管理を容易にするという目的で「KUSANAGI」と「ConoHa」に移行
元々このサイトは他のクラウドの無料枠ではじめていました。高速なWordPress実行環境ではありましたが、同じ構成で弊社で作成したサイトを納品したユーザから「クラウドの管理画面がわかりづらい」という意見を頂いていました。そのため、無料枠が終了する1年目を機会に、知見獲得も兼ねて、よりクラウド側の管理画面が分かりやすいUXコンソールの「ConoHa」と「KUSANAGI」に移行しました。
⇒KUSANAGI導入前に自社サイトも高速化するかどうかチェックしてみる
⇒PV増加と高速化を実現するKUSANAGIを見てみる
⇒担当者の運用負担を軽減できるマネージドサービスを見てみる
KUSANAGIの第一印象はいかがでしたか ?
正直、「KUSANAGI」は初期設定に癖があると思います。ですが、マニュアルがしっかりしているので、初めてでも問題なく設定することができました。初期設定の段階でセキュリティに関する設定がしっかりできる分、ちょっと手順が多かったのかな?という印象です。ただ、必要なことがはじめから設定されているので、一旦設定が完了すれば、追加設定の手間が減るのがメリットですね。
当社のスタッフの印象はいかがでしたか?
CTOの大曲仁様と小川果純様に対応頂きましたが、非常に速い対応を頂き、とても助かりました。
KUSANAGIを利用してみて、何かエピソードはありましたか?
「KUSANAGI」上でWordPressを構築して以降、外部からの攻撃でサイトが落ちてしまった場合でも、サーバは動いていました。以前のクラウドサービスでの構成だとサーバごと落ちてしまってログが取れなかったのですが、サーバが動いていればログを見ることができます。おかげですぐに対策できるのがよかったです。これは安定したハイパフォーマンスを実現できる「KUSANAGI」ならで はのメリットなんだろうなと思っています。
今後KUSANAGIを検討される方へ、何かメッセージをお願いします
「KUSANAGI」は最初から設定されているので、構築が簡単で、そのあとの管理もしやすいです。また、それまで利用していたクラウドを離 れてもハイパフォーマンスを確保できるのがいいです。「ConoHa」は管理しやすいUXコンソールなので、お客様の受けが良いですね。ConoHaのUXコンソールとKUSANAGIのハイパフォーマンスと高セキュリティの組み合わせはオススメできます。