン
  • ホワイトコール24
  • 光電話機能
  • ひかり電話機能
  • WiFiマルチパック
  • 無線LANパック
  • 公衆無線LAN(おでかけアクセス)
  • ダイヤルアップサービス
  • 海外ローミング(おでかけアクセス)
  • BBセキュリティ
  • BBソフト
  • とく放題(B)BBライフホームドクター
  • BBマルシェ by 大地を守る会
  • BBお掃除&レスキュー
  • BBサポートワイドサービス
  • リモートサポートサービス(N)
  • 24時間出張修理オプション(N)
  • 請求明細発行サービス

これらのオプションサービスは、すべて月額110円(税込)から約30種類ものサービスを利用できます。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
こんなにあるの!?
那比光太(なびこうた)
こうた
ソフトバンク光はたった110円でこんなにもオプションサービスが利用できるんだ!

ソフトバンク光のオプションサービスについての簡単な詳細を以下の表にまとめました。

【ソフトバンク光のオプションサービス】
オプションサービス名 詳細
Yahoo!BB基本サービス Yahoo!メールやYahoo!ウォレットなどが利用できる
光BBユニットレンタル Wi-Fiや電話サービスを利用する際のブロードバンドルーターをレンタルサービス
メッシュWiFi メッシュWi-Fiルーター(2台)を設置し、Wi-Fiがつながりやすくなるサービス
ホームゲートウェイ(N)/無線LAN(N) 光電話(N)・無線LAN(N)を利用する際のブロードバンドルータをレンタルサービス
ソフトバンク光テレビ ソフトバンク光回線を利用してアンテナ要らずで地上/BSデジタル放送が受信できるようになるサービス
スカパー 多彩なジャンルの番組を視聴できる有料多チャンネル放送サービス
地デジチューナー(R) 家中または、ソフトバンクWi-Fiスポットに接続すれば外出先でも、タブレットでテレビの視聴・録画が可能なサービス
ホワイト光電話 現在使用中の電話番号そのままで、緊急特番への通話も可能ばサービス
光電話(N) 光ファイバーを使ったおトクな固定電話サービス
BBフォン インターネット回線を活用したIP電話サービス
ホワイトコール24 BBフォンと全国のソフトバンク携帯電話の国内通話料が24時間無料なサービス
光電話機能 光BBユニットを利用した、おトク、安心、便利な光電話(N)が使えるサービス
WiFiマルチパック 配線が不要で、家中どこからでもインターネットが利用できるサービス
公衆無線LAN(おでかけアクセス) 全国に広がるBBモバイルポイントで、外出先でもワイヤレスでインターネットが利用できるサービス
ダイヤルアップサービス 通話料の負担のみで利用できるサービス
BBセキュリティ 月額利用料金で、継続的に安全なセキュリティ環境を維持できるサービス
BBソフト 便利なパソコンソフトを提供するサービス
とく放題(B) 様々なジャンルの割引・優待を受けられる会員限定サービス
BBライフホームドクター 健康管理をいつでもどこでも24時間サポートするサービス
BBマルシェ by 大地を守る会 パソコンから24時間いつでも新鮮な食材が注文できるサービス
BBお掃除&レスキュー 宅内での水回りや鍵のトラブルに対応してくれるサービス
BBサポートワイドサービス インターネットの不具合に対応してくれるサービス
リモートサポートサービス(N) パソコンや周辺機器・ソフトウェアなどに関する相談に対応してくれるサービス
24時間出張修理オプション(N) 万が一の回線トラブル時に、24時間・365日いつでも対応し、故障修理などの保守対応を行うサービス
請求明細発行サービス 毎月の利用料金請求明細(基本使用料、通話料、オプションサービスなど)を郵送するサービス

これらのオプションサービスを詳しく知りたい方は、ソフトバンクの公式サイトを確認してください。

ソフトバンク光の問い合わせ先

那比得子(なびとくこ)
とくこ
ソフトバンク光について聞きたいことがあるけど、どこで聞いたらいいの?

ソフトバンク光について、聞きたいことや不明点などがあるかと思います。

その場合、一体どこに問い合わせたらいいのでしょうか。

ソフトバンク光の問い合わせ先
  • 電話
  • My Softbank
  • メール
  • チャット

ソフトバンク光のカスタマーセンターは、電話で問い合わせできるサポートセンターです。

電話で問い合わせる場合、受付時間内に以下の電話番号へ連絡しましょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
昼の時間帯は混みやすいから注意だよ!
【ソフトバンク光のカスタマーセンター】
電話番号 受付番号
0800-111-2009 10:00〜20:00(年中無休)

ソフトバンク光のカスタマーセンターの電話番号は、0800-111-2009 、受付時間は10:00〜20:00(年中無休)までです。

しかし、カスタマーセンターでは担当オペレーターに繋がりにくいデメリットがあるので、込み合う時期や時間帯では、還って解決できない場合があるので注意しましょう。

そのため、以下の3つから問い合わせ先を選びましょう。

ソフトバンク光の問い合わせ先
  • ソフトバンク光契約者専用のマイページ「My SoftBank」
  • メール窓口
  • チャット

インターネット上のソフトバンク光契約者専用のマイページ「My SoftBank」では、24時間365日いつでも料金や契約内容の確認から変更、オプション解約などの手続きが可能なので、多くの不明点を解決しやすいです。

那比光太(なびこうた)
こうた
契約に関することなら「My Softbank」だね!

ソフトバンク光のメール窓口もMy Softbankと同様、24時間365日対応可能で便利ですが、「変身が数日かかる場合がある」ので、緊急での問い合わせでは利用しにくいですね。

那比光太(なびこうた)
こうた
時間に余裕がある場合は、メールで相談だね!

ソフトバンク光のウェブサイトでは、チャットで問い合わせが可能です。

ウェブサイトの右下にある「チャット」をクリックすると、チャットサポートが開始され、「月額料金確認や工事費の確認」「配線・設定方法の確認」「ネット・電話・テレビでの不具合」などで問い合わせ可能です。

那比光太(なびこうた)
こうた
受付時間外の場合、AIオペレーターが対応するよ!

ソフトバンク光の問い合わせ先について、不明点があった際には、これらの問い合わせ先を利用してみましょう。

ソフトバンク光の契約がおすすめな人

ソフトバンク光は、ソフトバンク株式会社が提供する光回線インターネットサービスで、全国に広がる光ファイバーネットワークを利用することで、高速で安定したインターネット通信を実現しています。

ここからは、そんなソフトバンク光の契約がおすすめな人について、紹介していきます。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
どんな人がおすすめかな?

これらに当てはまる方は、ソフトバンク光の契約がおすすめなので、詳しく確認していきましょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
1つでも当てはまればソフトバンク光がおすすめだよ!
那比得子(なびとくこ)
とくこ
オンラインゲームばっかりするから、ソフトバンク光に契約するよ!

ソフトバンク・ワイモバイルを使っている人

ソフトバンク光は、ソフトバンクやワイモバイルのスマホを利用している方におすすめのインターネット回線です。

那比光太(なびこうた)
こうた
ソフトバンクユーザーだよ!

ソフトバンク光を契約すると、スマホの料金を割引できるセット割が適用される上、工事費無料や他社の違約金を負担してくれるなどの特典も充実しています。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
工事費が無料!?早く詳細を教えて!
那比光太(なびこうた)
こうた
後で紹介するよ!

これは、ソフトバンク・ワイモバイルを使っている人には打ってつけの特典なので、お得に利用できるチャンスです!

記事後半に記載しているソフトバンク光のメリットとデメリットを比較して、契約を検討してみてください。

開通工事が可能な人

ソフトバンク光を契約する際には、開通工事が必要となるので、開通工事が必要な方におすすめです。

那比光太(なびこうた)
こうた
まず、自分の家が開通工事が必要かどうか確認しようね!

ただし、ソフトバンク光の開通工事には、約2週間程度かかるため、急いでインターネットを利用したい方には向いていませんが、開通工事さえ済んでしまえば、快適なインターネット通信を長く楽しめるので、総合的におすすめできます。

また、ソフトバンク光のキャンペーンでは、開通工事費が実質無料になる「工事費無料キャンペーン」が適用できるので、開通工事が必要な方は必ずキャンペーンを利用しましょう。

「工事費無料キャンペーン」に関しては、記事後半の「ソフトバンク光はキャンペーンで工事費無料!」を確認してみましょう。

オンラインゲームなど高速通信を必要とする人

ソフトバンク光は、オンラインゲームなど高速通信を必要とする人に最適な光回線サービス
です。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
毎日オンラインゲームするよ!

ソフトバンク光は、2つの料金プランから選べて、最大下り速度10Gbpsの高速通信を提供しています。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
10Gbpsってかなり速くない!?
那比光太(なびこうた)
こうた
オンラインゲームだったら100Mbps以上あれば問題ないから、かなり高速だよ!

これは、オンラインゲームや動画配信、大容量ファイルのダウンロードなど、高速通信を必要とする用途に遅延や速度制限がかかりにくく、最適です。

また、1ギガプランの方でも最大下り速度1Gbpsとオンラインゲームなどの高速通信には十分な通信速度です。

さらに、ソフトバンク光は、全国に広い提供エリアを誇っているため、ソフトバンク光を契約すれば、どこに住んでいても高速通信を楽しめるため、おすすめです。

ソフトバンク光の契約がおすすめでない人

ソフトバンク光の契約がおすすめな人を紹介してきましたが、全ての人に対しておすすめというわけではなく、おすすめではない人も存在します。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
全員がおすすめってわけだはないんだね。

ここからは、そんなソフトバンク光の契約がおすすめでない人について、紹介していきます。

これらに当てはまる方は、ソフトバンク光の契約がおすすめでないので、詳しく確認していきましょう。

ソフトバンク・ワイモバイル以外のスマホを使っている人

ソフトバンク光は、ソフトバンクやワイモバイルのスマホを使っている人にはおすすめの光回線ですが、ソフトバンクやワイモバイル以外のスマホを使っている人には、ソフトバンク光の契約はおすすめできません。

那比光太(なびこうた)
こうた
今使っているキャリアを確認しよう!

ソフトバンクやワイモバイルのスマホを契約していない場合、ソフトバンク光の契約をしても、割引が適用されません。

那比光太(なびこうた)
こうた
割引を適用するには、ソフトバンク・ワイモバイルのスマホを使うことだね!

そのため、ソフトバンク光の契約はおすすめできません。

引越しが多い人や開通工事ができない人

ソフトバンク光は、引越しが多い人や開通工事ができない人には、おすすめできません。

その理由は、ソフトバンク光は開通工事が必要だからです。

那比光太(なびこうた)
こうた
開通工事が必要だから、頻繁に引越しはできないね。

そのため、引っ越しが多い人は、工事費用がかさんでしまう可能性があり、工事期間も数日かかるため、引っ越し当日にインターネットが使えなくなることもあります。

また、ソフトバンク光の開通工事には、NTTの設備が整っていなければならないため、建物が古い場合や、NTTの設備が整っていない地域では、開通工事ができない可能性があります。

那比光太(なびこうた)
こうた
どこの建物でも開通できるわけではないから注意しよう!

このような理由から、ソフトバンク光は、引越しが多い人や開通工事ができない人には、おすすめできません。

ソフトバンク光の評判からわかったデメリット

ソフトバンク光は、全国的に利用できる光回線で、月額料金も比較的安いため、多くの人から人気がありますが、実際の利用ユーザーによる評判を見ていくと、いくつかのデメリットもあります。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
デメリットなんかあるんだね。

ここでは、ソフトバンク光の評判からわかったデメリットを5つご紹介します。

それでは、ソフトバンク光のデメリットを詳しく見ていきましょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
デメリットも踏まえた上で、ソフトバンク光を契約するか決めよう!

独自回線と比べると通信速度は遅め

ソフトバンク光は、最大下り速度が1Gbps、10Gbpsとどちらのプランも十分な速度が出ていますが、独自回線の光回線と比べると通信速度が遅めです。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
これでも遅い方なの!?
那比光太(なびこうた)
こうた
光回線の中では少し遅めだね。

ソフトバンク光の通信速度は、利用時間帯や混雑状況によって大きく変動します。

特に、夜間や休日の利用時間帯は、多くの人がインターネットを利用するため、通信速度が遅くなる傾向があります。

やっとネット開通が終わった。
思った以上にソフトバンク光の速度が速いな!
一枚目有線接続
二枚目無線接続 pic.twitter.com/4MRhT6uf1w

— はやバーン (@cUTABDr3EaJLR2X) May 21, 2023

ソフトバンク光の通信速度は、平均で下り100Mbps程度に対して、評判を見てみると、約2倍の速度が出ていますが、速いとは言いにくい速度です。

那比光太(なびこうた)
こうた
大容量のデータ通信をしない限り、遅延や速度制限はなさそうだね!

一方、独自回線を利用する光回線サービスでは、平均で下り1Gbps程度の速度が出ているので、この違いは大きいものです。

ソフトバンク光の通信速度が遅い原因は、次のとおりです。

ソフトバンク光の通信速度が遅い原因
  • 利用者の場所や時間帯による。
  • ソフトバンク光のユーザー数が多いため、回線が混雑している。
那比光太(なびこうた)
こうた
基本的に昼間と夜の時間帯は遅くなりやすいよ!

ソフトバンク光の通信速度を速くするには、次の方法があります。

ソフトバンク光の通信速度を速くする方法
  • ソフトバンク光のギガスピードプラスプランに申し込む。
  • 有線接続でインターネットを使用する。
  • 混雑する時間帯を避けてインターネットを使用する。

ソフトバンク光の通信速度は、独自回線を利用する光回線サービスと比べると遅い傾向があるため、ソフトバンク光の通信速度に不満がある場合は、独自回線の光回線を検討することをおすすめします。

那比光太(なびこうた)
こうた
独自回線の光回線は、ソフトバンク光よりも通信速度が速く、安定しているよ!

ソフトバンク・ワイモバイル以外のユーザーにとっては安くない

ソフトバンク光は、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーに人気の光回線ですが、ソフトバンク・ワイモバイルユーザー以外にとっては料金が安くない傾向にあります。

今から契約する人で多い光回線は、ソフトバンク光やドコモ光、auひかりなどの携帯会社が目立ちました。セットにすると最大1,000円割引があるので、料金が安くなることが理由でしょう。※ちなみにSoftbankならNURO光もセット割引対象です。#携帯会社 #光回線

— ゆう光回線@4K動画×200時間 (@pika_free_com) June 7, 2023

やはり、スマホセット割を適用すること前提で月額料金が安くなるので、ソフトバンク・ワイモバイル以外の方は注意が必要です。

そこで、他社回線との料金比較表を見て比較してみましょう。

【ソフトバンク光と他社回線との料金比較表(戸建て・マンション)】
光回線サービス名 戸建てタイプ マンションタイプ
ソフトバンク光 5,170円~ 4,180円~
ドコモ光 5,720円~ 4,400円~
So-net光プラス 6,138円~ 4,928円~
auひかり 6,160円~ 4,455円~

※税込価格

比較してみた結果、ソフトバンク光は他社回線よりも月額料金は高くない傾向にはあるものの、ソフトバンク・ワイモバイル以外のユーザーはこの価格にスマホセット割が適用できないので、あまり安く利用できないですね。

那比光太(なびこうた)
こうた
あくまでもソフトバンク・ワイモバイルユーザーの人だけが割引対象だね!

開通工事が遅い場合も

ソフトバンク光の開通工事は、通常、申し込みから1週間程度で完了しますが、繁忙期や工事エリアによっては、開通工事に数週間かかる場合があります。

特に、新築住宅やマンションなどの場合、開通工事までに数ヶ月かかることも稀ではありません。

開通工事の遅延は、ユーザーにとって大きな不便となるため、インターネットをすぐに利用したい場合や、仕事でインターネットを利用する必要がある場合は、特に困るでしょう。

おはようございます😊

今日は「ソフトバンク光 10G」工事の立ち会いの為、有休でお休みです🛠😁

でも工事は午後からだから、午前中に色々と用事済ませちゃうかね🤔 pic.twitter.com/zodmdfMvTl

— ko- (@aya_kou) February 16, 2023

そして、ソフトバンク光の開通工事は、基本的に午後以降に行われ、遅い場合には17時あたりになるので、速く開通工事をしたい方には不便に感じてしまいますよね。

ソフトバンク光を申し込む際には、開通工事の遅延のリスクを念頭に置いておくことが大切です。

那比光太(なびこうた)
こうた
時間に余裕を持って申し込もう!

開通工事までにインターネットを利用したい場合は、他のインターネットサービスプロバイダを検討することも検討してみてください。

ソフトバンク光の開通工事遅延のリスクを軽減するためには、以下の点に注意してください。

ソフトバンク光の開通工事遅延のリスクを軽減するためには
  • 繁忙期を避けて申し込む
  • 工事エリアを確認する
  • 早めに申し込む

これらの点に注意することで、ソフトバンク光の開通工事遅延のリスクを軽減できやすいので、ぜひ試してみてください。

那比光太(なびこうた)
こうた
お盆や年末年始、年度末などは避けよう!

更新月以外の解約は違約金が発生する

ソフトバンク光の評判からわかったデメリットの一つは、更新月以外の解約では違約金が発生するということです。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
解約するのに違約金が発生するの?
那比光太(なびこうた)
こうた
契約更新月以外での解約では違約金が発生する場合があるよ!

ソフトバンク光の契約期間は2年間で、更新月は2年目の11月から1月です。

この期間以外に解約する場合、違約金として10,450円(税込)を支払う必要があります。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
た、高いね…

ソフトバンク光の違約金を避けるためには、2年契約を満了してから解約するか、更新月までに解約手続きを行う必要があるため、更新月までに解約手続きを行う場合は、違約金を支払う必要はありません。

ソフトバンク光の違約金は、事前に確認して後からのトラブルを防ぎましょう。

IPv6通信を行うには別途料金がかかる

ソフトバンク光のIPv6通信のデメリットは、別途料金がかかることが挙げられます。

ソフトバンク光でipv6にするためには専用ルーターを買わなきゃ行けないのアコギな商売すぎでしょ…WARFRAMEできないや…

— タツゾウさん
(@tatsuzo_sun) April
23, 2023

ソフトバンク光のIPv6通信は、ソフトバンク光のオプションサービスで、月額513円の料金がかかります。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
約500円と思えば安い方かな?

IPv6通信は、従来のIPv4通信よりも高速で安定したインターネット通信が可能な上、IPv4通信よりも混雑の影響を受けにくいため、夜間でも快適にインターネット通信を行えます。

しかし、IPv6通信は、オプションサービスであるため、別途料金がかかるため、ソフトバンク光のIPv6通信を利用したい場合は、月額513円の料金がかかることを考慮する必要があります。

ソフトバンク光の評判からわかったメリット

ソフトバンク光は、全国的に利用できる光回線で、月額料金も比較的安いため、多くの人から人気がありますが、実際の利用ユーザーによる評判でも同じようにいくつかのメリットがあるのでしょうか。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
メリットや良いところを知りたい!

ここでは、ソフトバンク光の評判からわかったメリットを8つご紹介します。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
ソフトバンク光ってこんなにメリットあるんだね!

それでは、ソフトバンク光のメリットを詳しく見ていきましょう。

ソフトバンク・ワイモバイルのスマホが割引される

ソフトバンク光は、ソフトバンクやワイモバイルのスマホを利用している人にとって、お得な光回線です。

嫁ちゃんと一緒にソフバン行っておうち割適用〜😚👍2人で月2,200円割引✨

自分の環境だとさっさとラインモバイルからワイモバにしてネットはソフトバンク光にしとけば良かった🤣


かっぱくん (@kappa_of_kappa) June 14, 2023

ソフトバンク光を契約すると、ソフトバンクやワイモバイルのスマホ料金が割引される「おうち割光セット」が適用されます。

おうち割光セットは、ソフトバンクやワイモバイルのスマホを1回線契約するごとに、月額1,100円割引、ソフトバンクとワイモバイルのスマホを2台契約している場合は、月額2,200円割引されることになります。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
おうち割光セットって便利だね!

おうち割光セットは、ソフトバンク光の月額料金から割引されるため、ソフトバンク光を契約すると、スマホ料金と光回線料金の両方がお得になります。

ソフトバンクやワイモバイルのスマホを利用している人は、ソフトバンク光を契約することで、スマホ料金と光回線料金の両方を節約ができるので、ソフトバンク光を検討している人は、ぜひおうち割光セットを利用してみてください。

那比光太(なびこうた)
こうた
申し込む際に「おうち割光セット」を利用してみよう!

申込窓口次第でキャッシュバックを貰える

ソフトバンク光の申し込み窓口は、ソフトバンク公式のWebサイトや、家電量販店、インターネットプロバイダなど、いくつかあるので、各窓口によって、キャッシュバックなどのキャンペーンが異なるため、申込む前に比較検討が大切です。

ソフトバンク公式のWebサイトでは、最大45,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
45,000円って高額だね!

私ならソフトバンク光は価格コムから申し込まないなぁ。

価格コム
① キャッシュバックは10カ月後に申請が必要

光開通月にスマホセット割申し込むとキャッシュバック貰えない

↑②はトラップとしか言いようがない。。😭

詳しくは👇https://t.co/YzKxf9tU56

— Taku (@dr_Taku_) June 9, 2023

また、家電量販店やインターネットプロバイダでは、独自のキャッシュバックキャンペーンを実施しているところもあります。

キャッシュバック額は、申し込み窓口やキャンペーンの条件によって異なるため、どの窓口で申し込むか迷った場合は、キャッシュバック額を比較検討して決めるとよいでしょう。

ソフトバンク光は、申込み窓口次第でキャッシュバックを受け取ることができるため、お得に申し込めます。

他社から乗り換えで解約違約金を負担してもらえる

ソフトバンク光は、他社から乗り換えで解約違約金を負担してくれるのがメリットです。

これは、ソフトバンク光の「おうち割光セット」という割引サービスによるもので、他社からソフトバンク光に乗り換えた場合、最大10万円の解約違約金を負担してもらえます。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
10万円も負担してくれるの!?

・セット割無し
・新規(工事する)

の方はこんな感じ!

auひかりとかNURO光から乗換えならソフトバンク光の解約金負担も検討価値あり💰

純新規なら、新規工事費に特典がある光単体で魅力的なやつを💎

・KDDI系ビッグローブ光
・NTT系OCN光
・格安系老舗プロバイダexciteMEC光
pic.twitter.com/qezgSaaPrD

— 福さん@ネットの選び方 (@Fuku__san) May 1, 2023

ソフトバンク光は、他社から乗り換えで解約違約金を負担してくれるだけでなく、月額料金も安いため、光回線を乗り換えようと考えている方におすすめです。

フレッツ光からの乗り換えで料金が安くなる

ソフトバンク光は、フレッツ光からの乗り換えで、工事費が実質無料になり、月額料金も割引されたりと、料金が安くなります。

さらに、ソフトバンクのスマホを利用している場合は、おうち割光セットで、月額料金が割引されます。

先日、フレッツ光からソフトバンク光に乗り換えたんですがね。
ソフトバンクで安心乗り換えキャンペーンってやってるじゃないすか。
乗り換え時の違約金分をキャッシュバックしてくれるって奴。あれね、フレッツ光の「にねん割」の期間外解約金は対象じゃないんだってさwww

— IKEYA, Tomonori (@ikeyaT) May 29, 2023

しかし、フレッツ光からソフトバンク光に乗り換えの場合、フレッツ光の「にねん割」の期間外解約金は対象ではないので、注意しましょう。

開通工事まで、無料でWi-Fiをレンタルできる

ソフトバンク光は、開通工事までの間、無料でWi-Fiをレンタルできます。

Wi-Fiをレンタルすることで、開通工事までの間でもインターネットを快適に利用できる上、開通工事の際にも、インターネットが使えるため、スムーズに工事を行えたりと便利です。

ソフトバンク光のWi-Fi無料レンタルのメリットは、以下のとおりです。

ソフトバンク光のWi-Fi無料レンタルのメリット
  • 開通工事までの間、インターネットを快適に利用できる。
  • 開通工事の際にも、インターネットが使えるため、スムーズに工事を行える。
  • 料金は無料。

ソフトバンク光に申し込む際には、Wi-Fiの無料レンタルを忘れずに申し込みましょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
レンタル品でも十分な速度が出るよ!
那比得子(なびとくこ)
とくこ
開通工事の間は、レンタルWiFiでインターネットを利用しよう!

IPv6により高速通信が可能

ソフトバンク光の評判からわかったメリットのひとつが、IPv6による高速通信です。

IPv6は、インターネットに接続するための新しいプロトコルです。

従来のIPv4プロトコルでは、インターネット上の住所を表すIPアドレスの数に限りがあるため、インターネットの利用者が増えると、IPアドレスが不足し、通信速度が遅くなるなどの問題が発生していました。

しかし、IPv6では、IPv4プロトコルよりも多くのIPアドレスを使用できるため、この問題が解消された上、IPv6ではIPv4プロトコルよりも効率的な通信方法を採用しているため、通信速度が向上します。

ソフトバンク光では、IPv6を適用することで、ソフトバンク光の通信速度は大幅に向上します。

帰宅したらソフトバンク光のIPv6設定が完了していて速度出るようになってました!
『高速モード』のLED点灯がIPv6接続完了表示とは、わかりにくすぎる😅 pic.twitter.com/1LU6r5YgRD

— リュー (@ryu2012) May 2, 2023

特に、動画の視聴やオンラインゲームなどの、大容量のデータをやり取りする際に、その効果が大きく現れます。

ソフトバンク光を検討している方は、IPv6に対応していることを確認することをおすすめします。

開通工事費用が実質無料になる

ソフトバンク光は、開通工事費用が実質無料になるというメリットがあります。

開通工事費用は通常、24,000円(税込)ですが、ソフトバンク光を申し込むと、最大24,000円キャッシュバックされるので、実質無料で開通工事ができます。

そのため、ソフトバンク光を申し込むと、開通工事費用が実質無料になります。

那比光太(なびこうた)
こうた
申し込む際は、キャッシュバックを申請しよう!

光コラボのため、全国で利用可能

ソフトバンク光の提供エリアは、全国47都道府県すべてが利用可能な対象エリアです。

光回線ならどれがおすすめ?
全国で使えるソフトバンク光がお得でおすすめ!
各プロバイダの料金やキャッシュバックを比較。https://t.co/xRg5sshVOF#光回線
#フレッツ光
#プロバイダ
#スマホ
#ドコモ
#au #ソフトバンク
#引っ越し
#賃貸 #マンション

— unimowa (@_azabudaihills) December 28,
2022

ソフトバンク光は、NTTのフレッツ光と同じ回線を使ったいわゆる光コラボ(光コラボレーション)なので、フレッツ光が使える建物ならどこでも使えます。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
全国で使えるのは安心だね!

ソフトバンク光のネット【速度】に関する評判と口コミ

速度

ここからは、ソフトバンク光の通信速度についての評判や口コミを見て、速いかどうか、速度制限にかからないかなどを見ていきましょう。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
「速度制限や遅延がないか知りたい!」

それでは早速、確認していきましょう!

ソフトバンク光の理論上の最大通信速度は上下1Gbpsですが、実際に出る回線速度は利用する人によって異なります。

ソフトバンク光が暗闇の様に遅い。。 pic.twitter.com/FhNSqkztlx

— ちぇっく (@check_umbrella) November 3,
2020

※過去の情報を記載

那比得子(なびとくこ)
とくこ
速度が1Mbpsを下回る、760Kbpsしか出ていないわね…。

ソフトバンク光遅いよお… pic.twitter.com/iSr7JP2ZFb

— ロント (@Ronto_255) January 28, 2021

※過去の情報を記載

那比得子(なびとくこ)
とくこ
6.9Mbps…
YouTubeで並程度の画質の動画を見たり、ネットサーフィンをする程度なら十分だけど、高画質動画やオンラインゲームには厳しいスピードね。

我が家のネット回線が・・・( ;∀;)
フレッツ光の時も4Mbps程度だったのに・・!
全米が泣いた・・😂
ありがとう孫さん!ありがとうソフトバンク光🌟
ケタが違う回線速度でビビった🤣
これでストリーミング動画がストレスなく見れる😻 pic.twitter.com/b8L3vMJRfW

— なかじ@考える人 (@nakag_google) January 25, 2021

※過去の情報を記載

那比得子(なびとくこ)
とくこ
こっちは下り速度が350Mbps!光回線でもかなり高速な数字ね

以上のとおり、利用者ごとに出ているスピードはバラバラです。

また、ソフトバンク光はフレッツ光や他社光コラボと同じ回線を使っているため、夜間や土日祝は回線が混みあい、速度が低下しがちです。

しかし「IPv6接続」を利用すれば、通信速度が大幅に改善されるので、IPv6接続利用者からのソフトバンク光の通信速度は好評でした。

ソフトバンク光はIPv6接続で通信速度が改善できる!

IPv6接続(IPv6 IPoE+IPv4)とは、従来の「IPv4接続」に加え、「IPv6接続」で回線の混雑ポイントを避けて通信できる方式です。

IPv6が速い理由

那比光太(なびこうた)
こうた
ソフトバンク光のよくある速度低下の原因「回線の混雑」は、この「IPv6接続」で解消できるってワケだね!

なお、ソフトバンク光でIPv6接続に切り替えるには、いくつかの方法があります。

1つ目の方法は、光BBユニットをレンタルすることです。

光BBユニットは、ソフトバンク光の契約時に無料でレンタルできるため、自動的にIPv6接続に切り替わります。

もう1つの方法は、IPv6対応のルーターを自分で購入することです。

IPv6対応のルーターは、家電量販店やインターネット通販で購入できるため、自分でIPv6接続に切り替えられます。

ソフトバンク光でIPv6接続に切り替える方法をまとめると、以下の通りです。

ソフトバンク光でIPv6接続に切り替える方法
  • ①光BBユニットをレンタルする。
  • ②IPv6対応のルーターを自分で購入する。

IPv6接続に切り替えることで、通信速度を改善できるので、IPv6接続を検討してみてください。

また、ソフトバンク光で、従来の「IPv4接続」と「IPv6接続」に切り替え後の通信速度では、「速度が改善された」という利用者からの口コミが多数投稿されていました!

ソフトバンク光でIPv6にしたら速度およそ1000倍になった。 pic.twitter.com/jcfsmgxRcF

— でこぽん🍊凸する果実【Ogpd】 (@deco_ppon) January 18, 2021

※過去の情報を記載

那比得子(なびとくこ)
とくこ
およそ1,000倍!IPv6に切り替えただけでこんなに速度が変わることもあるのね!

ソフトバンク光のIPv6+IPv4が開通して速度がこんな感じに
①旧回線(昼の調子がいい時)
②ソフトバンク光IPv4
③同IPv6+IPv4
速さが足りてる pic.twitter.com/m8gAcEq4IJ

— TIOPEPE/ティオペペ (@tiopepe_00) June 4, 2020

※過去の情報を記載

那比得子(なびとくこ)
とくこ
この人は元々の速度も速いけど、IPv6を利用してさらに速度が高速になっているわ!
那比得子(なびとくこ)
とくこ
マンションはどうしても速度が遅くなりがちだけど、この人はIPv6で十分な速度が出るようになったみたいね。

以上のとおり、ソフトバンク光でIPv6接続のサービスを利用した場合、計測結果は非常に高速です。

なお、今回アンケートを行ったところ、まだまだIPv6の認知度は低く、利用者が少ないことがわかりました。

ソフトバンク光 IPv6の認知度
「まだソフトバンク光でIPv6接続を契約していない」という方や、「これからソフトバンク光を契約する」という方は、ぜひIPv6接続のサービスを申し込んでみてくださいね。

IPv6への変更に大きな工事は必要なく、簡単に回線を切り替えて利用できますよ。

那比光太(なびこうた)
こうた
これからソフトバンク光を申し込むときは、申し込みの時に「IPv6接続を利用したい」という旨を伝えればOKだよ!

それでも通信速度が遅い場合の対処法

那比得子(なびとくこ)
とくこ
IPv6接続だけど、速度が遅くて困る…
那比光太(なびこうた)
こうた
そんな時はこの対処法を試してみよう!

ソフトバンク光のIPv6接続でも通信速度が遅い場合、以下の対処法を試してみてください。

通信速度が遅い場合の対処法
  • 機器を再起動する:機器を再起動することで、通信速度が改善する場合がある。
  • IPv6高速ハイブリッドで接続する:IPv6高速ハイブリッドに対応している場合は、設定を変更してIPv6高速ハイブリッドで接続してみる。
  • 有線で接続する:無線接続よりも有線接続の方が通信速度が速い場合があるので、有線接続が可能であれば、有線で接続してみる。
  • 周波数を切り替える:無線接続の場合、周波数を切り替えることで通信速度が改善する場合があるので、2.4GHz帯と5GHz帯のどちらで接続するか試してみる。
  • 周辺機器の規格を見直す:周辺機器の規格が古い場合、通信速度が遅い場合があるので、周辺機器の規格が最新のものにアップデートされているか確認する。

これらの対処法を試しても通信速度が改善しない場合は、ソフトバンク光のサポートに問い合わせてみましょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
不具合の場合は、カスタマーセンターに相談しよう!

ソフトバンク光は繋がらない?|みんなの【実測】からわかった平均通信速度

ソフトバンク光の理論上の通信速度は「最大1Gbps」ですが、利用者が計測している実際の通信速度はどれくらいなのでしょうか?

そこで、通信速度測定とデータの閲覧ができる「みんなのネット回線速度」をもとに、ソフトバンク光の平均通信速度をチェックしてみましょう!

【ソフトバンク光の平均通信速度】
ダウンロード速度
286.78Mbps
アップロード速度
288.25Mbps
Ping値

(サーバーからの応答速度)
16.13ms

※2023年10月現在のデータです
※データ参考:みんなのネット回線速度

上記のデータを、次の「インターネット通信に必要な通信速度」と照らし合わせてみましょう。

【インターネット通信に必要な通信速度】
速度
LINE
128kbps〜1Mbps
メールの送受信
5Mbps以下
画像が少ないサイトの閲覧
ブログの更新
HD画質の動画再生
5~10Mbps
ソフトウェアのダウンロード
音や映像が流れるサイトの閲覧
4K画質の動画再生
25Mbps以上
オンラインゲームやPS4の利用
ビデオチャット
大容量ダウンロード
100Mbps以上
那比得子(なびとくこ)
とくこ
ソフトバンク光の平均下り速度は「314.39Mbps」だったから…。
動画の閲覧はもちろん、オンラインゲームや大容量データのダウンロードも問題なくこなせる速度だといえるわね!

ソフトバンク光の通信速度に関する口コミ

また、2019年12月に利用者からのアンケートを行ったところ、「ソフトバンク光の満足度」は次のとおりでした。
ソフトバンク光 通信速度の満足度

那比光太(なびこうた)
こうた
全体の4分の3程度は満足していて、残り4分の1はちょっと不満があるみたいだね。

また、あわせて寄せられた利用者からの口コミは次のとおりです。

ユーザー①の画像
Aさん/IPv6接続未使用
毎日一定の時間帯になると速度が遅くなり、インターネットに繋げなくなるので、そこが改善されればより良いとおもいます。
ユーザー③
Bさん/IPv6接続未使用
然程困るものではないが、もっと早ければうれしい。
ユーザー②
Cさん/IPv6接続未使用
もう、結構長く契約していますが、特に不便に感じたことはありません。
ユーザー④
Dさん/IPv6接続未使用
大抵は問題なく動画が見られるくらい普通に使えるが、たまにインターネットサーフィン中に止まってしまうくらい遅くなる時があるのでそこだけが不満。モバイルWiFiの方が繋がりやすいときがたまにある。
ユーザー①の画像
Eさん/IPv6接続未使用
最初は使い安いと思っていましたが
最近急につながりにくいときがあるようになりました。
自分でなく家族もつながりにくいと言っているので不便です。
ユーザー②
Fさん/IPv6接続未使用
通信速度には満足しています。少し遅い時もありますが、問題ありません。

回答をいただけた方はいずれも「IPv6未使用」で、賛否両論の模様でした。

那比光太(なびこうた)
こうた

まとめると…

  • ソフトバンク光は通常のままだと、回線が混雑して速度が低下しやすい
  • 回線の混雑を避けたいなら「IPv6接続」のオプションがおすすめ
  • IPv6接続利用者からの通信速度は好評の声が多い

ってことだね!

他にも次のような口コミが見受けられました。

ソフトバンク光で配布されたルーター今まで噛ませてたんだけど外したら下り速度5倍になった👏
めっちゃ嬉しい pic.twitter.com/JpCykofT5m

— あんちょび (@Anchovy_maly) June 6, 2023

ソフトバンク光の速度については「速い」という意見が多く見られましたね!

那比得子(なびとくこ)
とくこ
やっぱり速いんだね!

しかし、利用している場所や環境によってバラバラなので、住んでいる場所や時間帯によっては速く感じない場合もあるので注意しましょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
あまりネットを利用しない人向けだね!

ソフトバンク光の【料金】に関する評判と口コミ

料金

ここからは、ソフトバンク光の料金についての評判や口コミを見て、安いかどうか、他社回線と比較して確認してみましょう。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
「ソフトバンク光はキャッシュバックが豊富で料金が安いイメージがある!」
那比得子(なびとくこ)
とくこ
「他社回線より安いか知りたい!」

それでは早速、確認していきましょう!

ソフトバンク光の料金に関する評判をチェックするにあたって、まずは「光回線の平均料金」と他社回線の月額料金を比較してみましょう。

【ソフトバンク光の月額基本料金】
ソフトバンク光
光回線の平均料金
戸建てタイプ
5,720円
IPv6を契約した場合:6,233円~
5,610円前後
マンションタイプ
4,180円
IPv6を契約した場合:4,693円~
4,180円前後

※ソフトバンク光の価格は税込
表からわかるとおり、ソフトバンク光の料金は、他社の平均料金と同じくらい~少し高めの料金設定です。

また、前項でご紹介した「IPv6接続」を利用するには、「光BBユニット」のレンタル料金は513円(税込)が必要なので、若干料金が上がります。

しかし、ソフトバンク光とソフトバンクスマホのセット割引や、この記事の後半で紹介するキャッシュバックを考慮すると、月額料金は基本的にお得~標準的になります。

またソフトバンク光の料金に関する利用者の満足度は、次のとおりでした。

ソフトバンク光 料金の満足度

那比得子(なびとくこ)
とくこ
不満を持っている方は全体の5分の1程度。
残りのユーザーは満足しているか可もなく不可もない状況なのね。

ソフトバンク光の料金を他社と比較!

ソフトバンク光は、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーに人気の光回線ですが、料金は安いのでしょうか。

早速、他社回線との料金比較表を見て比較してみましょう。

【ソフトバンク光と他社回線との料金比較表(戸建て・マンション)】
光回線サービス名 戸建てタイプ マンションタイプ
ソフトバンク光 5,170円~ 4,180円~
ドコモ光 5,720円~ 4,400円~
So-net光プラス 6,138円~ 4,928円~
auひかり 6,160円~ 4,455円~

※みんそくより参照

比較してみた結果、ソフトバンク光は、格安とまではいかないものの、他社回線よりも月額料金は安い傾向にはありましたね!

また、この価格にスマホセット割が適用できるので、さらに安く利用できます。

那比光太(なびこうた)
こうた
この料金から割引されるから、他回線より安いね!

ソフトバンク光の料金に関する口コミ

ここからは実際にソフトバンク光を利用している人の料金についてのリアルな口コミを見てみましょう。

続いて、ソフトバンク光の料金についての口コミを調べてみたところ以下のようなものがありました。

値は張るけどフレッツ光がなんだかんだ回線安定してるし工事早いからオススメ。携帯会社のネット回線もオススメ。ソフトバンク光が今のところ料金が安いよ。

— 段田 (@DnD_kkk) March 22,
2021

※過去の情報を記載

料金については、全体的に「満足~こんなもの」という口コミが多い印象です。

メリハリ無制限、おうち割光で家族3人なら我が家にマッチするし4480円ならメインブランドでも普段より全然安いよね。

— Hiroki Takahashi (@hirohiro_bp5) December 22, 2020

※過去の情報を記載

スマホとのセット割によってスマホ料金が安くなったことに満足している口コミも多くみられます。

那比光太(なびこうた)
こうた
家族もソフトバンクスマホだとより割引が大きくなるよ!

ソフトバンク光とau光比較して使ってるんだけど
・料金→ソフトバンク光(3千円くらい安い)
・回線速度→ほぼ変わらん
・無線→繋がってしまえば変わらんけどauがなんかたまに途切れる

8年以上前何年かau光ずっと使ってたけど切り替えてまた契約したけどなんか劣化した??という感想

— TOMOYA🥕 (@kyon_itachi) May 23, 2023

ソフトバンク光の料金については「安い」という意見が多く見られましたね!
やはり、月額料金に割引が適用できるので、ソフトバンク光は安い印象が根づいていますね。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
やっぱり他回線と比べても安いんだね!
那比光太(なびこうた)
こうた
月額料金が安いのは嬉しいね!

もうソフトバンクのままでいいや、と思わせる料金プランがでた。あとはソフトバンク光がもう少し安くなるとありがたい。

— muneda-mi (@mune_ring) December 22, 2020

※過去の情報を記載

ただし、中には「もう少し安くなってほしい」と少し高めの料金だと感じる方もいるようです。

以上のとおり、ソフトバンク光の料金には賛否両論それぞれの声がありますが、全体的には好評〜納得している声が多い状態と言えますよ。

ソフトバンク光の【キャンペーン】に関する評判と口コミ

口コミ
ソフトバンク光をお得に利用する上で、「料金」と同じくらい重視したいのが「キャンペーン」です。

2023年10月現在、ソフトバンク光では新規申込者向けに、以下の公式キャンペーンを展開しています。

  • ソフトバンク光 乗り換えキャンペーン

最大月額料金1,100円×24ヶ月割引

  • 他社の解約違約金キャッシュバックまたは割引

他社からの乗り換えで、乗り換え費用を最大10万円までキャッシュバック

  • 開通工事費キャッシュバックキャンペーン

ソフトバンク光への新規申し込みで工事費最大26,400円キャッシュバック

  • ソフトバンク光開通前レンタル

ソフトバンク光の開通まで、SoftBank AirまたはPocketWiFiを無料貸し出し

  • ソフトバンクスマホのセット割引

スマホ1台につき毎月月額料金を最大1,100円割引

また、次項で紹介するおすすめ代理店の「NEXT」からの申込みであれば、公式キャンペーンとは別に、キャッシュバックをはじめとする次にようなキャンペーンが展開されています。

  • 37,000円キャッシュバック
  • 32,000円キャッシュバック+高速無線ルータプレゼント
  • ニンテンドースイッチプレゼント
  • スマートシネマ月額料金が最大6ヶ月実質無料

> NEXTの詳細へジャンプ

那比得子(なびとくこ)
とくこ
公式キャンペーンも充実してるけど、代理店のキャッシュバックもあって更にお得に契約できるわね!
那比光太(なびこうた)
こうた
次の項目から、ソフトバンク光の契約前に、特にチェックしておきたいキャンペーンを紹介するよ!

ソフトバンク光はSoftbankスマホとセット割引ができる

ソフトバンク光

ソフトバンク光は、ソフトバンク回線の携帯電話/タブレット/Wi-Fiルーター/モバイルシアターを契約中の方が「おうち割 光セット」へ申し込むと、スマホの月額料金が最大1,100円割引されます。

「おうち割 光セット」は以下の対象機種に該当しないと、キャンペーンが適用できないので、注意が必要です。

「おうち割 光セット」の対象機種
  • iPhone
  • Google Pixel
  • スマートフォン
  • ケータイ
  • iPad
  • タブレット
  • Wi-Fiルーター
  • モバイルシアター

おうち割 光セットへの申し込み方法は以下の通りです。

おうち割 光セットへの申し込み方法
  • ソフトバンクショップで申し込む
  • My Softbankで申し込む

ソフトバンク光のおうち割 光セットは、ソフトバンクスマホの月額料金を最大1,100円割引できるお得なサービスです。

ソフトバンクスマホを利用している方は、ぜひソフトバンク光への乗り換えを検討してみてください。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
適用条件は、以下のとおりだよ!
  • Softbankの携帯電話を利用していること
  • 光BBユニットなどのオプション(月額550円〜)を契約していること
  • My SoftBankやソフトバンクショップで、おうち割の適用申し込み手続きを行っていること

スマホの割引額は最大1,100円(税込)
家族や離れて暮らす家族も含めて、最大10回線が割引対象です。

那比光太(なびこうた)
こうた
つまり、家族にSoftbankユーザーが多ければ多いほど、ソフトバンク光はお得ってことなんだね!

また、プランごとに割引額の上限は異なりますが、最新プランの「メリハリ無制限」や「ミニフィットプラン+」を契約していればもれなく満額の1,100円(税込)割引を受けられますよ。

ソフトバンク光はキャンペーンで工事費無料!

ソフトバンク光

※2023年10月時点では、新規でソフトバンク光を契約した場合についても、工事費実質無料となります

ソフトバンク光では、以下の工事費キャッシュバックキャンペーンが行われています。

  • SoftBank光 はじめよう!工事費サポートキャンペーン

最大24,000円キャッシャバックまたは、月額基本料金最大1,100円×24ヶ月割引

那比得子(なびとくこ)
とくこ
最大24,000円の受け取り・割引で、工事費最大26,400円(税込)は実質無料に抑えられるってことね!

ソフトバンク光は他社解約違約金も10万円まで負担してくれる

ソフトバンク光

他社インターネット回線からソフトバンク光へ乗り換える場合、解約にかかった費用を10万円までキャッシュバックしてくれるキャンペーンも展開されています。

キャッシュバックは、撤去工事費違約金、そしてモバイル回線サービスの違約金、端末残債までが対象です。
(ただしモバイル回線サービスの端末残債は、42,000円が上限です)

解約費用がわかる証明書の郵送、またはWebサイトからのアップロードが必要なので、手続きを忘れないように気をつけてくださいね。

 

ソフトバンク光のキャンペーンに関する口コミ

以上のとおり、ソフトバンク光はキャンペーンが充実した光回線です。

4月に契約したソフトバンク光のキャンペーンのキャッシュバックが届いた!臨時収入!!!!!!

— ともや a.k.a. 長袖上着 (@ntd95) October 3, 2020

※過去の情報を記載

ソフトバンク光申し込んだら、4つもキャンペーンでキャッシュバックされるのね。

— アカホシ/谷田優也⭐ウェルプレイド・ライゼスト (@akahossy) February 5, 2021

※過去の情報を記載
以上のとおり、ソフトバンク光のキャッシュバックやキャンペーンの豊富さに喜びや驚きの声が聞かれます。

那比光太(なびこうた)
こうた
キャッシュバックを使って光回線をお得に契約したい人にとって、ソフトバンク光は見逃せない選択肢のひとつだね!

ソフトバンク光の【代理店】に関する評判と口コミ

代理店
ここからは、ソフトバンク光の代理店に関する評判と口コミについて確認していきましょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
代理店の良さを見ていこう!

ソフトバンク光の代理店とは、ソフトバンク光の申し込みを代行する会社です。

代理店では、ソフトバンク光の公式キャンペーンに加えて、独自のキャッシュバックや割引を提供している場合があるため、ソフトバンク光を申し込む際には、代理店を比較して、よりお得なキャンペーンを提供している代理店を選ぶことが大切です。

ソフトバンク光の代理店の評判は、インターネットで検索すると簡単に見つけられますが、評判を調べる際には、以下の点に注意してください。

ソフトバンク光の代理店の評判に関する注意点
  • キャッシュバックや割引の金額
  • キャッシュバックや割引の適用条件
  • 対応の丁寧さ
  • サポート体制
【ソフトバンク光の代理店の申込窓口の比較表】
代理店名 実質月額料金(2年) キャッシュバック
戸建て マンション 新規 転用/事業者変更
NEXT 5,033円 3,493円 最大37,000円 15,000円
LifeBank 4,324円 2,784円 最大50,000円 なし
ブロードバンドナビ 5,241円 3,701円 最大28,000円
Yahoo!BB 5,366円 3,826円 25,000円 25,000円
アウンカンパニー 4,949円 3,409円 最大35,000円 15,000円
エヌズカンパニー 4,741円 3,201円 最大40,000円 15,000円
ライフサポート
※受付終了
5,720円 4,180円 15,000円 15,000円
ソフトバンク光 6,408円 4,868円 なし なし

ソフトバンク光の代理店を比較した結果、総合的に最もお得なキャッシュバックキャンペーンを提供している代理店はNEXTです。

NEXTでは、ソフトバンク光の公式キャンペーンに加えて、最大37,000円のキャッシュバックを提供している上、キャッシュバックの適用条件も簡単で、申し込みから3ヶ月以内に開通すれば、キャッシュバックを受け取れます。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
NEXT最高だね!

キャッシュバック額が高い代理店もありましたが、キャッシュバックの受け取り条件が厳しいものや有料オプションに加入しないといけないものもある中、NEXTに関しては受け取りやすいです。

NEXTの対応は丁寧で、サポート体制も充実しているため、ソフトバンク光の申し込みでわからないことがあれば、NEXTのスタッフに相談ができます。

また、NEXTでは、ソフトバンク光の公式キャンペーンよりも、キャッシュバックの適用条件が簡単なのも特徴です。

ソフトバンク光の公式キャンペーンでは、キャッシュバックを受け取るためには、開通から12ヶ月以内に一定の利用料金を支払う必要がありますが、NEXTでは、キャッシュバックの適用条件は、申し込みから3ヶ月以内に開通すれば、満たされます。

ソフトバンク光を申し込む際には、NEXTを検討してみてはいかがでしょうか。

NEXTの詳細を見る

ソフトバンク光代理店「NEXT」のキャンペーンと評判

ソフトバンク光
引用:NEXT

代理店NEXTは、キャンペーンの種類が豊富なソフトバンク光の正規代理店です。

2023年6月時点では、以下の3種類のキャンペーンが展開されています。

  • 37,000円キャッシュバック
    (転用・事業者変更では15,000円キャッシュバック)
  • または32,000円キャッシュバック+ルータープレゼント
  • またはニンテンドースイッチプレゼント
  • スマートシネマ最大6ヶ月実質無料

3つの特典から1つを選んだうえで、21万本以上の動画を視聴できる「スマートシネマ」を最大6ヶ月実質無料で契約できますよ。

いずれの適用条件・受け取り時期も、次のとおりです。

ソフトバンク光「NEXT」のキャンペーン適用条件
  • NEXTのWebサイト・電話窓口から申し込む
  • 現在ソフトバンク光やSoftBank Air、Yahoo!BB、Yahoo!BB ADSLを使っていない
  • 申し込み月を含む6ヶ月後末日までに開通
  • 8ヶ月以上の利用継続
  • 申込日から1ヶ月以内に支払い方法を確定させる
受け取り時期
最短2ヶ月後
遅くても3か月後

代理店NEXTは有料オプションの契約が適用条件にないため、「おうち割を利用しない」を言う方は、NEXTからのお申し込みがおすすめです。

\最短2ヵ月後37,000円キャッシュバック/

ソフトバンク光のキャンペーンをみる
 

※代理店NEXTの特典をチェック

那比得子(なびとくこ)
とくこ
ちなみに、ニンテンドースイッチプレゼントだけ、5年自動更新プラン(TV)の申し込みが必須だから注意が必要よ。

代理店NEXTの口コミ・評判

Twitterでは、NEXTに対して次の口コミが投稿されていました。

いえいえ。
(最近どうなっているかはわからないのですが)私のときは、申し込みもスムーズでしたし、ちゃんとキャッシュバックもありました。

— すなえもん (@sunaemon0) September 13, 2019

※過去の情報を記載

高額キャッシュバックを受けられるキャンペーンの充実度も魅力ですが、NEXTの窓口の対応の速さについての高評価もありますね。

那比光太(なびこうた)
こうた
迅速に対応してくれると安心感があるよね

また、NEXTでは人気の芸能人をイメージキャラクターに起用していて、クリーンなイメージづくりに努めています。

光回線も見直し
ひかりTVへの割引が効くぷららがお得 月額も安い方 ひかりTVはライブやミュージックビデオの放送を見るために欠かせない
なおソフトバンク光の代理店のNEXTでベビレの傳谷英里香さんの広告を見かけたのでこれも要検討

— msat0 (@msat0) May 19,
2018

※過去の情報を記載

那比得子(なびとくこ)
とくこ
代理店サイトの中にはよくわからない会社が運営するものもあるけど…。
芸能人とタイアップしていると、サービスに対する信頼性は上がるわね!

有料オプション不要でソフトバンク光のキャッシュバックを受け取りたい方は、代理店NEXTを利用した申込がおすすめですよ!

\最短2ヵ月後37,000円キャッシュバック/

ソフトバンク光のキャンペーンをみる
 

※代理店NEXTの特典をチェック

ソフトバンク光の【カスタマーサポート】に関する評判と口コミ

カスタマーサポート
光回線を申し込むにあたり、「サポートの充実度」も重視したいところですね。

2019年12月に行ったアンケートでは、ソフトバンク光のカスタマーサポートにおける利用者からの満足度は、賛否両論でした。
ソフトバンク光 カスタマーサポートの満足度
利用者全体のうち5分の1は明確に不満があり、良かったという人は利用者全体の4分の1です。

那比光太(なびこうた)
こうた
ソフトバンク光に限らず、カスタマーサポートは電話窓口が混み合ってい手繋がらなかったり…。
納得のいく回答が得られなかったり、不満の声が上がるケースがしばしばあるよ!

ソフトバンク光のカスタマーサポートに関する口コミ

カスタマーサポートの口コミには、次のような声がありました。

どーなっとるソフトバンク光
サポートセンターに電話繋がらん
すでに50分経過
はよ出ろー
50分も電話繋がるの待ってる忍耐強いワタシ…🤩#ソフトバンク光#SoftBank光 #早く繋がって
pic.twitter.com/OPuNdH90r7

— VISǀ龍chan (@dragonpapa5131) April 1, 2021

※過去の情報を記載

最近、ソフトバンク光つながらなすぎてやべーのでサポートセンターに電話しても「オペレーターが出るまでお待ち下さい」と言われ、時間が経つと「時間が経ちましたので切ります」と言われ繋がらないですわぁ……

— 比良坂芽衣ですわ🍮 (@hirasakamei) May 28, 2020

※過去の情報を記載

自宅にいる時間が増えたので諦めてWi-Fiにするかとソフトバンク光の代理店に電話。
色々あって数件の代理店にお電話することになっだのだけど、かなり対応の速さに差があって。
個人的には(株)NEXTさんが一番良かったです。
折り返しの電話も早かったし。

— ortenshia 次は未定のためBOOTH更新・自家通販受付中 (@MiyabiOrtensia) July 31, 2020

※過去の情報を記載

最も多くみられたのは「サポートセンターにつながらない」という口コミでした

夕方などの電話が混みあう時間帯は、とくに繋がりにくいので注意が必要ですよ。

なお、必ずしも全員がサポートに不満を持っているわけではなく、好評の声も見つかっています。

ソフトバンク光のWi-Fiが不良でずっと我慢して使ってきた。サポートに2〜3度連絡して設定変えたりしたけどダメ。
我慢の限界だったのでルーター交換依頼したら1発OK!
話早くて助かった。

— てつお🙏落し会 (@TetsuoOtoshikai) March 10, 2021

※過去の情報を記載

ソフトバンク光サポートセンター、
チャット窓口のサービスがとても良くてめちゃくちゃ助かった
これはとてもいい体験だった
なんか仕事で社内外とチャットでやりとりしてる感覚に近くてすっげー自然
電話ちょっと構えてまう自分からするとこれマジ最高
アンケートは全部MAX回答にした

— OGU (@ogcrsk) June 23,
2020

※過去の情報を記載

チャットサポートがあるおかげで簡単・気軽に問い合わせできると、喜びの声も上がっています。

また、ソフトバンク光の公式サイトにはコールセンターの混雑予想が記載されています。

すぐに電話で問い合わせをしたい場合は「つながりやすい」に当てはまる時間帯に電話をかけてみてくださいね。

ソフトバンク光の契約から申し込みまでの流れ

ここからは、実際にソフトバンク光の契約から申し込みまでの一連の流れを解説していきます。

那比光太(なびこうた)
こうた
申し込む流れを理解しておくと、契約する際にスムーズに行えるよ!
那比光太(なびこうた)
こうた
新規契約の場合と転用・事業者変更の場合それぞれ見ていこう!

<ソフトバンク光の契約から申し込みまでの一連の流れ>

実際の契約の流れを理解しておくと、トラブルなくスムーズに申し込めるので、ぜひ参考にしてみてください。

それでは、新規契約・転用/事業者変更の2つのケースについて見ていきましょう。

新規契約の場合

ソフトバンク光を新規契約で申し込む場合の一連の流れは、ウェブサイトから簡単に行えるため、忙しい方にもおすすめです。

以下の流れを確認してみましょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
新規契約で申し込む方は必見!

①申込窓口から申し込む

ソフトバンク光の新規契約において、最も一般的な方法は申込窓口からの申し込みです。

申込窓口は、ソフトバンクショップや家電量販店など、全国に多数あり、ソフトバンク光のメリットや料金プランについて詳しく説明を受けられ、その場で申し込みが可能です。

申込窓口からソフトバンク光を申し込む場合、以下のものを用意してください。

ソフトバンク光を申し込む際に必要なもの
  • 本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)
  • 住所確認書類(住民票、公共料金の領収書など)
  • クレジットカードまたは口座振替の金融機関のカード

さらに、ソフトバンク光の新規契約を申込む際には、以下の点に注意してください。

  • ソフトバンク光の料金プランは、戸建住宅と集合住宅で異なる。
  • ソフトバンク光の工事費は、無料または実費となる。
  • ソフトバンク光のキャンペーンは、申込時期によって異なる。

ソフトバンク光に興味がある方は、ソフトバンクショップや家電量販店に相談してみましょう。

②回線工事を行う

申込窓口から申し込めたら、次は回線工事を行いましょう。

しかし、ソフトバンク光の新規契約の場合、回線工事が必要かどうかは、住んでいる建物によって異なります。

回線工事が必要な場合と必要でない場合
  • 光ファイバーの設備がすでに導入されている建物の場合:回線工事は不要。
  • 光ファイバーの設備が未導入の建物の場合:回線工事は必要。

回線工事の内容は、建物までの光ファイバーの引き込みや、光コンセントの設置などが基本で、工事期間は、1〜2日程度です。

回線工事には費用がかかりますが、ソフトバンク光では、工事費用が無料になるキャンペーンを実施している場合があります。

回線工事費用の金額は、建物までの距離や、工事の内容によって異なるので、詳しくは、ソフトバンクの公式サイトを確認してみましょう。

③光BBユニットを設置する

ソフトバンク光の新規契約の場合、光BBユニットを設置する必要があります。

光BBユニットは、ソフトバンク光のインターネット接続に必要な機器です。

光BBユニットを設置するには、次の手順で行いましょう。

光BBユニットを設置する方法

光BBユニットとNTT機器を接続する
  • ①光BBユニットの背面にあるLANポートと、NTT機器のLANポートをLANケーブルで接続する
  • ②光BBユニットの電源を入れる
光BBユニットの電源を入れる
  • ①光BBユニットの電源スイッチを「ON」にする
  • ②光BBユニットの電源ランプが点灯することを確認する
光BBユニットのインターネット接続設定を行う
  • ①光BBユニットのインターネット接続設定画面にアクセスする
  • ②インターネットプロバイダーの接続先情報を入力する
  • ③設定完了後、インターネットに接続できることを確認する
光BBユニットのWi-Fi設定を行う
  • ①光BBユニットのWi-Fi設定画面にアクセスする
  • ②SSID(Wi-Fiのネットワーク名)とパスワードを入力する
  • ③設定完了後、Wi-Fiに接続できることを確認する

ソフトバンク光の初期設定は、上記の手順に従って行いましょう。

④契約している回線を解約する

ソフトバンク光の新規契約をする場合、契約している回線を解約する必要があります。

解約手続きは、現在契約している回線の公式サイトから以下の手順で行えます。

現在契約中の回線の解約方法
  • ①現在契約中の回線の公式サイトから解約手続きを開始する
    公式サイトから「解約手続き」にアクセスする
  • ②解約承諾書が必要な場合、ダウンロードする
    解約手続き」ページから「解約承諾書」をダウンロードする
  • ③解約承諾書に必要事項を記入する
    解約承諾書に「お客様番号」「氏名」「住所」「電話番号」などの必要事項を記入する
  • ④解約承諾書が必要でない場合、回線機器を返却する
    解約日までに、回線機器を返却する
  • ⑤解約違約金や、解約料金を支払う
    解約料金は、契約期間や解約のタイミングによって異なるため、解約手続きを行う際に、回線会社に確認してください。
  • ⑥回線会社から解約完了の連絡を受ける

回線会社から解約手続きの連絡が届くと、解約完了です。

解約手続きの詳細については、現在契約中の回線の公式サイトを確認してみましょう。

⑤キャッシュバックを申請する

ソフトバンク光へ新規契約する場合には、必ず行うべきものがあります。

それが、「キャッシュバックを申請すること」です。

那比光太(なびこうた)
こうた
キャッシュバックは絶対に利用しよう!
那比光太(なびこうた)
こうた
利用しないと損しちゃうよ!

キャッシュバックを申請し、適用されると通常数万円かかる工事費が無料になったり、月額料金が安くなったりと節約ができる特典です。

ソフトバンク光のキャッシュバックの申請からもらうまでの方法は以下の通りです。

  1. Web上で申し込みを行う
  2. ソフトバンクからの確認書類を受け取る
  3. 開通工事を行う(②回線工事を行う参照)
  4. キャッシュバックの申請手続きを行う
  5. 利用開始の翌月以降におうち割に申し込む

ソフトバンク光のキャッシュバックは、申請しないと適用されないので注意が必要ですが、キャッシュバックの種類によって適用条件が定められているので、自分が当てはまるかを確認してから申し込みましょう。

転用・事業者変更の場合

ソフトバンク光の転用・事業者変更とは、他社光回線からソフトバンク光に乗り換える際に、これまで使用していた光回線の設備をそのまま利用できる手続きです。

転用手続きを行うことで、工事費が無料になる場合や、月額料金が割引になる場合があります。

ソフトバンク光の転用・事業者変更の場合の申し込みから契約までの流れは以下の通りです。

基本的には、新規契約と申し込み方法は似ていますが、一部異なるので、入念に確認していきましょう。

①申込窓口から申し込む

ソフトバンク光の転用・事業者変更を希望する場合、まずはソフトバンクの申込窓口から申し込む必要があります。

申込窓口は、ソフトバンクの公式ウェブサイト、ソフトバンクのコールセンター、ソフトバンクの携帯電話ショップなど、いくつかの場所にあるので、緊急性やスケジュールに合った窓口を選びましょう。

申込窓口に申し込む際には、以下の書類を用意する必要があります。

申込窓口に申し込む際に必要な書類
  • 転用承諾番号
  • 事業者変更承諾番号
  • ご利用中のインターネット回線の解約書類
  • ご本人様確認書類(運転免許証、健康保険証など)

これらの書類を用意したら、申込窓口で申し込み手続きを行い、申し込み手続きが完了すると、ソフトバンクから連絡があり、開通日が決定します。

ソフトバンク光の転用・事業者変更を希望する場合は、ぜひソフトバンクの申込窓口から申し込んでください。

②承諾番号を取得

ソフトバンク光の転用・事業者変更の場合、承諾番号の取得は必須です。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
承認番号って?

承諾番号とは、現在利用中のインターネットサービス事業者から、ソフトバンク光への乗り換えを許可する番号です。

承諾番号を取得するには、現在利用中のインターネットサービス事業者に連絡し、申し込みを行うと、数日で承諾番号が郵送で届きます。

その際の申し込み方法は、インターネットサービス事業者によって異なるので、公式サイトやサポートセンターで確認しましょう。

承諾番号を取得したら、ソフトバンク光の公式サイトから申し込みを行い、申し込み時に、承諾番号を入力すると、数日でソフトバンク光が開通します。

ソフトバンク光の転用・事業者変更の場合、必ず承諾番号の取得を行いましょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
必ず、承認番号を取得しよう!

③ソフトバンク光に切り替わる

ソフトバンク光の転用・事業者変更の場合、承諾番号を取得した後、ソフトバンク光に切り替えられます。

申し込みが完了すると、ソフトバンク光から開通工事日程の連絡があり、通常1〜2週間で完了します。

開通工事が完了すると、ソフトバンク光に切り替わり、ソフトバンク光から開通のお知らせが届いたら一連の流れは終了です。

ソフトバンク光の転用・事業者変更は、現在利用中の光回線事業者から解約手続きを行う必要はなく、違約金は発生しません。

ソフトバンク光の転用・事業者変更を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

④光BBユニットを設置

ソフトバンク光の転用・事業者変更の場合、光BBユニットを設置します。

光BBユニットは、ソフトバンク光のインターネット接続に必要な機器なので、以下の手順で設置しましょう。

光BBユニットの設置方法
  • ①ソフトバンク光の転用・事業者変更の申し込みを行う
  • ②ソフトバンク光から光BBユニットが届く
  • ③光BBユニットを設置する
  • ④インターネット接続の設定を行う

光BBユニットの設置方法は、「新規契約の場合:③光BBユニットを設置」を参照してください。

⑤キャッシュバックを申請する

ソフトバンク光を転用・事業者変更の場合にも、「キャッシュバックを申請すること」は必ず行いましょう!

ソフトバンク光のキャッシュバックの申請からもらうまでの方法は「新規契約:⑤キャッシュバックを申請する」を参照してください。

ソフトバンク光のキャッシュバックは、申請しないと適用されないので注意が必要ですが、キャッシュバックの種類によって適用条件が定められているので、自分が当てはまるかを確認してから申し込みましょう。

ソフトバンク光の解約方法

那比得子(なびとくこ)
とくこ
ソフトバンク光を使ってみたけど、あんまり満足できなかったから解約したい。
那比得子(なびとくこ)
とくこ
ソフトバンク光の解約方法がわからない。

ソフトバンク光を使用してみたものの、満足できなかったら解約を検討すると思います。

そこで、ここからはソフトバンク光の解約方法について解説していきます。

ソフトバンク光を解約するには、以下の手順で行いましょう。

  1. ソフトバンク光のサポートセンターに電話で連絡する

ソフトバンク光のサポートセンターの電話番号は「0800-111-2009」で、平日10時から18時まで受付しています。

電話で連絡する際には、以下の情報を準備しておくと、スムーズに解約手続きができます。

電話で連絡する際に、必要な情報
  • 契約者名
  • 契約者番号
  • 解約希望日
  1. 解約の申し込みをする

電話で解約の申し込みをすると、ソフトバンク光サポートセンターから解約書類が送られてくるので、解約書類に必要事項を記入して、ソフトバンク光サポートセンターに返送してください。

那比光太(なびこうた)
こうた
率直に解約したいと伝えよう!
  1. レンタル機器を返却する

ソフトバンク光では、モデムやWi-Fiルーターなどの機器をレンタルしており、これらの機器は、解約時に必ず返却する必要があります。

那比光太(なびこうた)
こうた
必ずレンタル機器は返却しよう!

レンタル機器の返却は、ソフトバンク光サポートセンターに直接持ち込むか、宅配で返送するようにしましょう。

  1. 希望者のみ撤去工事を行う

ソフトバンク光の解約時には、希望者のみ撤去工事を行えますが、撤去工事には費用がかかるため、機器を自分で処分すると手間が省けますよ。

撤去工事の費用は、回線の種類や工事の規模によって異なるので、詳しくは、ソフトバンク光サポートセンターに問い合わせてみましょう。

ただし、ソフトバンク光を解約する際に注意するべき点があります。

それは、「違約金」です。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
違約金って何?
那比得子(なびとくこ)
とくこ
お金取られるの?

このように考えている人は、必ず目を通しましょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
要チェックだね!

ソフトバンク光を解約する際には、違約金が発生する場合があります。

違約金の金額は、契約期間と解約月によって異なりますが、高くて数万円を請求される場合があります。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
違約金がかからない方法はないの?

違約金がかからない方法は以下の通りです。

ソフトバンク光で違約金がかからない方法
  • 初期契約解除制度を活用する
  • 契約更新月に解約する
  • ソフトバンク光の自動更新なしプランを選ぶ
  • 他社の乗り換えキャンペーンや特典を活用する
那比光太(なびこうた)
こうた
違約金を払いたくない人は実践だ!

ソフトバンク光を解約時に違約金がかからない方法1つ目は、初期契約解除制度を活用することです。

初期契約解除制度とは、光回線サービスの契約を締結してから8日以内(契約書面を受け取った日を1日目として8日目までの間)であれば、理由を必要とせずに、はがき等の書面を事業者に送付することによって解除できる制度です。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
これってクーリングオフ制度と同じ??
那比光太(なびこうた)
こうた
そうだね、クーリングオフ制度と思えばイメージしやすいね!

そのため、初期契約解除制度を活用すれば違約金はかからずに解約できます。

ソフトバンク光を解約時に違約金がかからない方法2つ目は、契約更新月に解約する事です。

ソフトバンク光では、各プランの契約更新月であれば、解約しても違約金はかかりません。

那比光太(なびこうた)
こうた
解約するなら契約更新月!それ以外は解約しない!

しかし、契約更新月に解約しなければ、翌月から自動的に契約が始まるので注意しましょう。

契約更新月がいつだったか忘れてしまう方は、「自動更新なしプラン」を選ぶことでいつ解約しても違約金はかからないですよ。

那比光太(なびこうた)
こうた
自動更新なしプランは違約金が発生しないけど、月額料金が高めだから注意だね!

最後に、違約金を負担してくれるキャンペーンや特典がある回線に乗り換えて違約金がかからない方法も可能です。

しかし、乗り換える際、他回線のキャッシュバックやキャンペーンの適用条件を入念にチェックしないと、違約金を負担できない場合があるので注意しましょう。

ソフトバンク光を解約する際に違約金がかからない方法は、上記の4つを試してみましょう。

①ソフトバンク光サポートセンターに連絡

ソフトバンク光を解約する場合、まずはソフトバンク光のサポートセンターに連絡しましょう。

サポートセンターへ連絡する際には、氏名、住所、電話番号、契約者番号を伝えた上、解約手続きを行いましょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
混雑する時間帯は避けようね!

②レンタル機器の返却

ソフトバンク光を解約する際には、レンタル機器を返却する必要があります。

レンタル機器の返却方法は以下のとおりです。

レンタル機器の返却方法
  • ①ソフトバンク光サポートセンターに電話で連絡し、返却受付番号を取得する。
  • ②返却受付番号とレンタル機器をソフトバンク光サポートセンターに郵送する。
  • ③ソフトバンク光サポートセンターから返却確認の連絡を受ける。

返却期限は解約日より14日以内と短く、期限を過ぎると違約金が発生する場合がありますので、ご注意ください。

返却するレンタル機器は以下のとおりです。

返却対象のレンタル機器
  • 光BBユニット
  • モデム
  • ルーター
  • 電話機(レンタルしている場合)

レンタル機器は、すべて元の状態に梱包して返却するようにしましょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
梱包までするのは常識だね!

レンタル機器の返却が完了すると、ソフトバンク光の解約手続きは完了です。

③撤去工事を行う

ソフトバンク光を解約する際は、レンタル機器を返却するだけでなく、希望者のみ撤去工事を行う必要があります。

撤去工事は、ソフトバンク光サポートセンターに連絡して依頼ができます。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
撤去工事の費用ってどれくらいかかるの?

撤去工事の費用は、工事の内容によって異なりますが、一般的には1万円前後です。

撤去工事の当日は、ソフトバンク光の担当者が自宅に訪れて、回線の撤去を行い、回線の接続状況を確認して、必要に応じて修理を行います。

また、回線の撤去後には、回線の接続状況を確認して、問題がないことを確認を行い、通常1時間程度で完了します。

ソフトバンク光を解約する際は、レンタル機器の返却と撤去工事の依頼を忘れないようにしましょう。

ソフトバンク光以外のおすすめ回線

那比光太(なびこうた)
こうた
僕はソフトバンク光以外の回線にしたいかな…
那比得子(なびとくこ)
とくこ
ソフトバンク光以外の回線も比較してから決めたい!

ソフトバンク光は、日本最大級のインターネット回線サービスですが、ソフトバンク光には、いくつかデメリットがありました。

ソフトバンク光のデメリットを気にする方は、以下の回線も検討してみてください。

ソフトバンク光以外の回線を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

那比光太(なびこうた)
こうた
ソフトバンク・ワイモバイル以外のユーザー必見だよ!

ソフトバンクユーザーで高速通信をするなら「NURO光」がおすすめ!

NURO光
引用:NURO光
ソフトバンクユーザーで、高速通信をしたい方は「NURO光」がおすすめです。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
NURO光って聞いたことある!
那比得子(なびとくこ)
とくこ
CMとかWeb広告でよく見かけるよね!けど、どんな回線サービスなんだろう?

NURO光は、ソフトバンクのスマホとセット割が利用できる光回線サービスです。

NURO光は、独自の光回線設備を使用しているため、最大2Gbpsの高速通信が可能な上、NURO光の対応エリアは全国に広がっているため、ソフトバンクユーザーであれば、ほとんどの方がNURO光を利用できます。

【NURO光の概要】
2ギガプラン(3年契約) 2ギガプラン(2年契約) 2ギガプラン(契約期間なし) 10ギガプラン(3年契約) 10ギガプラン(契約期間なし)
月額基本料金 5,200円 5,700円 6,100円 5,700円 8,300円
基本工事費 44,000円(36回払い)
※特典で実質無料!

  • 1ヶ月目:1,230円
  • 2~36ヶ月目:1,222円
44,000円(24回払い)
※特典で実質無料!

  • 1ヶ月目:1,841円
  • 2~24ヶ月目:1,833円
44,000円(24回払い)

  • 1ヶ月目:1,841円
  • 2~24ヶ月目:1,833円
44,000円(36回払い)
※特典で実質無料!

  • 1ヶ月目:1,230円
  • 2~36ヶ月目:1,222円
44,000円(24回払い)
契約事務手数料 3,300円
※特典で無料!
3,300円 3,300円
※特典で無料!
3,300円
継続契約期間 3年間 2年間 なし 3年間 なし
解約手数料 3,850円
※特典で無料!
3,740円
※特典で無料!
なし 4,400円
※特典で無料!
なし
通信速度 最大下り速度:2Gbps 最大下り速度:10Gbps
特典
  • 他社違約金60,000円還元!
  • 45,000円キャッシュバック!
  • オプション申し込みで最大24,000円還元!
  • 『PlayStation®5 月額オプション』に申し込みで4,000円キャッシュバック!
    ※NURO光2ギガ(3年契約/2年契約)プランのみ
  • 他社違約金60,000円還元!
  • 45,000円キャッシュバック!
  • オプション申し込みで最大24,000円還元!

※税込価格

NURO光の料金プランは、2ギガプラン、10ギガプランの2種類と3種類(10ギガプラン:2種類)の契約期間から特典や月額料金などを比較して、好きに選べるので嬉しいですね。

今回は、NURO光のキャンペーンである「45,000円キャッシュバック!」について紹介していきます!

【45,000円キャッシュバックキャンペーンの概要】
特典概要 特典内容
対象コース
  • NURO 光 2ギガ(3年契約/2年契約)
  • NURO 光 10ギガ(3年契約)
適用条件
  • 申し込みから12ヶ月後の月末までにNURO光を開通された方、かつお支払い方法の登録済みの方
  • キャッシュバックの受け取りまで、NURO光を継続して利用された方

何といっても、特典の「45,000円キャッシュバック!」は工事費が実質無料になるので、かなりお得に利用できますね!

那比光太(なびこうた)
こうた
キャッシュバックは絶対に利用しよう!

NURO光の詳細を見る

NURO光のおすすめポイント

NURO光のメリットは、以下のとおりです。

NURO光のメリット
  • 最大2Gbpsの高速通信
  • ソフトバンクのスマホとのセット割
  • 全国に広い対応エリア
  • 豊富なキャンペーン

NURO光のメリットは、最大2Gbpsの高速通信が可能な上、NURO光の対応エリアは全国に広がっているため、ソフトバンクユーザーであれば、ほとんどの方がNURO光を利用できます。

さらに、スマホセット割引がある上、初年度月額基本料金980円や最大45,000円のキャッシュバックが受け取れるなどキャンペーンが豊富です。

NURO光の注意点は、以下のとおりです。

NURO光の注意点
  • プロバイダによっては月額料金が高くなる
  • 解約時に違約金が発生する

月額料金は使用するプロバイダによって変わるので、詳しくは各プロバイダの公式サイトを確認してみましょう。

違約金がかからないようにするには、契約期間なしのプランを選ぶようにしましょう。

NURO光を申し込む際は、公式特設サイトから申し込みましょう。

\45,000円キャッシュバック!/
 

NURO光の詳細を見る

auユーザーは「auひかり」がおすすめ! auひかりはNURO光と同じく独自回線のため速度がはやい

NEXT
引用:auひかり
auユーザーの方は、auひかりがおすすめです。

auひかりは、NURO光と同じく独自回線を使用しているため、通信速度が速く、快適にインターネットを利用できる上、auスマホとのセット割が適用されるため、お得にインターネットを利用できます。

さらに、auひかりは、UQmobileにも適用されるため、auユーザーの方は、auひかりとUQmobileのセット割で、お得にインターネットを利用できますよ。

【auひかりの料金プラン】
auひかりホーム auひかりマンション
月額料金 戸建て:5,610円~ 集合住宅・マンション:4,180円~
登録料 3,300円
初期費用 41,250円 33,000円
キャンペーン
  • auスマートバリュー
  • auひかり ネット利用料2ヶ月無料キャンペーン
  • ピカ得プログラム
  • 乗り換えスタートサポート特典
  • 初期費用相当割引
  • 超高速スタートプログラム
  • 10ギガスタート割引
  • 新規申し込み特典

※税込価格

auひかりの料金プランは、auひかりホーム、auひかりマンションの2種類から選べる上、キャンペーンが豊富なので、お得に利用できて嬉しいですね。

今回は、auひかりのキャンペーンである「auスマートバリュー」について紹介していきます。

【auスマートバリューの概要】
auスマートバリュー
概要 ネットとセットで最大月額1,100円割引!
適用条件
  • auスマホ/auタブレット/auケータイで対象の料金プランに加入すること
  • auひかり/対象のインターネットサービス
    またはauホームルーター 5G・auスマートパス・WiMAX+5Gのいずれかに加入すること

何といっても、キャンペーンの「auスマートバリュー」は、最大月額1,100円が割引となる非常にお得な特典です!

那比光太(なびこうた)
こうた
auユーザーはauひかりだね!

auひかりの詳細を見る

auひかりのおすすめポイント

auひかりのメリットは、以下のとおりです。

auひかりのメリット
  • auユーザーなら月額料金が割引される
  • 全国に展開している大手光回線
  • 高速で安定したインターネット接続
  • テレビや電話などのオプションサービスが充実

auひかりは、全国で高速通信が可能な上、最大月額1,100円割引となる「auスマートバリュー」を適用するとお得に利用できる光回線です。

auひかりを申し込む際は、NEXTでの申し込みがおすすめです。

以下のNEXT独自のキャンペーンを活用するとお得になります!

NEXT独自のキャンペーン
    • ネットと電話の申し込みで最大74,000円キャッシュバック!

※ネットのみでも最大38,000円キャッシュバック!

  • 他社サービスからの乗り換えで最大50,000円キャッシュバック

このようにauひかりを申し込む際には、NEXTからキャンペーン申請をした上で申し込みましょう!

\74,000円キャッシュバック!/
 

auひかりの詳細を見る

auひかりが提供エリア外なら「So-net光プラス」がおすすめ!

引用:So-net光プラス

auひかりの提供エリア外に住んでいる方には、So-net光プラスがおすすめです。

So-net光プラスは、auひかりの回線を利用した光コラボサービスで、auひかりと同じ高速で安定したインターネット接続が利用でき、auのスマホとのセット割も適用できます。

光コラボレーションは、フレッツ光が引いた回線網を利用するタイプの光回線で、すでにフレッツ光の回線を利用している方は工事不要で乗り換えられます。

【So-net光プラスの料金プランの概要】
プラン 月額料金
戸建て 6,138円
マンション 4,928円

※税込価格

So-net光プラスは、23ヶ月まで同じ料金で利用できるので、お得です。

また、2023年10月現在、So-net光プラスはこの月額料金に加えて、さらに割引されるキャンペーンを実施中です。

So-net光プラスのキャンペーン
  • 50,000円キャッシュバック
  • 月額料金割引
  • パソコン1台相当設定無料

50,000円キャッシュバックキャンペーンでは、<1回目>戸建て/マンション:30,000円、<2回目>戸建て/マンション:20,000円と合わせて50,000円と高額キャッシュバックが適用できるので、かなりお得です。

しかし、このキャンペーンを利用するには以下の適用条件を満たさないといけないので注意しましょう。

50,000円キャッシュバックキャンペーンの適用条件
  • 1回目:キャンペーン期間中に申し込み、利用開始から6ヶ月後の15日より45日間
  • 2回目:キャンペーン期間中に申し込み、利用開始から12ヶ月後の15日より45日間

So-net光プラスを契約する際には、必ずキャンペーンを利用しましょう!

那比光太(なびこうた)
こうた
キャンペーンを利用するとかなりお得だよ!

So-net光プラスの詳細を見る

So-net光プラスのおすすめポイント

So-net光プラスはSo-netが提供する光回線で、無料サービスが充実しているのが特徴です。

そんなSo-net光プラスのメリットは、以下のとおりです。

So-net光プラスのメリット
  • 月額料金が安い
  • 全てエリア外の東海エリアで利用できる
  • オプションが充実
  • 工事費無料

また、今回ピックアップしたキャンペーンの他にも多数のキャンペーンや特典を実施中なので、ぜひSo-net光プラス公式キャンペーンサイトを確認してみてください。

那比光太(なびこうた)
こうた
やっぱり利用するなら工事費が無料な方がいいね!

\50,000円キャッシュバック!/
 

So-net光プラスの詳細を見る

ドコモスマホユーザーは「ドコモ光」! ドコモ光は光コラボなため、全国に対応している

ドコモ光
引用:ドコモ光
ドコモユーザーなら、ドコモ光がおすすめです。

那比光太(なびこうた)
こうた
ドコモユーザーだよ!

ドコモ光は、光コラボのため、全国のエリアに対応しています。

さらに、ドコモの携帯電話契約をすると、月額料金が割引になったりとお得な情報が満載です。

ドコモ光は、光回線のなかでも最大通信速度が1Gbpsと高速通信が特徴で、安定した通信ができる上、動画視聴やオンラインゲームを快適に楽しめますよ。

それでは、ドコモ光の料金プランについて確認していきましょう。

【ドコモ光の料金プラン】
プラン名 月額料金
戸建て マンション
1ギガ タイプA
  • 2年定期契約: 5,720円
  • 契約期間なし:7,370円
  • 2年定期契約:4,400円
  • 契約期間なし:5,500円
1ギガ タイプB
  • 2年定期契約: 5,940円
  • 契約期間なし:7,590円
  • 2年定期契約: 4,620円
  • 契約期間なし:5,720円
1ギガ 単独タイプ
  • 2年定期契約: 5,500円
  • 契約期間なし:7,150円
  • 2年定期契約: 4,180円
  • 契約期間なし:月額5,280円
ドコモ光ミニ
  • 2年定期契約:2,970~6,270円
  • 契約期間なし:4,620~7,920円
10ギガ タイプA
  • 定期契約あり:6,380円
  • 定期契約なし:8,030円
10ギガ タイプB
  • 定期契約あり:6,600円
  • 定期契約なし:8,250円
10ギガ 単独タイプ
  • 定期契約あり:5,940円
  • 定期契約なし:7,590円

※税込価格

那比得子(なびとくこ)
とくこ
自分に合った料金プランを選べるから助かるね!
那比光太(なびこうた)
こうた
僕なら「1ギガ タイプA」だね!

ドコモ光は、月額料金に加えて初期費用として、契約事務手数料と工事費がかかるので、以下の表で確認してみましょう。

契約事務手数料 工事費
戸建て マンション
3,300円 19,800円 16,500円

※税込価格

また、2023年10月現在、ドコモ光ではスマホとセットで申し込むと、スマホの月額料金がさらに割引になるキャンペーンや工事費無料キャンペーンなどを実施中なので、今回はドコモ光のおすすめのキャンペーンを紹介します。

ドコモ光のキャンペーン
  • ドコモ光新規工事費無料キャンペーン
  • ドコモ光引越し特典
  • 1ギガ→10ギガ料金プラン変更特典
  • 光複数割
  • ドコモ光期間限定割引
那比得子(なびとくこ)
とくこ
ドコモ光ってキャンペーンが豊富だね!
那比光太(なびこうた)
こうた
工事費が無料なのは嬉しいね!

本記事では、ドコモ光新規工事費無料キャンペーンについて紹介します!

【ドコモ光新規工事費無料キャンペーンの概要】
ドコモ光新規工事費無料キャンペーン
概要 「ドコモ光1ギガ」または「ドコモ光10ギガ」に新規申し込みで、ドコモ光の工事費が無料!
適用条件 「ドコモ光1ギガ」または「ドコモ光10ギガ」に新規で申し込み、申し込み月より7か月以内に利用開始すること

また、今回ピックアップしたキャンペーンの他にも多数のキャンペーンや特典を実施中なので、ぜひドコモ公式キャンペーンサイトを確認してみてください。

那比光太(なびこうた)
こうた
ドコモ公式サイトのキャンペーン情報をチェック!

ドコモ光のおすすめポイント

ドコモ光は、高速通信が可能で、約2万円の工事費が無料になるキャンペーンも実施中と充実した光回線です。

そんなドコモ光のメリットは以下の通りです。

ドコモ光のメリット
  • ドコモユーザーなら、月額料金が割引になる
  • スマホの月額料金がさらに割引になるキャンペーンがある
  • 高速通信が可能な光回線
  • 安定した通信が可能な光回線
  • 初期費用が無料
  • 工事費が無料になるキャンペーンがある
  • サポートが充実している

そんなドコモ光を申し込む際は、代理店のGMOとくとくBBでの申し込みがおすすめです。

GMOとくとくBB独自のキャンペーンとして「最大45,000円キャッシュバック」を活用すると、かなりお得に利用できます。

ただし、最大45,000円キャッシュバックキャンペーンを利用するには、ドコモ光と同時に映像サービスをお申込みの場合に限るので、注意しましょう。

\45,000円キャッシュバック!/
 
ドコモ光の詳細を見る

引越しが多い人や開通工事ができない場合は「モバレコエアー」がおすすめ

モバレコエアー
引用:モバレコエアー

引越しが多い方や開通工事が難しい方には「モバレコエアー」がおすすめです。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
モバレコエアーって何?
那比得子(なびとくこ)
とくこ
光回線なの??

モバレコエアーとは、ソフトバンクが提供しているインターネットサービスです。

モバレコエアーは、工事不要でコンセントに挿すだけでインターネットが利用できるホームルーターのため、引っ越しが多い方や開通工事が難しい方におすすめです。

【モバレコエアーの概要】
モバレコエアー
データ容量 無制限※速度制限の可能性あり
通信速度 下り最大速度2.1Gbps
月額料金
  • 初月:1,320円
  • 1~11ヶ月目:3,080円
  • 12~35ヶ月目:4,180円
  • 36ヶ月目以降:5,368円
端末料金※端末購入の場合 71,280円(毎月税込1,980円×36ヵ月)
キャッシュバック 17,000円

※税込価格(記載料金には、インターネット接続料、端末レンタル料、回線工事費が含まれています。)

モバレコエアーの料金は、月額1,320円(税込)〜と低価格で利用可能です。

さらに、対応エリアは全国可能な上、データ通信量が無制限なので、たくさんインターネットを利用する方も安心です。

【モバレコエアーのキャッシュバックの概要】
公式サイトから申し込み
キャッシュバック額 17,000円
キャンペーン期間 2021年12月1日~未定
受け取り期間 課金開始月を含む
12ヶ月目の末日まで
受け取り先 銀行振込

また、ソフトバンクの携帯電話を契約している方は、セット割で月額料金がさらにお得になります。

那比光太(なびこうた)
こうた
低価格でインターネットを利用したい人はモバレコエアーだね!

モバレコエアーの詳細を見る

モバレコエアーのおすすめポイント

モバレコエアーは、全国のWi-Fiスポットに接続できるモバイルWi-Fiルーターで、低価格な月額料金、通信エリアが全国対応、下り最大速度2.1Gbpsの高速通信が特徴です。

モバレコエアーのメリットをまとめると、以下のとおりです。

モバレコエアーのメリット
  • 工事不要でどこでも利用可能
  • 月額料金がリーズナブル
  • 下り最大速度2.1Gbpsと速い通信速度
  • 故障や紛失の際も安心の保証サービス
那比光太(なびこうた)
こうた
工事不要だから、すぐにインターネットを使いたい人はおすすめだね!

モバレコエアーは、全国どこでもWi-Fiスポットに接続できるモバイルWi-Fiルーターで、低価格な月額料金に加え、通信エリアが全国対応、下り最大速度2.1Gbpsの通信速度の速さなど様々なメリットが特徴です。

そのため、引越しが多い方や開通工事が難しい方には「モバレコエアー」がおすすめです。

那比光太(なびこうた)
こうた
今すぐインターネットが利用したいなら「モバレコエアー」!

\工事不要のモバレコエアー!/
 

モバレコエアーの詳細を見る

ソフトバンク光の契約でよくある質問

質問 ハテナ
最後に、ソフトバンク光の契約におけるよくある質問と回答をまとめます。

那比光太(なびこうた)
こうた
ソフトバンク光の契約前に、疑問はしっかり解消しておこう!

ソフトバンク光の評判からわかったメリットは?

ここでは、ソフトバンク光の評判からわかったメリット8つは、以下の通りです。

ソフトバンク光の評判からわかったメリット
  • ソフトバンク・ワイモバイルのスマホが割引される
  • 申込窓口次第でキャッシュバックを貰える
  • 他社から乗り換えで解約違約金を負担してもらえる
  • フレッツ光からの乗り換えで料金が安くなる
  • 開通工事まで、無料でWi-Fiをレンタルできる
  • IPv6により高速通信が可能
  • 開通工事費用が実質無料になる
  • 光コラボのため、全国で利用可能

ソフトバンク光は8つのメリットと豊富なので、多くの方が満足できる光回線です。

ソフトバンク光の評判からわかったデメリットは?

ここでは、ソフトバンク光の評判からわかったデメリット5つは、以下の通りです。

ソフトバンク光を契約する際は、以下のデメリットを理解した上、申し込みましょう。

ソフトバンク光の評判からわかった契約がおすすめな人とは?

これまで、ソフトバンク光のメリットやデメリット、特徴などを見てきましたが、どんな方におすすめなのでしょうか?

ソフトバンク光は、以下の人におすすめです。

ソフトバンク光は、メリットの多い光回線サービスなので、上記のどれかに当てはまる人は、ソフトバンク光の利用を検討してみましょう。

ソフトバンク光の申し込みから開通までの流れは?

キャッシュバックの申請手続き

ソフトバンク光の、転用・新規申し込みの場合の申込から開通までの流れは以下のとおりです。

ソフトバンク光の新規契約方法
  1. 希望する窓口から、ソフトバンク光の申し込み手続きを行う
  2. 指定のタイミングで、開通工事が行われる(立ち合いが必要)
  3. 使用する無線LANルーターでインターネット接続設定をする
  4. 無線LANルーターのSSIDとパスワードを確認して、スマートフォン等のインターネット接続画面で対象のSSIDを選択・パスワードを入力して利用開始
那比光太(なびこうた)
こうた
新規契約に当てはまるのは「今なんの光回線も契約していない人」または「フレッツ光・光コラボレーション以外の光回線を契約している人」だよ!
フレッツ光からの転用、他社光コラボからの事業者変更
  1. 転用ではNTTの公式サイトや電話窓口から転用承諾番号を取得。
    NTT東日本エリアの転用承諾番号取得窓口
    NTT西日本エリアの転用承諾番号取得窓口
    事業者変更は契約中の光コラボに問い合わせ、事業者変更承諾番号を取得する
  2. 希望の窓口から、ソフトバンク光の契約を申し込む
  3. 指定のタイミングで、開通工事が行われる(立ち合いが必要)
  4. 使用する無線LANルーターでインターネット接続設定をする
  5. 無線LANルーターのSSIDとパスワードを確認して、スマートフォン等のインターネット接続画面で対象のSSIDを選択・パスワードを入力して利用開始
那比光太(なびこうた)
こうた
転用に当てはまるのは、「今フレッツ光を利用している人」
事業者変更に当てはまるのは「今ソフトバンク光以外の光コラボレーションを利用している人」だよ!

ソフトバンク光のプロバイダは?

ソフトバンク光のプロバイダは、Yahoo!BBで固定されています。

そのため、Yahoo!BB以外のプロバイダには乗り換えられません。

那比光太(なびこうた)
こうた
どうしてもプロバイダを乗り換えたい!という人は、ソフトバンク光自体を解約する必要があるよ!

ちなみに、Yahoo!BBは、ADSLの時代からサービスを展開している大手のインターネットプロバイダです。

IPv6接続での高速通信にも対応しているため、信頼性は十分と言えますよ。

ソフトバンク光はオンラインゲームに向いている?評判は?

ソフトバンク光はIPv6接続をすれば通信速度の改善ができることから、オンラインゲームユーザーからも評判は上々です。

ソフトバンク光ええなぁ…
ストレスフリーでゲームできるのってよき

— koron/ころん (@koron_Va) April 4, 2021

※過去の情報を記載

ネット環境を光回線に変えて(契約変更必要)
ゲーム機には有線でつなぐとよいかと。
うち(東京)は
J:COMからソフトバンク光に変えたらラグ無くなりました

— がでぃ (@ahM4lVXFKACiBx9) March 3, 2021

※過去の情報を記載

那比得子(なびとくこ)
とくこ
ソフトバンク光に乗り換えてサクサクオンラインゲームができるようになったという口コミが多かったわよ!

ソフトバンク光とSoftbank Airはどちらがおすすめ?

SoftBank Air
Softbank Airとソフトバンク光の違いは、使われている回線です。

SoftBank Airはソフトバンクのモバイル回線が使われていますが、ソフトバンク光はフレッツ光の光ファイバー回線を使って自宅まで回線が直接引かれます。

ソフトバンク光とSoftBank Airは、それぞれ次の方におすすめですよ。

Softbank Airの利用がおすすめな人
  • マンションや賃貸などに住んでいて、インターネットの開通工事ができない人
  • オンラインゲームなど、ラグ(操作と画面の動きのズレ)を気にする作業をすることがない人
  • インターネットに接続する機器が1~3台程度の人
ソフトバンク光の利用がおすすめな人
  • 自宅で光回線の開通工事を実施できる人
  • オンラインゲームなどをするため、ラグを気にすることが多い人(安定した通信回線を求める人)
  • ゲームや動画データなど、大容量データのアップロード・ダウンロードをする機会が多い人
那比光太(なびこうた)
こうた
SoftBank Airは回線工事が不要な代わりに、速度の速さ・安定性はソフトバンク光より弱いけど…。
ソフトバンク光は通信速度が高速・より安定しているかわりに、開通工事が必要だから、導入にひと手間必要だね。
那比得子(なびとくこ)
とくこ
それぞれ一長一短なのね!

ソフトバンク光がお得に申し込みできる窓口は?

ソフトバンク光がお得に申し込みできる窓口は、お得なキャッシュバックキャンペーンを提供している代理店「NEXT」です。

NEXTでは、ソフトバンク光の公式キャンペーンに加えて、最大37,000円のキャッシュバックを提供している上、キャッシュバックの適用条件も簡単で、申し込みから3ヶ月以内に開通すれば、キャッシュバックを受け取れます。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
他の代理店の方がキャッシュバック額が多かったのに、何でNEXTなの?

キャッシュバック額だけを見てみると、LifeBankやエヌズカンパニーが高額キャッシュバックが受け取れてお得のように感じるかもしれませんが、注意が必要です。

LifeBankやエヌズカンパニーなどの代理店は、キャッシュバックの受け取り条件が厳しいものや有料オプションに加入しないといけないものもあるため、申し込んだものの結局キャッシュバックが適用されない場合があるので、総合的にNEXTが最もお得でおすすめです。

さらに、NEXTの対応は丁寧で、サポート体制も充実しているため、ソフトバンク光の申し込みでわからないことがあれば、NEXTのスタッフに相談ができます。

ソフトバンク光がお得に申し込みできる窓口は、代理店「NEXT」です。

NEXTの詳細を見る

ソフトバンク光の支払方法は?

ソフトバンク光の支払方法は、以下の4つです。

ソフトバンク光の支払い方法
  • 携帯電話と合算請求:ソフトバンク光と携帯電話の料金をまとめて請求する方法
  • ソフトバンクまとめて請求:ソフトバンク光の料金と、ソフトバンクから提供されている他のサービスの料金をまとめて請求する方法
  • Yahoo! ウォレット請求:Yahoo! ウォレット請求は、Yahoo! ウォレットに登録したクレジットカードでソフトバンク光の料金を支払う方法
  • ソフトバンク請求:ソフトバンクから送付される請求書でソフトバンク光の料金を支払う方法

ソフトバンク光の支払方法は、それぞれのライフスタイルに合わせて選べて嬉しいですね。

ソフトバンク光の工事費はいくらかかる?

ソフトバンク光の工事費は最大で26,400円かかりますが、ソフトバンク光では工事費を実質無料にするキャンペーンが用意されています。

このキャンペーンでは、工事費相当額を月額料金から割引してくれるため、非常にお得な特典と言えます。

那比光太(なびこうた)
こうた
工事費の負担を最小限に抑えながら、快適なインターネット環境を手に入れることができるんだね!

ソフトバンク光のキャンペーンを活用することで、工事費にかかる費用を実質無料にすることができます。

お得なキャンペーンを上手に活用して、快適な光回線環境を手に入れましょう。

ソフトバンク光は移転(引越し)キャンペーンをやっているの?

ソフトバンク光では、既存のソフトバンク光利用者が引越しを希望する場合に対して、工事費が無料となる移転キャンペーンを実施しています。

このキャンペーンでは、旧住所の撤去工事と新住所の開通工事の両方が無料となるため、引越しに伴う工事費用が不要となるお得な特典です。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
ただし、NTT東日本エリアとNTT西日本エリアをまたぐ移転(引越し)の場合には、別途手数料(3,300円)が発生することに注意が必要よ。

具体的な手続きの流れや詳細については、ソフトバンク光の公式サイトにて確認することができます。

移転を検討されている方は、ぜひキャンペーンの内容を確認しましょう。

ソフトバンク光とフレッツ光はどっちがいい?

ソフトバンク光とフレッツ光のどちらが良いかという結論から言うと、ソフトバンク光の方がフレッツ光よりも料金面でお得であり、おすすめです。

両者は同じ光回線を使用しており、通信速度に大きな差はありません。

那比光太(なびこうた)
こうた
しかし、料金については違いがあるよ。
サービス名 光回線料金(戸建て) プロバイダ料金 合計月額料金
ソフトバンク光 5,720円 5,720円
フレッツ光※1 4,950円 1,540円 7,260円

※2023年10月25日時点の情報
※料金はすべて税込表記
※1:NTT東日本 フレッツ 光ネクスト の場合

例えば、ソフトバンク光のプロバイダであるYahoo! BBを利用した場合、フレッツ光と比較して合計月額料金が550円も安くなります。

なぜなら、ソフトバンク光は光回線とプロバイダが一体化しており、プロバイダ料金が月額料金に含まれているからです。

さらに、スマホセット割やキャッシュバックキャンペーンなどの特典を適用することで、ソフトバンク光の実質月額料金を削減することが可能です。

総合的に考えると、ソフトバンク光はフレッツ光に比べて経済的でお得な選択肢と言えます。

ただし、自身の利用状況やプランの詳細を考慮して、最適な光回線プロバイダを選ぶことをお勧めします。

ソフトバンク光を使うときはどんなWi-Fiルータを使うといいの?

ソフトバンク光を契約する際におすすめなのは、光BBユニットを使用することです。

特にSoftBank・Y!Mobileのスマホユーザーであれば、おうち割光セットによって光BBユニットが付属していますので、それを利用することができます。

ただし、SoftBank・Y!Mobileのスマホユーザーでない場合は、IPv6のIPoE形式をサポートしているWi-Fiルーターを選ぶ必要があります。

ソフトバンク光の公式ホームページでは、おすすめのWi-Fiルーターを直感的に検索することができますので、ぜひ参考にしてみてください。

適切なWi-Fiルーターを選ぶことで、ソフトバンク光の利用をさらに快適に楽しめるでしょう。

ソフトバンク光の開通工事期間はどのくらいかかる?

ソフトバンク光の開通工事には、担当者が現地を調査し、工事日を決めるために調整が必要です。

そのため、一般的には設置までに約1ヶ月程度の時間がかかります。

ただし、ソフトバンク光への申し込みが集中している場合は、工事までに2ヶ月程度かかることもあります。

そのため、事前にソフトバンク光の担当者と日程についてしっかりと相談し、調整を行うことをおすすめします。

なお、マンションの場合は、提供マンションであることが確認できれば、サポートの空き調査のみで済むため、比較的スムーズに2週間程度で開通することがあります。

ネット環境を途切れさせたくない場合は、ソフトバンク光の設置日を先に確認し、乗り換えの時期を決めることをおすすめします。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
既存のネット回線を解約してしまうと、工事がまだ完了していない場合にはネットが使えない状態となる可能性があるから、注意が必要よ。

まとめ

わたしのネットが独自で利用者からの調査を行ったところ、ソフトバンク光の評判は、結論からいうと下記のとおりでした。

【ソフトバンク光評判の総合評価】
通信速度の評判
★★★★★
料金の安さに関する評判
★★★★☆
キャンペーンに関する評判
★★★★★
カスタマーサポートに関する評判
★★★☆☆

★5…とてもいい/★4…いい/★3…賛否両論
特にユーザーから好評なポイントは次の3点。

  • IPv6接続で通信速度が速い
  • 月額料金が安い
  • キャンペーンが充実している

一方でIPv6接続をしていない時の通信速度や、問い合わせ窓口などの「カスタマーセンター」は賛否両論の結果でした。

また、ソフトバンク光の代理店を比較したところ、高額なキャッシュバックを提供する代理店NEXTがおすすめであることがわかりました!

今回の解説を参考に、ソフトバンク光を申し込むか、申込窓口などをじっくり検討してみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

月間60万人が訪れるインターネット総合情報サイト「わたしのネット」編集部です。わかりやすいコンテンツを評価していただき、大手総合ニュースサイトの「マイナビニュース」や人気雑誌のWebメディア「GetNavi web」など多くのメディア様で記事を執筆しています!KUSANAGIをはじめとするインターネットサーバー会社のプライム・ストラテジー監修のもと皆さんにとって分かりやすいコンテンツを提供いたします!

◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がプライムインターネット比較に還元されることがあります。
◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。
◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。
◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
目次