WEXAL®モバイル表示高速化サービス
Googleの提唱するWebサイトの最適化と UX 改善を実現し、
「Core Web Vitals(コアウェブバイタル)」 やGoogleの「PageSpeed Insights 」のスコアを向上させるサービスです。
WEXAL®モバイル表示高速化サービスが解決できる課題
表示高速化によるPV 数の向上、回遊率の上昇、CVR の改善などの収益向上も「WEXAL」におまかせください!
- スマートフォンでの表示が遅く、離脱が気になる
- 画像などのリソースが多く、表示に時間がかかっている
- 広告や計測などの外部スクリプトが多いため、全体の表示速度が遅い
- 画像を次世代フォーマットに対応させたいが、どこから手をつけたらよいかわからない
- Core Web Vitals(コアウェブバイタル)対策を行ないたいが、人手が足りず、なかなか手をつけることができない
- PageSpeed Insightsのスコアが上がらず、SEOへの影響が気になる
- Google Search Console のウェブに関する主な指標でエラーが出ているが対応方法がわからない
- 広告の表示が遅く、機会損失をしている
- 画像などのリソースが多く、転送量が気になる
- 複数のサイトが異なる環境で運用されており、管理が煩雑になっている
- CDNや画像最適化ツールを利用しているが効果が感じられない
「 WEXAL® 」とは
「WEXAL® Page Speed Technology」は、Webシステムのための「高速化エンジン」です。
画像などのリソースを軽量化し、AIがファーストビューのコンテンツを最速で表示するようレンダリングを最適化します。
その結果 Core Web Vitals(コアウェブバイタル) の指標やPageSpeed Insightsのスコアが向上します。

サーバやアプリケーションの処理速度を改善する「KUSANAGI」上に導入することでWebサイトの表示を総合的に高速化し、UXを向上させます。

WEXAL®モバイル表示高速化サービス導入のメリット

PV数、CVRの向上に
寄与
高速化によりユーザー体験が向上します。その結果、離脱率の低下や回遊率、コンバージョン率の向上などが期待できます。

広告の効果を
最大限に
メディアサイトに大きく関わる広告も速やかに表示します。広告表示が遅延することによる機会損失を軽減します。

SEO対策(検索順位の維持・向上)に有効
高速化することで、MFI(モバイル・ファースト・インデックス)への対応が可能です。モバイル版とPC版の両方で検索順位の維持・向上が期待できます。
サービス内容
サービス内容
【初期導入】
- WEXAL® Page Speed Technologyの導入
- リソースの最適化
- 画像の次世代フォーマット対応
- 最適化戦略の適用
- 最適化戦略のカスタマイズ(オプション)
- KUSANAGI導入・マイグレーション(オプション KUSANAGI 未導入の場合)
【運用】
- KUSANAGI Premium Editionライセンス費用
- WEXAL 運用サポート(※KUSANAGIマネージドサービスと合わせたプランを作成致します)
- WEXAL® Page Speed Technologyのアップデート(オプション)
組み合わせて導入できるサービスの例
- KUSANAGIの初期セットアップ
- KUSANAGIへのマイグレーション
- パフォーマンスチューニング
- 常時SSLへのマイグレーション
- WordPressソースコードレビュー
- KUSANAGIマネージドサービス
- WordPress(Webサイト)構築・改修サービス
- WordPressへのCMS移行サービス
- クラウド移行サービス
- 基盤・サイト統合サービス
事前にWEXALの導入効果を確認
~Webサイト最適化診断ツール 「ONIMARU」~
WEXALの導入効果は「ONIMARU」 で事前に確認することができます。
自動的に最適化済みサイトを作成し、オリジナルのサイトと最適化済みサイトの比較を行って最適化レポートを作成します。

「ONIMARU」は表示にエラーが起きにくいモードに設定されています。戦略のカスタマイズをした場合の効果を知りたい、サイト全体でどのような効果が出るのか知りたい、最適化したサイトを見てみたい、などのご要望はお問い合わせよりお気軽にお問い合わせください。
サービスご利用の流れ
お電話またはフォームよりお問い合わせください。
課題感をお伺いし、お客様に合ったプランを作成します。
作成したプランについて、コンサルタントがご提示します。疑問点やご希望を遠慮なくお伝え下さい。
WEXALの導入を行ないます。プランに応じてKUSANAGI の導入や最適化戦略のカスタマイズなども行ないます。
表示に問題がないかのご確認をお願いしています。
作業が完了したら、いよいよリリースです。
運用中に気になること、ご依頼などがあれば気軽にご相談ください。
サイトの規模や最適化戦略のカスタマイズの有無にもよりますが、KUSANAGI導入済みのサイトであれば1ヶ月~ほどでご利用を開始できます
ご利用可能です。リソースを最適化するだけでも通信量が大きく削減できるため、表示の高速化につながります。特に回線が不安定になりやすいモバイルの表示に効果があります。
WEXAL の機能と重複するプラグインについては停止をさせていただくなど、より効果の高い方法をご提案致します。
WEXALはファイルの変更を検知していますので、変更があった場合には最適化したファイルが再生成されます。専用管理画面(PST Manager)から最適化済みファイルを削除することもできます。
AIの戦略は広告や計測用のスクリプトに影響がないように学習しています。また、 WEXAL®モバイル表示高速化サービスではテストや確認のフェーズを設けていますので動作確認を十分におこなったうえでリリース致します。
AIによる最適化戦略は一定間隔で再生成されますので、デザイン変更やリニューアルにも対応できます。ただし、カスタマイズを行っている場合などは再調整が必要になることがあります。とはいえ、画像の次世代フォーマット対応やCore Web Vitals対策等は、はやめに対応を始めたほうが効果を見込めます。変更の時期や規模などをお伺いして適切な運用をご提案致しますので、今後の予定も合わせてご相談ください。