お知らせ内容をここに入力してください。

【ポイント貯まり過ぎ】楽天証券のつみたてNISA!始め方を徹底解説

【PR】本記事はプロモーションを含みます
実力は本物!圧倒的人気の楽天証券のつみたてNISA

「楽天証券でつみたてNISAを始めるのはお得なの?」

「つみたてNISAでポイントを獲得するには?」

「楽天証券でつみたてNISAを始める方法が知りたい!」

これらの疑問を解決できる記事です。

楽天証券は証券会社としてのサービスが充実しているのはもちろん、楽天ポイントが多くゲットできるので多くのユーザーに選ばれています!

西山

実際に楽天証券でつみたてNISAをしているポイント大好き西山です。
お買い物と合わせると楽天ポイントは20万ポイント以上ゲットしています!

この記事では楽天証券でつみたてNISAを始め方や、いちばんお得にポイントが貯まる買い付け方法を紹介しています。

楽天証券を使えば、日経テレコン楽天証券版の情報も無料でゲットできるので、高い質の投資情報を取りこぼさなくなりますよ。

\口座開設無料!/

この記事は投資収益の保証または特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資や契約の決定はご自身でご判断ください。

目次

【59.1%のシェア】つみたてNISA×楽天証券の特徴

楽天証券の特徴
つみたてNISA対応の投資信託本数190件
最低購入金額100円
手数料販売手数料0円
信託報酬のみ
購入タイミング毎月・毎日
付与ポイント楽天カード決済:0.5%(代行手数料0.4%以上の銘柄は1.0%)
楽天ゴールドカード決済:0.75%(代行手数料0.4%以上の銘柄は1.0%)
楽天プレミアムカード決済:1.0%
楽天キャッシュ決済:0.5%
(2023年5月28日時点)

楽天証券はつみたてNISA口座シェア59.1%と半数以上を誇る人気の証券会社です。(2022年6月末時点)

楽天ポイントで投資信託を買えたり、楽天キャッシュという電子マネーで投資を始められたりと、魅力的なサービスがあります。

はるか

NISAの口座開設数は300万件超!
つみたてNISAをはじめる6割以上が20代から30代で、若年層に選ばれている証券会社なの。

かずき

買い物や、銀行、スマホを楽天グループでそろえるほどポイントが貯まりやすいんだ。
楽天経済圏って呼ばれいるよ!

楽天証券でつみたてNISAを始める6つのメリット

楽天証券でつみたてNISAを始めると得られるメリットは6つあります。

6つのメリット
  • 楽天ポイントが貯まる・使える
  • 楽天キャッシュ決済とクレカ決済で投資可能額が増える
  • 年間積立プラン設定でつみたてNISA枠を使い切れる!
  • つみたてNISAで投資できる銘柄数が多い
  • 100円から積み立てられる
  • 投資情報を無料でゲットできる

他の証券会社にはない楽天証券のメリットを中心に詳しく解説します。

楽天ポイントが貯まる・使える

楽天証券のポイント還元詳細
出典:楽天証券

楽天証券はキャッシュレス決済で投資信託を買い付けると楽天ポイントが貯まります

貯まったポイントは楽天証券でポイント投資できたり、楽天市場でのお買い物や街中のショッピングで使えたりと、さまざまな使い方ができて便利なのがメリットです。

楽天証券は投資信託を購入する際、クレジットカード決済楽天キャッシュ(電子マネー)証券証券口座(楽天銀行マネーブリッジ)他社金融機関口座から選べます。

はるか

キャッシュレス決済がポイント還元があってお得よ!

楽天カードから楽天キャッシュをチャージして投資信託を購入すると、決済額の0.5%分がポイント還元されます。

楽天キャッシュ決済とクレカ決済で投資可能額が増える

楽天証券は楽天キャッシュ決済とクレカ決済を組み合わせることで、10万円分の投資をクレジットカードで支払えます。

SBI証券やマネックス証券など大手ネット証券のクレカ決済は毎月5万円まで。

他社では積み立て金額5万円分に対するポイントしかつかないところ、楽天証券では倍の金額までポイントを獲得できる点がメリットです。

はるか

2024年からはじまる新NISAは年間のつみたて投資枠が120万円!
月々10万円までクレカ決済できる楽天証券ならポイントの取りこぼしがないわよ!

年間積立プラン設定でつみたてNISA枠を使い切れる!

楽天証券はつみたてNISAをいつはじめても、40万円の投資枠を無駄なく使い切れます。

楽天証券の便利な機能として、年間のつみたてNISA枠を管理できる設定があるからです。

楽天キャッシュ決済、カード決済にしている場合、増額設定分は証券口座から自動的に引き落とされるのでラクに管理できますよ。

はるか

3月からつみたてNISAを始めても、増枠設定を使えば毎月4万円ずつ10か月キッチリつみたてられるわね

SBI証券でつみたてNISAを使い切る場合、手動での設定が必要です。

他社と比較しても、つみたてNISAの非課税枠を使い切るのに適した証券会社と言えるでしょう。

つみたてNISAの選べる投資信託の本数が多い

楽天証券はつみたてNISA対象の投資信託数が多く、187本もの商品を取りそろえています。

投資信託数が多いメリットは、手数料が安くて人気の商品が選べることです。

大手ネット証券NISA
つみたて投資枠
対応銘柄数
(2024年2月26日時点)
信託報酬
0.2%以下商品
SBI証券221銘柄71銘柄
楽天証券221銘柄68銘柄
マネックス証券218銘柄69銘柄
auカブコム証券バナー219銘柄71銘柄
松井証券223銘柄74銘柄
大手銀行NISA
つみたて投資枠
対応銘柄数
信託報酬
0.2%以下商品
mufg-120-3020銘柄2銘柄
yuucho-120-3015銘柄1銘柄
mizuho-120-3012銘柄9銘柄

楽天証券には信託報酬が0.15%以下の超低コスト商品が14本もあり、支払う手数料を最大限抑えてつみたてNISAを始められます。

銘柄を選ぶ際には、人気の銘柄なのかや信託報酬の低さ、分散が効いているかを考慮して銘柄を選びましょう。

はじめ

手数料の安い投資信託銘柄の選び方は次の記事で詳しく解説しているぞ。

100円から積み立てられる

楽天証券は毎月100円からつみたてNISAを始められます。

資産に余裕がなくても、100円から投資できるので気軽につみたてNISAを始められるのが魅力です。

余裕があるときは多めに、出費が重なったときは少なめに積み立てるといったように、自分のライフスタイルに合わせた投資ができます。

大手ネット証券最低投資額
楽天証券100円~
SBI証券100円~
マネックス証券100円~
大手銀行最低投資額
mufg-120-301,000円~
yuucho-120-301,000円~
mizuho-120-301,000円~
かずき

銀行では1,000円単位でしか積み立てできないんだ。
100円単位で調整できるのは、ありがたいわね。

投資情報を無料でゲットできる

楽天証券口座を開設すると、経済ニュースを検索がきる日経テレコン楽天証券版が無料で利用できます!

さらに、電子書籍サービス「楽天Kobo」ではおすすめのマネー本を無料で読める嬉しいサービスも展開しています。

日経テレコン楽天証券版も楽天koboもスマホで閲覧できるので、通勤などのスキマ時間を有効活用できますよ。

はるか

さまざまなサービスを展開する楽天グループならではのサービスね!

\口座開設のみでも閲覧可能/

つみたてNISA×楽天証券に向いている人

楽天証券を特にオススメできる人は次のような方です。

楽天証券に向いている人
  • 日常的に楽天カードや楽天市場を利用している
  • 新NISAで月々10万円の積み立て投資を検討している

楽天市場でのお買い物やカード決済でもポイントが貯まるので、すでに楽天ポイントを活用している方は今よりも多くポイントを獲得できますよ。

はるか

楽天証券で3万円以上の投資信託をポイント投資すると、楽天市場でのお買い物で得られるポイントが 0.5%アップするの!

また、月々10万円までキャッシュレス決済でポイントが貯まるので、2024年からはじまる新NISAを最大限活用したい人にも向いている証券会社です。

はじめ

キャッシュレス決済で10万円まで積立投資できるのは楽天証券だけだ!

貯まったポイントで投資信託が買えるので、資産運用の効率を高められる環境が整っていますよ。

楽天証券でのつみたてNISAの始め方5STEP

楽天証券でつみたてNISAを始めるには、証券口座を作る必要があります。

口座開設方法を5つの手順で解説します。

STEP
申し込みページよりメールアドレスを入力

楽天証券の申し込みページの「いますぐ口座開設(無料)」ボタンを押し、メールアドレスの登録後、送信される確認メール内にあるURLから申し込みを続けます。

STEP
本人確認書類の提出

次に本人確認書類を提出します。

提出方法はスマートフォンを使った電子提出、もしくは郵送での提出が選べます。

はるか

いま持っているスマホから申し込めば、最短翌営業日に口座開設できるわ!
郵送だと5営業日程度を目安に口座開設できるわよ。

【本人確認書類】
・運転免許証
・マイナンバーカード
・住民票の写し
・印鑑登録証明書
・パスポート など

はじめ

取引を始めるにはマイナンバーが必要だ!
マイナンバーカードで申し込むと必要書類が少なくてスマートに申し込みが終わるぞ。

STEP
本人情報を入力

氏名や住所などの本人情報、ログインパスワードの登録をおこないます。

登録したパスワードは今後必要になるので、大切に保管しましょう。

入力項目につみたてNISAを選ぶ部分があるので、チェックをいれます。

  • NISA区分:つみたてNISA
STEP
楽天証券・税務署での審査

証券口座を作るには楽天証券の審査が、つみたてNISAの口座開設には税務署の審査があります。

【審査期間の目安】

楽天証券口座開設
スマホ申し込み:1~3営業日
郵送申し込み:約5営業日

税務署の審査:1~2週間

楽天証券の口座開設審査が終われば、ログインIDが送付されます。

スマホ申し込みならメールで、郵送申し込みなら郵送でIDは送られますので大切に保管しておきましょう。

はるか

審査を待っている間に、投資先を決めておけば効率的ですよ!

STEP
つみたてNISA口座で取引を開始

送付されたIDと登録したパスワードでログインし、つみたてNISAの取引をはじめます。

最初のログイン時にマイナンバーの登録が必要になるので、手元に準備しておきましょう。

はじめ

審査時にマイナンバーで本人確認をすれば登録不要になるぞ。

税務署の審査中でも積み立て設定はできるので、スグに買い付け設定をはじめられますよ。

\最短翌営業日に口座開設/

つみたてNISAオススメ投資信託3選【楽天証券】

楽天証券でオススメの投資信託は以下の3本です。

  • eMAXISSlim米国株式(S&P500)
  • eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド

3つの投資信託に共通しているのは信託報酬の低さと純資産額の多さ。

信託報酬は投資リターンに影響しますので、0.2%以下を目安にできるだけ低い投資信託を選びましょう。

純資産が多い投資信託は、みんなに選ばれている投資信託と言えます。

「eMAXISSlim米国株式(S&P500)」は楽天証券で純資産額1位の総額17,773億円!(2023年3月24日時点)

「多くの人に選ばれているから良い」という訳ではありませんが、信託報酬が安くリターンを狙える点で優れている投資信託が結果的に人気です。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

項目データ
(2023年5月調査)
信託報酬0.09372%
トータルリターン(3年)23.55%
対象インデックスS&P500指数
為替ヘッジなし
分散地域アメリカを代表する約500社
(上位3位はApple/Microsoft/Amazon)
アメリカへの投資割合100%
はるか

経済の中心はアメリカ!
世界を引っ張るUSAに投資するならS&P500よ!

特徴
  • アメリカの成長企業約500銘柄に厳選して投資できる投資信託
  • 投資先が絞られている分、信託報酬は驚異の0.968%
  • 過去200年で59.9万倍に成長しているアメリカ株の成長を余すことなく受け取れる

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

項目データ
(2023年5月調査)
信託報酬0.1133%%
トータルリターン(3年)21.64%
対象インデックスMSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス
為替ヘッジなし
分散地域47か国 約2,900銘柄
アメリカへの投資割合62%
はるか

eMAXIS Slimシリーズはとことんコストにこだわっているわ!
#Twitter Fund of the Year 2022では2位に7倍のスコアで優勝、投資家かから圧倒的な人気を誇る投資信託よ。

特徴
  • 全世界の47か国の約2,900銘柄、上位85%に投資できる投資信託
  • Fund of the Yearで4年連続優勝!
  • 投資初心者でもこれ一本で世界の成長を取りこぼさない!

楽天・全米株式インデックス・ファンド

項目データ
(2023年5月調査)
信託報酬0.162%
トータルリターン(3年)22.92% 
対象インデックスCRSP USトータル・マーケット・インデックス
為替ヘッジなし
分散地域米国で投資可能な株式市場のほぼ100%
約4,000社
アメリカへの投資割合100%
はじめ

バンガード社のバンガード・トータル・ストックマーケットETFを通じてアメリカにマルっと投資できる投資信託。

特徴
  • アメリカの約4,000銘柄に投資できる投資信託
  • 楽天証券で買い付けランキングは2位、純資産ランキング3位で多くの投資家に選ばれている。

組み合わせ無しでOK!投資信託選びのコツ

投資初心者が楽天証券でつみたてNISAを始める際、銘柄の組み合わせ(ポートフォリオ)は必要ありません

その理由は、投資信託はすでに複数の銘柄に分散されているからです。

1年間つみたてNISAを継続して値動きに満足がいかないなら、別の投資信託の組み合わせを検討してみましょう。

はるか

つみたてNISAは15年以上の長い目で見るの。分散の効いたバランスの良い投資信託を選んで、ゆっくり育てていきましょう!

【楽チン】楽天証券のつみたて設定方法

STEP
楽天証券にログインし、投資信託を選ぶ
楽天証券のつみたてNISA対象商品の選び方

「つみたてNISA・NISA」→「ファンドを探す」から投資信託を選びます。

「個別、らくらく投資、おすすめ・自分で一から選ぶ」の4パターンからあなたにあった投資信託が探せます。

投資信託選びはしっかり自分の目で確認するのが大切です。

手数料をチェックできる「自分で一から選ぶ」方法で投資信託を選びましょう。

はじめ

信託報酬は0.2%以下を目安に選ぼう。

STEP
投資信託を選ぶ
投資信託を選ぶ

手数料や純資産、投資先の地域を比較して投資先を選びましょう。

はるか

ネットショッピングみたいに、カートに商品を追加して購入できるわよ。

STEP
引落方法を選ぶ
楽天証券で投資信託の買い付け方法を選択

楽天証券の引落方法は3種類あります。

  • 楽天キャッシュ(電子マネー)
  • 楽天カードクレジット決済
  • 証券口座(楽天銀行マネーブリッジ)

上記の中から、お好みの引落方法を選びましょう。

はるか

ポイントを貯めるなら、0.5%もポイント還元される楽天キャッシュ決済がオススメよ。

STEP
積立指定日・金額を選ぶ
楽天証券の積み立て日と積立金額の設定

積立日と金額を選択します。

STEP
分配金コースを確認する
楽天証券の分配金コース設定

楽天ポイントの利用状況を確認、設定、変更できます。

分配金コースは楽天証券のつみたてNISAでは変更できず、確認のみ可能です。

STEP
楽天ポイントの利用設定を確認する
楽天証券の楽天ポイント利用設定

毎月決まったポイント数の上限を決める設定、注文時に保有しているポイントをすべて利用できる設定などから選択できます。

楽天市場でポイントアップを狙うなら、1円でもいいのでポイント投資を設定しましょう。

STEP
目論見書・約款を確認して暗証番号を入力

えらんだ投資信託の目論見書、約款を確認して暗証番号を入力します。

はるか

つみたて設定完了よ!あとは放っておくだけで自動的に買い付けられるわ。

【さらにお得に】マネーブリッジ・ハッピープログラムの申し込み方法

楽天証券と楽天銀行をつなぐマネーブリッジでさらにお得に

楽天証券で積み立て設定をする際に、ぜひ申し込んでおきたいのが「マネーブリッジ」です。

マネーブリッジを利用すれば、楽天銀行の口座残高から自動で不足金額が入金されるため、残高不足で積み立てられないといったミスを防げます。

はるか

マネーブリッジで楽天銀行の普通預金利率が最大0.10%になる点も見逃せないわね!

さらにハッピープログラムにエントリーすれば、ATMの利用回数や振り込み手数料が無料になるサービスもあります。

マネーブリッジに申し込み後、ハッピープログラムにエントリーしてお得に資産運用を始めましょう。

マネーブリッジの申し込み方法

楽天銀行にログインし、「商品・サービス一覧」を選び、「資産運用」→「マネーブリッジ」から申し込めます。

ハッピープログラムの連携方法

楽天銀行にログインし、「商品・サービス一覧」を選び、「ハッピープログラム」→「楽天会員リンク登録」で楽天会員の情報と楽天銀行の口座情報を連携させます。

楽天証券のポイントシミュレーション

つみたて投資で貯まる楽天ポイントをシミュレーション

実際に貯められる楽天ポイントを計算してみましょう。

つみたてNISAなら年間最大2,000ポイント、2024年の新NISAなら最大6,000ポイントが貯められます。

ポイント計算式

楽天キャッシュ決済:50,000円 × 0.5% × 12か月 = 3,000円

クレカ決済:50,000円 × 0.5% × 12か月 = 3,000円

(3,000円+3,000円)× 20年 = 120,000円

20年間積み立てると、120,000円分のポイントをもらえる計算に!

楽天証券では期間限定でさまざまなキャンペーンを行っていたり、楽天市場でのお買い物で得られるポイントがアップしたりするので、年間6,000ポイントより多くのポイント獲得が狙えますよ。

かずき

ポイントだけで海外旅行に行けちゃうのは嬉しいね!

\最新キャンペーンで現金獲得のチャンス/

【実績】楽天経済圏で40万ポイントゲット

ポイントをためるなら楽天証券だけじゃもったいないです。

買い物やスマホも楽天系のサービスにそろえるとポイントがザクザクたまります。

重い腰を上げて1回乗り換えれば、その後ずっとお得が続くので楽天経済圏の活用を検討してみてくださいね。

西山

私は1年かけて証券口座、銀行、スマホを楽天に乗せ換えました。

今までに獲得したポイントは20万ポイント!夫婦あわせれば47万ポイントを超えています!

途中から妻がポイントにはまって、私のポイントの伸び率は下がってしまいました・・・笑

夫婦でつみたてNISA1年分のポイントをゲットしていますよ。

獲得楽天ポイントの推移

\ポイントほんとにザクザク貯まる!/

まとめ 楽天証券はポイントだけでなく多彩なサービスとの連携が魅力

楽天証券はつみたてNISAの取り扱い商品数が多く、楽天証券独自のサービスが魅力的です。

2024年から始まる新NISAでは非課税枠が大幅にアップし、非課税期間も無期限になります。

月に5万円以上を投資に回したいと考えている方は、楽天証券で10万円までポイントをもらいながらお得に投資できますよ。

最後にもう一度、内容をおさらいしましょう。

  • 楽天証券つみたてNISA口座のシェア59.1%を誇っており、人気の証券会社
  • 楽天キャッシュとクレカ決済で10万円までポイントをもらいながら投資可能
  • 日経テレコン楽天証券版や無料書籍サービスなど投資情報が豊富
  • マネーブリッジやハッピープログラム、楽天市場と組み合わせるとポイントアップが狙える

すでに楽天経済圏を活用している方はもちろん、これからつみたてNISAを始める方にもオススメできる証券会社です。

2024年の新NISA開始まで残り数か月です。

つみたてNISAの非課税枠をきっちり使い切れる楽天証券で、つみたてNISAを始めましょう!

\つみたてNISAの口座シェアNo.1/

楽天証券でつみたてNISAを始める際のよくあるQ&A

楽天証券のつみたてNISAでお得な支払い方法は?

楽天証券でつみたてNISAを購入する際のお得な支払い方法は、ポイントが0.5%貯まる楽天キャッシュ決済です。
楽天カードで楽天キャッシュにチャージすると0.5%もらえます。楽天キャッシュはオートチャージ設定ができるため、チャージするのが面倒という方はオートチャージで積み立てる額を設定しておくと安心です。

>> 楽天証券でつみたてNISAを始める6つのメリットを詳しくみる

楽天証券のつみたてNISAはどんな人に向いていますか?

楽天市場や楽天銀行を使ってお得にポイントを貯めたい人にオススメできます。また月に5万円以上を新NISAで活用したい人にも向いています。

>> つみたてNISA×楽天証券に向いている人を詳しくみる

楽天証券のつみたてNISAおすすめ商品は?

楽天証券でおすすめのつみたてNISA商品は以下の投資信託です。

・eMAXISSlim米国株式(S&P500)
・eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)
・楽天・全米株式インデックス・ファンド

信託報酬手数料が安く分散が効いている銘柄がオススメです。
総資産額の多さはみんなに選ばれている商品なので、総資産額も欠かさずチェックしましょう。

>> つみたてNISAオススメ投資信託3選【楽天証券】を詳しくみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

投資歴9年。人生を豊かにするために、インデックス投資と高配当株でFIREを目指すアラフォー投資家。
2022年11月の運用中資産は1400万!6年後に億り人が目標です。
夫婦でつみたてNISAとiDeCo、子供2人のジュニアNISAで資産形成中。
節税フル活用で投資しているノウハウをお伝えします。
生ビールと餃子と将棋三昧のFIRE生活を夢見ています。

目次