縛りなしWiFiでは、「縛りなしプラン」「短期レンタルプラン」の2つのプランが提供されています。
なかでも、縛りなしプランは契約の翌月以降ならいつ解約しても違約金が発生しません。
ただし、縛りなしWiFiは契約期間なしのポケットWiFiのなかで最安ではありません。
料金を安く契約したいという人は、【縛りなしWiFi以外のおすすめポケットWiFi4社】で紹介しているポケットWiFiがおすすめですよ。
今回は、縛りなしWiFiのメリット・注意点を徹底解説しています。
縛りなしWiFi以外のおすすめポケットWiFiも紹介しているので、縛りなしWiFiが合わないと感じた方は参考にしてみてくださいね!
縛りなしWiFiは、契約期間・解約違約金なしのポケットWiFi
縛りなしWiFiには、契約期間のない「縛りなしプラン」と、1日からレンタルできる「短期レンタルプラン」があります。
またそれぞれのプランのなかにも、月間データ容量や利用する端末別に4種類のプランに分かれています。
4つの料金プラン名 | 10GBプラン | 30GBプラン | 60GBプラン | 90GBプラン |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 事務手数料:3,300円 | |||
月額料金 | 2,178円 | 3,278円 | 4,103円 | 4,818円 |
実質料金(2年間) | 56,760円 | 82,860円 | 102,760円 | 120,238円 |
実質月額(2年間) | 2,270円 | 3,314円 | 4,110円 | 4,810円 |
契約期間(違約金) | なし(0円) | |||
対応エリア | 全国 | |||
使用回線 | SoftBank | |||
セット割 | なし |
※価格は税込
プラン名 | 短期レンタルプラン |
---|---|
データ容量 | 10GB/日 |
初期費用 | 送料:660円 |
料金 | 473/日 7,095円/月 |
対応エリア | [東北エリア] 秋田県/岩手県/山形県/宮城県/福島県 [関東エリア] 東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/茨城県/栃木県/群馬県 [甲信越エリア] 新潟県/長野県/山梨県 [東海エリア] 愛知県/静岡県/岐阜県/三重県 [北陸エリア] 富山県/石川県/福井県 [関西エリア] 大阪府/兵庫県/京都府/滋賀県/奈良県/和歌山県 |
使用回線 | docomo/au/SoftBank |
※価格は税込
縛りなしWiFiは契約期間のないポケットWiFiのなかでも料金が安めに設定されています。
ただし、契約期間のないポケットWiFiには縛りなしWiFiよりもさらに料金の安いサービスがあります。
料金の安さを優先したい人は他社がおすすめですよ。
縛りなしWiFiよりも料金の安いおすすめポケットWiFiについては、【縛りなしWiFi以外のおすすめポケットWiFi4社】で紹介していますので、チェックしてみてくださいね。
縛りなしWiFiはお得?ポケットWiFi8社を徹底比較
ここでは、縛りなしWiFiの縛りなしプランと、契約期間なしで提供している他社サービスを比較してみました。
サービス名 | 月間データ容量 | 2年実質月額料金 | キャンペーン内容 |
---|---|---|---|
縛りなしWiFi | 10GB | 2,270円 |
|
ギガゴリWiFi ワールドプラン | 20GB | 2,299円 | ー |
MONSTER MOBILE | 2,112円 |
|
|
ゼウスWiFi | 30GB | 3,300円 | ー |
縛りなしWiFi | 3,314円 |
|
|
ギガゴリWiFi ワールドプラン | 40GB | 3,069円 | ー |
MONSTER MOBILE | 50GB | 3,322円 |
|
ゼウスWiFi | 3,960円 | ー | |
縛りなしWiFi | 60GB | 4,110円 |
|
縛りなしWiFi | 90GB | 4,774円 |
|
それがだいじWi-Fi | 100GB | 3,536円 | ー |
クラウドWiFi | 3,850円 | ー | |
ギガゴリWiFi ワールドプラン | 3,907円 | ー | |
Mugen WiFi | 4,110円 |
|
|
ゼウスWiFi | 4,840円 |
|
|
Y!mobile | 5,250円 | ー |
※価格は税込
表からわかるように、縛りなしWiFiはすべてのプランにおいて最安ではありません。
料金の安さを求めるのであれば、よりおすすめの他社サービスの契約をおすすめします。
縛りなしWiFiを契約するかどうかは、以降の【縛りなしWiFiの4つのメリット】に魅力を感じるかどうかを基準にしましょう。
縛りなしWiFiの4つのメリットを口コミ・評判と併せてご紹介
縛りなしWiFiのメリットは、以下の4つが挙げられます。
<縛りなしWiFiのメリット>
料金面に多くのメリットをもっている縛りなしWiFiですが、光回線に費用をかけずに乗り換えられるという点は、他社サービスにはない特別なメリットでしょう。
上記4つのメリットについて、縛りなしWiFi利用者からの口コミ・評判も併せてご紹介します。
契約期間なしで、いつ解約しても違約金がかからない
縛りなしWiFiには、契約期間が設定されておらず、解約時に違約金がかかりません。
そのため縛りなしWiFiは、長期契約ができるかわからない人や、そもそも数ヶ月〜1年未満の短期利用を考えている人におすすめです。
ただし、縛りなしプランを解約できるのは端末が到着した日の1ヶ月後からです。
最低でも1ヶ月分の料金はかかってしまうので注意しましょう。
俺は縛りなしwifiっての使ってる、2ヶ月しか必要ないんだけど、これなら契約好きな時にやめられて(月ごと)違約金とかないのよ、短期向けかな(長期の契約もあるよ若干安くなる)
— 🌾にょん🌾 (@25_nyon_25) April 13, 2021
※過去の情報
数ヶ月の短期利用には、契約期間がなく解約時に違約金のかからない縛りなしWiFiがぴったりですね。
契約期間なしのポケットWiFiで最安級の窓口
縛りなしWiFiの料金は契約期間がなくて解約しやすいポケットWiFiのなかでも安く、最安級といって差し支えありません。
ただし、厳密には最安ではなく、月間データ容量ごとに比較するとより安い他社サービスがみつかります。
縛りなしWiFiを検討する際は、料金面のほかに縛りなしWiFi特有のメリットが自身にとって必要かどうかに注目しましょう。
契約期間がなく、さらに料金が最安となるポケットWiFiについては、【縛りなしWiFi以外のおすすめポケットWiFi4社】で紹介しています。
料金の安さを最優先したい人はこちらも確認してみてくださいね。
全国ほとんどの場所で使える
縛りなしWiFiで取り扱っている端末は、ドコモ・au・ソフトバンク回線に対応しています。
いずれも提供エリアが日本全国であるため、縛りなしWiFiは全国ほとんどの場所で利用できますよ。
ただし、一部提供外エリアのエリアもあり、その地域だと速度が遅かったりつながらなかったりすることがあります。
<提供エリア判定ページ>
端末代がかからない
縛りなしWiFiで提供される端末はすべてレンタル品であり、レンタル費用も月額料金に含まれるため、端末代がかかりません。
そのため、初期費用は事務手数料の3,300円のみです。
端末代がかかる他社の場合、端末の価格は1~2万円に設定されることが多く、契約時に端末を一括払いもしくは分割払いで購入しなければなりません。
縛りなしWiFiではこの負担なしで利用でき、しかも他社で使われることも多い「H01」「U3」といった高性能な端末を無料で貸し出してくれますよ。
縛りなしWiFiの4つの注意点を口コミ・評判と併せてご紹介
縛りなしWiFiには、以下4つの注意点があります。
上記の注意点が自身の用途に合わない場合は、他社サービスを検討したほうがよいでしょう。
最安のポケットWiFiではない
縛りなしWiFiは端末代などの初期費用がかからず、月額料金も安いことがメリットのひとつではありますが、他社と比べると最安ではありません。
料金の安さを最優先する場合は、縛りなしWiFiよりも他社のほうがおすすめです。
サービス名 | 月間データ容量 | 2年実質月額料金 | キャンペーン内容 |
---|---|---|---|
MONSTER MOBILE | 20GB | 2,112円 |
|
縛りなしWiFi | 10GB | 2,270円 |
|
ギガゴリWiFi ワールドプラン | 20GB | 2,299円 | ー |
ゼウスWiFi | 30GB | 3,300円 | ー |
MONSTER MOBILE | 50GB | 3,322円 |
|
THE WiFi Fit | 40GB | 2,728円 | ー |
縛りなしWiFi | 30GB | 3,314円 |
|
ゼウスWiFi | 50GB | 3,960円 | ー |
ギガゴリWiFi ワールドプラン | 40GB | 3,074円 | ー |
Ex Wi-Fi | 50GB | 3,080円 | ー |
縛りなしWiFi | 60GB | 4,110円 |
|
それがだいじWi-Fi | 100GB | 3,399円 | ー |
Mugen WiFi | 100GB | 3,450円 |
|
THE WiFi | 100GB | 3,501円 | ー |
Ex Wi-Fi | 100GB | 3,850円 | ー |
クラウドWiFi | 100GB | 3,850円 | ー |
ギガゴリWiFi ワールドプラン | 100GB | 3,907円 | ー |
縛りなしWiFi | 90GB | 4,810円 |
|
ゼウスWiFi | 100GB | 4,840円 |
|
Y!mobile | 100GB | 5,250円 | ー |
※価格は税込
上記表のように、10GB~100GB帯かつ契約期間が短いものであると、縛りなしWiFiよりも安い他社サービスがあります。
料金の安いおすすめについては、【縛りなしWiFi以外のおすすめポケットWiFi4社】で詳しく紹介していますよ。
データ容量の上限を超えると厳しい速度制限がかかる
縛りなしWiFiは、「10GB」「30GB」「60GB」「100GB」と4つのパターンがあり、これらを超過する下り最大128kbpsの速度制限がかかってしまいます。
まったく通信ができないというわけではありませんが、最大128kbpsは動画が再生できなかったり、Webサイトを開くのにも時間がかったりするほどの低速です。
速度制限かかると128kbpsらしいんだけど遅すぎんか?いつの時代準拠?
— 油サラダ(@deiryuu)February 16, 2023
※過去の情報
最大128kbpsで利用できるのはSNSやLINEのテキスト送信くらいに限られると考えなえればなりません。
しかし、データがなくなってしまっても550円で2GB、1,980円で10GBのチャージが可能です。
お金はかかりますが、万一の際の保険として覚えておきましょう。
端末を破損・紛失した場合は高額な追加費用が発生する
縛りなしWiFiでレンタルしている端末を破損・紛失してしまうと、端末の交換時や解約時に機器損害金の支払いが発生してしまいます。
縛りなしWiFiの機器損害金は高く、最大19,800円もかかってしまうので、端末の破損・紛失には十分注意しましょう。
なお、月額580円のオプションである「安心オプション」に加入しておくと、機器損害金の負担が無償になります。
どんなときもwifi、縛りなしwifi、ともに壊した時の弁償金がありえん高い。
その点simだけで済むハッピーwifiやっぱよさげかな。
WiMAXのホームルーター自前で5000円以下で仕入れたし、これなら壊しても自己責任でいい。
さすがにsimが壊れるは無いだろう— ゆう汰 (@yuu73san) October 7, 2019
※過去の情報
縛りなしWiFiの機器損害時にかかる費用は他社と比べても高く、万が一の場合には予想外の高額支払いが必要となってしまうでしょう。
途中でプラン変更はできない
縛りなしWiFiは、契約途中でのプラン変更が原則できません。
そのため、契約時点で自分に適したプランを契約する必要があります。
ただし、以下のようなパターンに限りプラン変更ができますよ。
<プラン変更ができるパターン>
- 容量を増やしたい 縛りなしプランの場合のみ上位プランに変更可能
縛りなしWiFiの申し込みから利用開始までの手順
縛りなしWiFiの申し込みは、公式サイトからのみ受け付けています。
申し込みから利用開始までの手順は以下のとおり簡単で、端末が届けばすぐに利用開始できますよ。
<縛りなしWiFi申し込み手順>
- 公式サイトから申し込み
公式サイトの「お申込み」から、申し込み画面に進みます。 - 端末の受け取り
14時までに申し込みをすれば端末は翌日に発送され、最短で2日後に到着します。 - 接続設定、利用開始
端末本体、または同梱書類から確認できるWiFiのIDとパスワードを使って、スマホやパソコンなどの接続機器に設定をすれば、利用開始です。
縛りなしWiFi以外のおすすめポケットWiFi4社
ここでは、縛りなしWiFi以外のおすすめポケットWiFiを4社紹介します。
どれも契約期間がなく、いつでも無料で解約できるサービスであり、なおかつ縛りなしWiFiよりも安く利用できますよ。
<おすすめポケットWiFi>
それぞれについて詳しく解説していきます。
縛りなしでWiMAXを使いたいなら「縛られないWiFi」が最安
「縛られないWiFi」は、縛りなしWiFiと同じように複数のプランから契約プランを選択できるポケットWiFiです。
WiMAXをレンタルできるサービスのなかでは最安であるため、とくにWiMAXを使いたい人におすすめですよ。
プラン名 | WiMAXプラン |
---|---|
月間データ容量 | 無制限(10GB/3日) |
契約期間(違約金) | なし(0円) |
対応エリア | 全国 |
使用回線 | WiMAX |
セット割 | なし |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 |
月額料金 | 4,620円 |
1年間の実質合計金額 | 63,360円 |
1年間の実質月額 | 4,874円 |
キャンペーン | – |
※価格は税込
<おすすめポイント>
- WiMAXを最安の料金で利用できる
- 機器損害金が安い(最大11,000円)
- WiMAXのホームルーターが選べる
上記のとおり、WiMAXを契約期間なしで利用したい場合は縛られないWiFiがおすすめです。
なお、縛られないWiFiには縛りなしWiFiにはないWiMAXホームルーターもラインナップにあるため、自宅のみでインターネットを利用したい人にもおすすめできますよ。
縛りなしの小容量(50GBまで)プランなら「MONSTER MOBILE」が最安級
「MONSTER MOBILE」は、50GBまでの小容量プランの料金が最安級となるポケットWiFiです。
月間データ容量 | 20GB | 50GB |
---|---|---|
契約期間(違約金) | なし(0円) | |
対応エリア | 全国 | |
使用回線 | ドコモ・au・ソフトバンク | |
セット割 | なし | |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 | |
月額料金 | 2,640円 | 3,190円 |
1年間の実質合計金額 | 37,620円 | 36,190円 |
1年間の実質月額 | 2,894円 | 2,784円 |
キャンペーン |
|
※価格は税込
<おすすめポイント>
- 50GBまでの小容量が最安
- 契約途中でプランの変更ができる
- データチャージができる
- 海外利用が可能
MONSTER MOBILEには、月間20GB・50GB・100GBの3種類のプランが、それぞれ契約期間なし・ありで提供されています。
契約期間なしのデータ容量50GB帯で他社と比べると、最安級の料金設定です。
契約期間なしからあり(2年間)に変更や、小容量プランから大容量プランへのプラン変更ができます。
縛りなし・小容量から試してみたいという人におすすめです。
サービス名 | 月間データ容量 | 実質月額(1年間) | 月額料金 |
---|---|---|---|
Ex Wi-Fi | 50GB | 3,202円 | 2,948円 |
縛られないWiFi | 3,994円 | 3,740円 | |
ゼウスWiFi | 4,082円 | 3,828円 |
※価格は税込
月間データ容量50GBまでのポケットWiFiは数多く存在しますが、上記表のように実質料金で比較すると、MONSTER MOBILEが最安級であることがわかりますね。
縛りなしの中容量(100GB程度)プランなら「クラウドWiFi」が最安
「クラウドWiFi」は、月間最大100GBのデータ容量を縛りなしで契約できるポケットWiFiです。
月間データ容量 | 100GB |
---|---|
契約期間(違約金) | なし(0円) |
対応エリア | 全国 |
使用回線 | ドコモ・au・ソフトバンク |
セット割 | なし |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 |
月額料金 | 3,718円 |
1年間の実質合計金額 | 51,634円 |
1年間の実質月額 | 3,972円 |
キャンペーン | – |
※価格は税込
<おすすめポイント>
- 100GBの中容量では最安
- 同時接続台数が10台で多め
- 保障オプションに加入すれば機器損害金が0円
- 海外利用が可能
クラウドWiFiのプランは、月間データ容量が20GB・50GB・100GBの3種類です。
そもそもポケットWiFiは100GB以上から選択肢が少なくなりますが、そのなかでもクラウドWiFiの料金は他社と比べて最も安いといえます。
また、月額550円の「安心補償フル」という保障オプションに加入すれば、どのような理由・原因のトラブルでも機器損害金が0円になります。
紛失や破損が心配な人にもおすすめのオプションです。
縛りなしの大容量(200GB~)プランなら「Chat WiFi」が最安

「Chat WiFi」は、業界最安級の超大容量200GBのポケットWiFiです。
また、プラチナバンド対応だから山間部や地下でもしっかり電波が届くということが特徴です。
月間データ容量 | 200GB |
---|---|
契約期間 | なし |
対応エリア | 全国 |
使用回線 | ドコモ・au・ソフトバンク |
セット割 | なし |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 |
月額料金(200GB利用時) | 4,928円 |
1年間の実質合計金額(200GB利用時) | 66,814円 |
1年間の実質月額(200GB利用時) | 5,140円 |
キャンペーン | 事務手数料1,100円割引 |
※価格は税込
<おすすめポイント>
- 200GBの大容量では最安級
- セキュリティー・バックアップが初月無料
- 事務手数料1,100円安くなる
月間100GBよりもさらに選択肢の狭まる大容量プランでは、Chat WiFiが最安級です。
Chat WiFiは、200GBの超大容量を短期間だけ利用する場合に、お得なサービスです。
最短翌日には届き、SIMカードを挿入することですぐに利用もできます。
縛りなしWiFiの解約方法
縛りなしWiFiの解約は、お問い合わせフォームからの申請のみとなっています。
カスタマーサポートの電話窓口からは解約を受け付けていないので注意しましょう。
<縛りなしWiFi解約手順>
- お問い合わせフォームから解約を申請する
お問い合わせカテゴリで、「解約する」を選択し申請しましょう。 - 返信メールの確認
縛りなしWiFiから解約についての案内メールが届きます。 - レンタル品の返却
本体や充電用のケーブルなど付属品を含めた一式を返却します。
解約申請をした月の翌月1日までに返却をしないと、翌月分の料金も発生してしまうため、早めの返送がおすすめです。
なお、解約にともなう端末などの返却には佐川急便やヤマト運輸、ゆうパックなどが使えますが、送料は契約者負担となります。
端末などの返却先住所は以下のとおりです。
〒136-0075
東京都江東区新砂2-2-11 STLCビル荷捌き棟4F
縛りなしWifi宛
縛りなしWiFiに関するよくある質問
最後に、縛りなしWiFiについてのよくある質問と、その回答をご紹介します。
<よくある質問>
縛りなしWiFiの良い評判は?
縛りなしWiFiの良い評判には、次のようなものがあります。
<縛りなしWiFiのメリット>
縛りなしWiFiは、契約期間なしで利用できるプランを提供しています。
また、契約期間の縛りがないポケットWiFiのなかでは最安級であるため、料金を抑えてインターネット回線を利用したい人にもおすすめです。
詳しくは当記事内の「縛りなしWiFiの4つのメリットを口コミ・評判と併せてご紹介」をご参考ください。
縛りなしWiFiの悪い評判は?
縛りなしWiFiの悪い評判には、次のようなものがあります。
縛りなしWiFiの月額料金は比較的安価なものの、他社と比較すると最安のサービスではありません。
また、データの使用状況によって通信制限に陥ることもあるため、大容量のデータ通信を求める方には向いていないでしょう。
詳しくは当記事内の「縛りなしWiFiの4つの注意点を口コミ・評判と併せてご紹介」をご参考ください。
縛りなしWiFiの速度は速い?
縛りなしWiFiの通信速度は遅めです。
オンラインゲームや超高画質動画の視聴など速度が重要な用途には、縛りなしWiFiはあまり向いていません。
サービス名 | 平均速度(下り) |
---|---|
縛りなしWiFi | 20.08Mbps |
縛りなしWiFi(WiMAX) | 38.94Mbps |
どんなときもWiFi | 21.09Mbps |
限界突破WiFi | 17.61Mbps |
Mugen WiFi | 15.39Mbps |
THE WiFi | 12.23Mbps |
ゼウスWiFi | 15.86Mbps |
MONSTER MOBILE | 19.29Mbps |
クラウドWiFi | 23.71Mbps |
どこよりもWiFi | 16.07Mbps |
引用:みんなのネット回線速度
速度を優先するのであれば、WiMAX独自の回線を使うWiMAXプランの契約がおすすめです。
縛られないWiFiについては、縛りなしでWiMAXを使いたいなら「縛られないWiFi」が最安で詳しく解説しています。
縛りなしWiFiはキャンペーンを実施している?
縛りなしWiFiは不定期でキャンペーンを実施しています。
現在実施中のキャンペーンは以下のとおりです。
<現在実施中のキャンペーン>
- 縛りなしWiFi Go!Go!キャンペーン
- 契約から5ヶ月目まですべてのプランの月額料金が割引される
縛りなしWiFiは初期契約解除制度を利用できる?
縛りなしWiFiは、利用開始から8日以内であれば無料で契約を解除し解約できる初期契約解除制度がありましたが、現在はサービスを終了しています。
ただし縛りなしWiFiには契約期間の縛りがなく、2ヶ月目からはいつ解約しても違約金が発生しません。
2ヶ月目以降ならいつでも自由に解約できるので、WiFiをどれくらい利用するか決まっていない人におすすめです。
縛りなしWiFiはどんな人におすすめ?
縛りなしWiFiがおすすめできるのは、下記に当てはまる人です。
<縛りなしWiFiがおすすめな人>
- 短期間で気軽に利用できるインターネット回線を求めている人
- 光回線が開通するまでのつなぎとして利用したい人
- 気軽に解約できるネット回線を求めている人
- 口座振替で支払いをしたい人
その名の通り、契約期間に縛りのない縛りなしWiFiは、一時的にインターネット回線を利用したい方におすすめです。
また、口座振替にも対応しているためクレジットカードを持っていない人でも気軽に契約することが出来ます。
ただし18歳未満の方の契約はできないため注意が必要です。
なお、通信速度や安定性を重視する場合、縛りなしWiFiよりもWiMAXや光回線など、他の選択肢を視野に入れることをおすすめします。
まとめ
縛りなしWiFiは契約期間なし、利用開始の翌月以降からはいつでも違約金0円で解約ができるポケットWiFiです。
月額料金が安く、全国で利用できるというメリットがありますが、より安い他社サービスがあるため一番におすすめできるサービスというわけではありません。
利用する端末や、月間データ容量別では以下のサービスが最安でおすすめです。
<おすすめポケットWiFi>
ぜひこの記事を参考にして、ご自身にあったポケットWiFiを契約してくださいね。