プライム・ストラテジーロゴ 使用ルール
1. 目的
「プライム・ストラテジーロゴ使用ルール」は、プライム・ストラテジー株式会社(以下「当社」)及び当社が提供する超高速CMS実行環境「KUSANAGI」、汎用RAG「MAGATAMA」等に関する各種の商標、ロゴ、キャラクター、マーク等(以下、「当社ロゴ等」とし、具体的には、本ガイドラインにダウンロード可能素材一覧として掲載する素材 の使用に関する基本ルールを定めたものです。)
当社ロゴ等の使用を希望する使用者は、本ガイドラインに定める範囲内に限り、別途当社から許諾を得ることなく、当社ロゴ等を無償で使用することができます。
使用者は、当社ロゴ等の使用にあたり、ロゴ使用ルール及びガイドラインに同意したものと見なします。
2. 権利帰属
当社ロゴ等に関する一切の権利(著作権、商標権等含みます)は、すべて当社に帰属します。
3. 使用目的
使用者は、以下の場合に限り、当社ロゴ等を使用することができます。
- 当社サービスの紹介を目的として使用する場合
- 当社との提携関係にある利用者が、当該提携を示す目的で使用する場合
4. 不正使用(禁止行為)
使用者は、当社ロゴ等の使用にあたり、以下の行為が禁止されます。
- 別途当社の許諾を得ることなく、前条に定める使用目的以外に当社ロゴ等を使用すること。
- 当社ロゴ等の変形、加工、改変
- 当社ロゴ等を他社の商品名、サービス名、商標、ロゴ、企業名等の一部として使用すること。
- 別途当社の許諾を得ることなく、当社と何らかの雇用関係、提携関係、パートナーシップ関係等があること、又は当社による承認・後援・推奨等を示唆するような方法で当社ロゴ等を使用すること。
- 当社又は当社サービスの誹謗中傷又はその評判を貶めるような方法で当社ロゴ等を使用すること。
- 違法、反社会的勢力に関連する内容、わいせつ又は公序良俗に反する内容の媒体等で当社ロゴ等を使用すること。
- その他、当社が当社裁量において不適切と判断する方法で当社ロゴ等を使用すること。
5. 使用者の責任
当社は、使用者がロゴ使用ルール又はガイドラインに違反して当社ロゴ等を使用していると認めた場合、使用者に対して、当社ロゴ等の使用を停止させることができます。
6. 免責
当社は、当社ロゴ等に起因して使用者に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。
7. ロゴ使用ルール及びガイドラインの変更
当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめ通知することなく、いつでも、本ガイドラインを変更することができます。変更後のガイドラインは、当社ウェブサイト内の適宜の場所に掲示された時点からその効力を生じるものとし、使用者は、変更後も当社ロゴ等を使用し続けることにより、変更後ガイドラインに同意をしたものとみなされます。
8. 準拠法及び裁判管轄
ロゴ使用ルールの準拠法は日本法とします。
当社ロゴ等に起因し又はこれに関連して使用者と当社との間に生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
プライム・ストラテジーコーポレートロゴ

使用される際は必ず下記の「プライム・ストラテジーコーポレートロゴ使用ガイドライン」をご確認ください。
プライム・ストラテジーコーポレートロゴ 使用ガイドライン
アイソレーション(不可侵領域)
ロゴの周囲には一定のアイソレーション(不可侵領域)を必要とします。
具体的には
- ロゴの高さ100%に対して上下左右それぞれ25%以内
の領域では他の要素を表示することを禁止しています。

最小使用サイズ
最小使用サイズ以下での使用は可読性、視認性の確保ができないため禁止しています。
- 横幅:100px以上
表示色、背景色
プライム・ストラテジー コーポレートロゴの表示色、背景色については以下を参考に使用してください。
- プライム・ストラテジーコーポレートロゴの色変更は禁止 。
- ロゴを使用する際の背景色は、ロゴの視認性が確保できる表示にすること。
データのダウンロード Illustrator|PNG
KUSANAGIロゴ

使用される際は必ず下記の「KUSANAGIロゴ使用ガイドライン」をご確認ください。
KUSANAGIロゴ使用ガイドライン
推奨アイソレーション(不可侵領域)
ロゴの周囲には一定のアイソレーション(不可侵領域)を推奨しています。
具体的には
- ロゴの高さ100%に対して上下左右それぞれ25%以内
の領域では他の要素を表示しないよう推奨していますが、使用状況により変更可能です。
表示色、背景色
KUSANAGI ロゴの表示色、背景色については以下を参考に使用してください。
- KUSANAGI ロゴの色は視認性が確保できる表示にすること。
- ロゴを使用する際の背景色は、ロゴの視認性が確保できる表示にすること 。
データのダウンロード Illustrator|PNG
KUSANAGIロゴの派生利用については以下をご覧ください。
超高速CMS実行環境 KUSANAGI ロゴ

使用される際は必ず下記の「超高速CMS実行環境 KUSANAGI ロゴ 使用ガイドライン」をご確認ください。
超高速CMS実行環境 KUSANAGIロゴ 使用ガイドライン
アイソレーション(不可侵領域)
ロゴの周囲には一定のアイソレーション(不可侵領域)を必要とします。
具体的には
- ロゴの高さ100%に対して上下左右それぞれ25%以内
の領域では他の要素を表示することを禁止しています。

最小使用サイズ
最小使用サイズ以下での使用は可読性、視認性の確保ができないため禁止しています。
- 横幅:200px以上
表示色、背景色
超高速CMS実行環境 KUSANAGI ロゴの表示色、背景色については以下を参考に使用してください。
- 超高速CMS実行環境KUSANAGI ロゴの色変更は禁止。
- ロゴを使用する際の背景色は、ロゴの視認性が確保できる表示にすること。
データのダウンロード PNG
WordPressを動かすならKUSANAGI ロゴ

使用される際は必ず下記の「WordPressを動かすならKUSANAGI ロゴ使用ガイドライン」をご確認ください。
WordPressを動かすならKUSANAGI ロゴ使用ガイドライン
アイソレーション(不可侵領域)
ロゴの周囲には一定のアイソレーション(不可侵領域)を必要とします。
具体的には
- ロゴの高さ100%に対して上下左右それぞれ25%以内
の領域では他の要素を表示することを禁止しています。

最小使用サイズ
最小使用サイズ以下での使用は可読性、視認性の確保ができないため禁止しています。
- 横幅:100px以上
表示色、背景色
WordPressを動かすならKUSANAGI ロゴの表示色、背景色については以下を参考に使用してください。
- WordPressを動かすならKUSANAGIロゴは指定された色(白、黒、オレンジ)を使用すること。
- ロゴを使用する際の背景色は、ロゴの視認性が確保できる表示にすること。
データのダウンロード Illustrator|PNG
草薙沙耶 KUSANAGI ロゴ 使用ガイドライン

使用される際は必ず下記の 「草薙沙耶 KUSANAGI ロゴ 使用ガイドライン」をご確認ください。
草薙沙耶 KUSANAGIロゴ 使用ガイドライン
アイソレーション(不可侵領域)
ロゴの周囲には一定のアイソレーション(不可侵領域)を必要とします。
具体的には
- ロゴの高さ100%に対して上下左右それぞれ25%以内
の領域では他の要素を表示することを禁止しています。

最小使用サイズ
最小使用サイズ以下での使用は可読性、視認性の確保ができないため禁止しています。
- 横幅:125px以上
表示色、背景色
草薙沙耶 KUSANAG ロゴの表示色、背景色については以下を参考に使用してください。
- 草薙沙耶 KUSANAGIロゴ の色変更は禁止。
- ロゴを使用する際の背景色は、ロゴの視認性が確保できる表示にする 。
データのダウンロード PNG
イメージキャラクター草薙沙耶

【プロフィール】
近未来の地球、仮想世界で戦う女性サイボーグ戦士。
草薙家に代々伝わる家宝の剣「KUSANAGI」と共に戦う。
KUSANAGI 装備時に加速して戦闘する。口癖は「遅いわね。止まって見えるわ…」
使用される際は必ず下記の 「イメージキャラクター草薙沙耶 使用ガイドライン」をご確認ください。
イメージキャラクター草薙沙耶 使用ガイドライン
アイソレーション(不可侵領域)
ロゴの周囲には一定のアイソレーション(不可侵領域)を必要とします。
具体的には
- マスコットの高さ100%に対して上下左右それぞれ10%以内
の領域では他の要素を表示することを禁止しています。

最小使用サイズ
最小使用サイズ以下での使用は可読性、視認性の確保ができないため禁止しています。
- 横幅:125px以上
表示色、背景色
イメージキャラクター草薙沙耶 の表示色、背景色については以下を参考に使用してください。
- イメージキャラクター草薙沙耶 の色変更は禁止
- キャラクターを使用する際の背景色は、ロゴの視認性が確保できる表示にすること。
データのダウンロード PNG
MAGATAMA Stackロゴ

使用される際は必ず下記の「MAGATAMA Stackロゴ 使用ガイドライン」をご確認ください。
MAGATAMA Stackロゴ 使用ガイドライン
アイソレーション(不可侵領域)
ロゴの周囲には一定のアイソレーション(不可侵領域)を推奨しています。
具体的には
- ロゴの高さ100%に対して上下左右それぞれ25%以内
の領域では他の要素を表示しないよう推奨していますが、使用状況により変更可能です。
最小使用サイズ
最小使用サイズ以下での使用は可読性、視認性の確保ができないため禁止しています。
- 横幅:100px以上
表示色、背景色
MAGATAMA Stack ロゴの表示色、背景色については以下を参考に使用してください。
- MAGATAMA Stack ロゴは視認性が確保できる表示にすること。
- ロゴを使用する際の背景色は、ロゴの視認性が確保できる表示にすること。
データのダウンロード Illustrator|PNG
MAGATAMA Stack ロゴの派生利用については以下をご覧ください。
無料で使える社内RAG MAGATAMA Stack ロゴ

使用される際は必ず下記の「無料で使える社内RAG MAGATAMA Stack ロゴ使用ガイドライン」をご確認ください。
無料で使える社内RAG MAGATAMA Stack ロゴ使用ガイドライン
アイソレーション(不可侵領域)
ロゴの周囲には一定のアイソレーション(不可侵領域)を必要とします。
具体的には
- ロゴの高さ100%に対して上下左右それぞれ25%以内
の領域では他の要素を表示することを禁止しています。

最小使用サイズ
最小使用サイズ以下での使用は可読性、視認性の確保ができないため禁止しています。
- 横幅:100px以上
表示色、背景色
無料で使える社内RAG MAGATAMA Stackロゴの表示色、背景色については以下を参考に使用してください。
- •無料で使える社内RAG MAGATAMA Stackロゴは指定された色(白、黒、オレンジ)を使用すること。
- ロゴを使用する際の背景色は、ロゴの視認性が確保できる表示にすること。
データのダウンロード Illustrator | PNG
イメージキャラクター MAGATAMA

【プロフィール】
草薙 沙耶と戦うAIロボット。周囲のエネルギーを集約し、必中の量子砲で草薙 沙耶を援護する。
使用される際は必ず下記の「イメージキャラクター MAGATAMA」をご確認ください。
イメージキャラクター MAGATAMA 使用ガイドライン
アイソレーション(不可侵領域)
ロゴの周囲には一定のアイソレーション(不可侵領域)を必要とします。
具体的には
- マスコットの高さ100%に対して上下左右それぞれ10%以内
の領域では他の要素を表示することを禁止しています。

最小使用サイズ
最小使用サイズ以下での使用は可読性、視認性の確保ができないため禁止しています。
- 横幅:125px以上
表示色、背景色
イメージキャラクターMAGATAMA の表示色、背景色については以下を参考に使用してください。
- イメージキャラクターMAGATAMAの色変更は禁止
- キャラクターを使用する際の背景色は、ロゴの視認性が確保できる表示にすること。
データのダウンロード PNG
※本ガイドラインは2025年8月に改訂されました。
改訂内容:ロゴの追加、色の取り扱いについて