採用プロダクト
for Microsoft Azure
日本クラブ 事務局長 佐藤 元広様
日本クラブは、1905年に設立され、ニューヨーク駐在員同士の交流や、日米交流の懸け橋として活躍している会員制の社交クラブだ。科学者である高峰譲吉氏が初代会長を務め、海外に住む日本人同士の相互扶助を目的として立ち上げ、その交流を通して同胞たちの心を支え続けてきた。また、日米交流の懸け橋としても重要な役割を担いつつ、時代の流れに応じた新たなミッションにも対応するなど、日米の良好な関係を築くためには同団体はなくてはならない存在だ。
所属メンバーは企業、個人とで構成されており、会員のために用意された日本クラブ会館は、誰もがゆったりとくつろげる快適な空間となっており、四季折々の日本料理が味わえるレストラン、各種パーティーやセミナー、ミーティングなど多目的利用が可能だ。また、講演会や食文化イベント、屋外スポーツ大会、ギャラリーでの企画展示、カルチャースクールなど、多彩なアクティビティも用意し、日本文化を広める役割も果たしている。
しかし、年々日本人の派遣駐在員は減少傾向にあるという。この新たな局面を迎える中、より多くの日本の魅力を伝えることで、日本人駐在員のみならず、現地採用の日本人やアメリカ人会員の獲得も目指している。そのためにもWebサイトの改善が必要と考え、取り組むことになった。
以前のWebサイトは非常に中途半端な内容で、未完成のまま放置された状態だった。搭載された機能が十分な役割を果たしていない上に、構造自体も中途半端で、管理画面の使い勝手も良いとは言えなかった。この状態を脱却するためにも、まずは見た目を改善しようと考えWeb制作会社を探し始めたが、検討を進めていくうちにセキュリティ面の課題を抱えていることが判明した。
この事例を最後まで読むにはログインしてください。 もしくは下記リンクからユーザー登録を行ってください。