WiFiストアは、8種類のモバイルルーターを比較でき、各社公式サイトから申し込みまで行えるサイトで、モバレコが運営しています。
データ容量・エリアなど細かい条件で検索できるほか、月額料金やキャンペーンなどの正確なデータによるランキングがあります。
・16社もモバイルルーターが比較できる ・月間900万PVのモバレコが運営 ・データ容量・エリアなど細かい条件で検索できる ・月額料金やキャンペーンなどのランキングが分かる >詳しい解説はコチラ |
比較できる会社が限られている >詳しい解説はコチラ |

今回はそんなモバイルルーターを比較検討したい方に向けて、WiFiストアを利用するメリット・デメリットについて紹介していきます。
WiFiストアはモバイルルーターを比較して申し込めるサイト
出典:WiFiストア公式サイト
WiFiストアはモバイルルーター16社の料金や通信量など各面から比較し、各社公式サイトから申し込みまでできるサイトです。
オールコネクトグループの株式会社Elevenが運営しており、エリアや通信量などの条件を入力すると、自分に合ったモバイルルーターを探すことができます。

Broad WiMAX、縛られないWiFi、カシモWiMAX、BIGLOBE WiMAX、クラウドWiFi、UQ WiMAX、Mugen WiFi、それがだいじWiFi、THE WiFi、ZEUS WiFi、GMOとくとくBB WiMAX、AiR-WiFi、DTI WiMAX、Y!mobile、シンプルWiFi、Vision WiMAX
仲介手数料なども一切かからず無料で利用できるのはうれしいポイントです。
WiFiストアの運営元モバレコは安心できるのか?
出典:モバレコ公式サイト
WiFiストアの運営元のモバレコは月間最大900万pvを達成するほどの人気サイトです。
これだけの方が毎月見るモバレコ関連のサイトであれば、安心して利用できますね。


資本金は5億円超と多く売り上げも年々増加していっている成長中の会社なので、そのAll CONNECTが運営しているWiFiストアは安心できるサイトだとわかりますよね。
WiFiストアはこんな人にオススメ!メリット・注意点
結論、WiFiストアを利用すべきは以下のような人だといえます。
- 初めてモバイルルーターを契約する人
- 数ある中でどれを選べばいいのかがわからない方
- 正確な料金比較によるランキングを参考にしたい人
初めてモバイルルーターを契約するときは特に、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
WiFiストアは36件のモバイルルータープランについて料金や通信量など各面から比較できるので、効率よくモバイルルーター選びが出来ます。

各社の公式サイトを見ても、キャンペーン額を引いた実質料金で表示しているなど、料金がわかりにくいことがあります。
しかしWiFiストアのランキングはそのあたりも加味して作成されているため、わかりやすいですね。
WiFiストアでモバイルルーターを申し込むメリット
記事の冒頭でも少し紹介しましたが、WiFiストアでモバイルルーターを申し込むメリットは以下の4点が挙げられます。
- Broad WiMAX、縛られないWiFi、カシモWiMAX、BIGLOBE WiMAX、クラウドWiFi、UQ WiMAX、Mugen WiFi、それがだいじWiFi、THE WiFi、ZEUS WiFi、GMOとくとくBB WiMAX、AiR-WiFi、DTI WiMAX、Y!mobile、シンプルWiFi、Vision WiMAXの16社で比較できる
- 月間900万PVあるWi-FIの情報に強いモバレコが運営しているので安心
- データ容量・エリアなど細かい条件で検索できる
- 月額料金やキャンペーンなどの正確なデータによるランキングが分かる
初めてモバイルルーターを利用する方ならどのルーターを選ぶべきか判断方法がわからないことでしょう。
WiFiストアなら自分が利用したいデータ容量や使い方などの希望条件を入力することで、16社から適したモバイルルーターを選んでくれます。

サイトの独自調査のランキングは比較基準の分からないものもありますが、WiFiストアのランキングは正確なデータに基づくもののため、信頼できます。
WiFiストアでモバイルルーターを申し込む注意点
WiFiストアでモバイルルーターを申し込むことへの注意点は、強いていえば、比較できるのが16社と限られていること。
ただWiFiストアはモバレコが運営していることもあり、WiFiの専門性の高いサイトが紹介している情報なので、自分たちが選んで良いと感じているサービスで比較できるようにしているでしょう。
また比較できる16社は通信量や料金も各社さまざまです。


WiFiストアは16社しか比較できませんが、その16社から自分にあったモバイルルーターを選ぶことができるのです。
16社以外で気になるモバイルルーターがあった場合、WiFiストア内で比較ができないためデメリットに感じる点はあるでしょう。
WiFiストアで自分にあったモバイルルーターを検索する方法
WiFiストアで自分にあったモバイルルーターを検索する方法は簡単です。
出典:WiFiストア公式サイト
トップページの下もしくは右にある「おすすめWiFi診断」で5つの質問に答えるだけ。
利用場所、SNS利用時間、動画視聴時間、利用用途、データシェアの有無を入力することで、厳選した16社の中からあなたに合ったサービスを検索してくれる仕組みです。
検索するにあたって準備しておきたい情報
WiFiストアで検索するにあたって事前に準備しておいた方がスムーズに検索できる条件があります。
- 自分のエリアが対応エリアなのかどうか
- 毎月どのくらいの通信量を利用するか
- クレジットカード払いか口座振替か
上記3点を事前に確認しておいてくださいね。
自分のエリアが対応エリアなのかどうか
自分のエリアがそのWiFiサービスのエリアなのかどうかは最初に確認しておくようにしましょう。
たとえば、LTE通信のモバイルルーターならばその携帯キャリアのLTE通信がつながるかどうかで判断できます。
もしもWiMAXならWiMAX2+のエリア情報を確認しておけばWiMAXはつながるということです。
WiMAX2+の詳細なエリアについてはWiMAXの公式サイトからエリアを確認できますよ。
毎月どのくらいの通信量を利用するか
毎月どのくらいの通信量を利用するのかも確認しておきましょう。
どのくらい利用したいのかと一概にいっても初めてのモバイルルーターの利用なら見当がつかないかもしれません。
WiFiストアにて各通信量の目安が記載されていたので紹介します。
出典:WiFiストア公式サイト


またwebページの閲覧だけのユーザーなら7GBのプランでも十分ですね。
最初にどの程度の通信を行うのかを予め想定しておくことで、契約するサービスプランを選びましょう。
クレジットカード払いか口座振替か
契約元の会社によってはクレジットカードしか利用できないケースもあります。
口座振替をすることで料金が割高になってしまうサービスも。
クレジットカードを持っていない方は選択肢が限られてしまいますので、事前に支払い方法については決めておきましょう。
WiFiストアで申し込めるモバイルルーターの種類
WiFiストアで申し込めるモバイルルーター16社について、通信網について一覧にしました。
サービス名 | 通信網 | 端末 |
---|---|---|
Broad WiMAX | au 5G、au 4GLTE、WiMAX2+、WiMAX+5G | Speed Wi-Fi 5G X11、Galaxy 5G Mobile Wi-Fi |
縛られないWiFi | WiMAX2+、ドコモ回線、au回線 | Speed Wi-Fi NEXT W06、Speed Wi-Fi NEXT WX06、Speed Wi-Fi NEXT W05、D1 |
カシモWiMAX | au 5G、au 4GLTE、WiMAX2+ | Speed Wi-Fi 5G X11、Galaxy 5G Mobile Wi-Fi |
BIGLOBE WiMAX | au 5G、au 4GLTE、WiMAX2+、WiMAX+5G | Speed Wi-Fi 5G X11、Galaxy 5G Mobile Wi-Fi |
クラウドWiFi | ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線 | U2s、U3 |
UQ WiMAX | au 4GLTE、WiMAX2+、WiMAX+5G | Speed Wi-Fi 5G X11、Galaxy 5G Mobile Wi-Fi |
Mugen WiFi | ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線 | U3 |
それがだいじWiFi | ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線 | T6、T8 |
THE WiFi | ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線 | NA01 |
ZEUS WiFi | ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線 | H01 |
GMOとくとくBB WiMAX | au 5G、au 4GLTE、WiMAX2+、WiMAX+5G | Speed Wi-Fi 5G X11、Galaxy 5G Mobile Wi-Fi |
AiR-WiFi | ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線 | U2s |
DTI WiMAX | au 4GLTE、WiMAX2+、WiMAX+5G | Speed Wi-Fi 5G X11、Galaxy 5G Mobile Wi-Fi |
Y!mobile | ソフトバンク回線 | Pocket WiFi 5G A102ZT、Pocket WiFi 803ZT |
シンプルWiFi | au 5G、au 4GLTE、WiMAX2+、WiMAX+5G | Speed Wi-Fi 5G X11、Galaxy 5G Mobile Wi-Fi |
Vision WiMAX | au 5G、au 4GLTE、WiMAX2+、WiMAX+5G | Speed Wi-Fi 5G X11 |
また各社共に選べるルーターの種類は複数あります。
速度のスペックがそれぞれ違いますから自分に合ったモバイルルーターを選んでくださいね。


5G X11の通信速度は下り最大2.7Gbpsで、前機種のGalaxy 5Gは下り最大2.2Gbpsなので、5G X11の方が速いスペックといえます。
また最新機種の方がソフトウエアの不具合修正が素早くどんどん最新のバージョンにアップデートされていきます。
実際にGalaxy 5Gよりも5G X11の方がアンテナ性能も平均で20%改良されました。
最新機種ならば端末代金が高いのではと心配になるかもしれませんが、端末代金はキャンペーンなどで無料になるケースが多いので安心してくださいね。
まとめ
・16社もモバイルルーターが比較できる ・月間900万PVのモバレコが運営 ・データ容量・エリアなど細かい条件で検索できる ・月額料金やキャンペーンなどのランキングが分かる >詳しい解説はコチラ |
比較できる会社が限られている >詳しい解説はコチラ |
WiFiストアは16社のモバイルルーターを比較検討できるサイトで、モバレコという格安SIMやスマホを購入できるサイトが運営しています。
その運営の大元は株式会社ALL CONNECTで安定した会社といえるため、信頼できます。
データ容量・エリアなど細かい条件で検索できるうえ、料金やキャンペーンなどの正確な情報を元に作成されたランキングから、自分にぴったりのモバイルルーターを見つけることが出来ます。
これからモバイルルーターの利用を検討している方は、これを機会にWiFiストアをのぞいてみてはいかがでしょうか。